ログイン
登録する
愛知県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (76位~100位)
愛知県 全2,788件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
76
那古野神社
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目3-17
御朱印あり
那古野神社(なごやじんじゃ)は、愛知県名古屋市中区丸の内にある神社。旧社格は県社。
29.7K
213
直書きでいただきました。
名古屋東照宮のお隣です
那古野神社の鳥居です。名古屋東照宮と共に参拝しました。団体のご祈祷の最中でしたので、御朱印...
77
甚目寺
愛知県あま市甚目寺東門前24番地
御朱印あり
東海三十六不動尊霊場
甚目寺(じもくじ)は、愛知県あま市にある真言宗智山派の寺院である。山号は鳳凰山。鎮守として、式内社の漆部神社(ぬりべじんじゃ、元、八大明神社)があったが、神仏分離令の後、境内を分けた。所在していた甚目寺町の名は、当寺によっている。通称...
34.3K
177
甚目寺の御朱印を頂きました。
甚目寺 本堂です。甚目寺は推古5年、伊勢甚目村(はだめむら)の漁夫龍麿が、魚をとっていた時...
1196年再建、重要文化財の南大門(仁王門)源頼朝の命により梶原景時が奉行となり建立
78
圓妙山 宗徳寺
愛知県蒲郡市一色町狭間20-21
御朱印あり
43.3K
72
直書きにて頂きました。
愛知県蒲郡市の宗徳寺です。身延山久遠寺を総山とする日蓮宗の寺院です。実は真如寺で出会った方...
こちらは本堂の様子です。撮影してもよいということでした。御本尊は久遠の本師 釈迦牟尼仏で...
79
知立神社
愛知県知立市西町神田12
御朱印あり
知立神社(ちりゅうじんじゃ/ちりふじんじゃ)は、愛知県知立市西町にある神社。式内社、三河国二宮で、旧社格は県社。旧称は「池鯉鮒大明神」。江戸時代には「東海道三社」の1つに数えられた。
29.8K
196
秋葉まつりの時に知立神社でいただいた。普段はないからすごく嬉しかった。
拝殿前の石橋と神池です。
白馬の神馬像が奉納されてました🐎
80
福生院
愛知県名古屋市中区錦二丁目5-22
御朱印あり
東海三十六不動尊霊場
至徳3年(1386年)、開山順誉上人が大聖歓喜天を奉るための堂宇を愛知郡中村の里に建立したのが始まりとされる。後に清洲越しに伴い元和3年(1617年)に現在地に移転。袋町筋(現在の袋町通)にあることから袋町お聖天と呼ばれた
28.1K
203
福生院『不動明王』の御朱印です。直書き。東海三十六不動尊霊場十二番です。
名古屋二十一大師 第5番、東海三十六不動尊 第12番。院内風景。こちらも、見所満載のお寺さ...
オフィス街の中にあるお寺。・:+°
81
玉鉾神社
愛知県知多郡武豊町向陽2丁目17番地
御朱印あり
月替りで書置き御朱印がいただけます。絵柄は孝明天皇ゆかりの物や境内の花などになります。月に3回程度、二科展10年連続入賞画家の鳥居裕太氏による直書き朱印画を実施しています。他に、墨書きの片面、見開き御朱印。絵付きの書置き御朱印なども常...
32.8K
151
令和2年8月5日参拝。
境内摂社の御朱印です
名鉄御朱印巡りで、初めて来ましたが、とても素敵な神社でした。ぜひ又、来たいです(^^)帰り...
82
荒子観音
愛知県名古屋市中川区荒子町字宮窓138
御朱印あり
荒子観音(あらこかんのん)は、愛知県名古屋市中川区荒子町にある天台宗の寺院。「荒子観音寺」とも称するが、正式には「浄海山圓龍(円竜)院観音寺」。「荒子の観音さん」としても親しまれている。尾張四観音のひとつに数えられる。本尊は聖観音(し...
38.3K
90
書き置きを頂きました。
正式名は「浄海山圓龍院観音寺」といいます尾張三十三観音の12番礼所でもあります
円空さん作の仁王像を安置する仁王門左に見えるのが重要文化財の多宝塔です
83
大御堂寺 (野間大坊)
愛知県知多郡美浜町野間東畠ケ50番地
御朱印あり
東海三十六不動尊霊場
野間大坊(のまだいぼう)は、愛知県知多郡美浜町にある真言宗豊山派の寺院。本尊は阿弥陀如来。山号は鶴林山。正式には鶴林山無量寿院大御堂寺(かくりんざん むりょうじゅいん おおみどうじ)と称し、宗教法人としての公称は「大御堂寺」である。寺...
31.9K
145
東海三十六不動尊霊場第二十一番 大御堂寺でいただいた御朱印です。御朱印と一緒に三十六童子の...
大御堂寺本堂です。現在の建物は3度の火災にあい、宝暦4年に鎌倉様式にのっとり再建されたもの...
源義朝公御廟です。「我に小太刀の1本でもあればむざむざ討たれはせん」と家臣の謀反により殺さ...
84
先聖寺
愛知県犬山市犬山字南古券48-1
御朱印あり
延宝4年(1676年)、名古屋竹屋町にあった浄土真宗の廃寺・泉正寺の名を継ぐ形で、玉堂によって熊野権現社東(現・名古屋市中村区熊野町)に熊野山先聖寺(くまのさんせんしょうじ)の名で創建された。当時は新寺院の開創が認められていなかったこ...
35.6K
106
11月の御朱印をお書きいただきました。達磨さんです。この日の御朱印巡りは午前中11時半頃で...
本堂で参拝しました。
やはり天井画は凄いですねぇ!
85
岩屋寺
愛知県知多郡南知多町山海字間草109番地
御朱印あり
岩屋寺(いわやじ)は、愛知県知多郡南知多町山海にある尾張高野山の総本山寺院である。
35.2K
101
岩屋寺の本堂の御朱印「紅蓮華」です
知多西国三十三所 第1番、知多四国八十八ヶ所 第43番、尾張三十三観音 第7番、尾張高野山...
知多西国三十三所 第1番、知多四国八十八ヶ所 第43番、尾張三十三観音 第7番、尾張高野山...
86
龍泉寺
愛知県名古屋市守山区竜泉寺1丁目902
御朱印あり
龍泉寺(りゅうせんじ)は、愛知県名古屋市守山区竜泉寺にある天台宗の寺院。「松洞山大行院」と号する。名古屋城を鎮護する尾張四観音のひとつ。尾張三十三観音霊場の第二十五番札所である。「竜泉寺」とも表記する。本尊は馬頭観音。
36.2K
90
猫が出迎える寺務所で書いていただきました。
尾張三十三観音 第二十五番札所、また、尾張四観音の一つ、龍泉寺の本堂です。 ちなみに、明治...
龍泉寺の仁王門です。(重要文化財)龍泉寺は400年程度前に、徳川家康が名古屋城築城の際に、...
87
鳳来山東照宮
愛知県新城市門谷鳳来寺4
御朱印あり
鳳来山東照宮(ほうらいさんとうしょうぐう)は、愛知県新城市の鳳来寺山に鎮座する神社である。正式名称は「東照宮」。日光・久能山と並ぶ三大東照宮の1社を称している。
33.3K
115
参拝記録として投稿します
鳳来山東照宮のご拝殿とご本殿です。
三河で徳川ゆかりの地(東照宮)巡り。新城市の鳳来山東照宮を参拝しました。日光、久能山と並び...
88
岡崎城 (竜城・竜ヶ城)
愛知県岡崎市康生町561-1岡崎公園内
御朱印あり
岡崎城の起源は15世紀前半まで遡ります。明大寺の地に西郷頼嗣(稠頼)によって築城されたのがそのはじまりです。その後、享禄4年(1531)に松平清康(家康の祖父)が現在の位置に移して以来、ここが岡崎城と称されるようになりました。
21.3K
243
岡崎城の御城印です。
岡崎城のバンフレットと入場券浮世絵摺り体験で摺った浮世絵 あまり上手く出来なかった😭コース...
赤い橋を渡って、岡崎城をから菅生神社へ向かいました。緑でお城が少ししか見えず😢
89
猿投神社
愛知県豊田市猿投町大城5
御朱印あり
猿投神社(さなげじんじゃ)は、愛知県豊田市にある神社。式内社、三河国三宮で、旧社格は県社。猿投山の麓に鎮座する。
32.1K
125
初めていただいた御朱印。猿投山の登山もした。
11月訪問。猿投神社神楽殿
11月訪問。猿投神社拝殿
90
上地八幡宮
愛知県岡崎市上地町宮脇48番地
御朱印あり
元歴元年(1184)源範頼(のりより・頼朝の弟)は源氏の総大将として平家追討の途中、この上地八幡宮にて戦勝祈願をおこない壇ノ浦へと出兵しました。勝運のご神徳をいただき、災難を排除し、見事平家に勝利すると、範頼は戦勝の御礼として現在の社...
34.8K
94
令和2年9月1日奉拝。
岡崎市の上地天満宮にお参りしました今週から来週は鬱金桜まつりですが今日はまだひとつふたつ開...
桜を観ながらのお抹茶は格別でした。
91
金蓮寺
愛知県西尾市吉良町饗場七度ヶ入1
御朱印あり
東海三十六不動尊霊場
金蓮寺(こんれんじ)は、愛知県西尾市にある曹洞宗の寺院。山号は青龍山。本尊は不動明王。弥陀堂は国宝。
32.3K
116
直書きで頂きました。国宝のお寺です。
金蓮寺の弥陀堂です。愛知県最古の鎌倉時代の建築という事で、国宝に指定されております。この日...
本堂になります。源頼朝の命によって三河守護の安達盛長が建てた「三河七御堂」のひとつで文治2...
92
建中寺
愛知県名古屋市東区筒井1丁目7番地57号
御朱印あり
東海三十六不動尊霊場
建中寺(けんちゅうじ)は、愛知県名古屋市東区にある浄土宗の寺院。江戸時代を通じて代々の尾張藩主の廟が置かれていた。1651年(慶安4年) に第2代尾張藩主徳川光友が、父である第1代藩主徳川義直の菩提を弔うために建立した。創建当時は周囲...
29.5K
144
建中寺『勝軍不動明王』の御朱印です。直書き。東海三十六不動尊霊場八番です。
名古屋市最大の木造建築物とされる本堂天命7年大火の後に再建されました
二階には、釈迦牟尼仏を中心として十六羅漢の像が祀られています
93
鳳来寺
愛知県新城市門谷字鳳来寺1
御朱印あり
鳳来寺(ほうらいじ)は、愛知県新城市の鳳来寺山の山頂付近にある真言宗五智教団の寺院。本尊は開山の利修作とされる薬師如来。参道の石段の数が1,425段あり、徳川家光によって建てられた仁王門は国の重要文化財である。また、愛知県の県鳥である...
33.8K
98
山登りのついでに。階段がすごかった。
三河で徳川ゆかりの地巡り。新城市の鳳来寺を参拝しました。ご本尊は、日本三大薬師の一つ、峯薬...
鳳来寺の本堂でお参り。
94
砥鹿神社 奥宮
愛知県豊川市上長山町本宮下4
御朱印あり
神代より本宮山は大己貴命(おおなむちのみこと)の神霊が鎮まる霊山。その姿が秀麗で東三河平野のどこからも拝することが出来るため、古代の人々の崇敬の対象とされてきました。また、御山の頂上をはじめ、山中に横たわる巨巌(きょがん)や御神木の大...
28.8K
143
令和3年1月26日奉拝。
ようやく登りきると山頂に砥鹿神社 奥宮の拝殿が待ち構えています。御祭神は大己貴命です。約1...
砥鹿神社(とがじんじゃ)奥宮二の鳥居本宮山(海抜789メートル)の山頂に鎮座します
95
手筒花火発祥の地 吉田神社
愛知県豊橋市関屋町2番地
御朱印あり
天治元年(1124)当地で疫病が流行した際、牛頭天王(ごずてんのう)を勧請し、疫病退散を祈願したのに始まると伝わります。源頼朝の崇敬が篤かったとされ、治承2年(1178)と文治2年(1186)の2度にわたり、家臣を遣わしました。吉田城...
28.6K
144
吉田神社にて、直書きで御朱印をいただきました。
拝殿です。吉田神社は大宝2年(702年)に創建されました。その頃は御祭神は持統上皇でしたが...
国道1号線を挟んで、豊橋市役所の向かいに鎮座しています
96
足助八幡宮
愛知県豊田市足助町宮ノ後12
御朱印あり
当社は香嵐渓のすぐ近くの飯田街道沿いに鎮座し、創建は673年(白鳳2年)と伝えられています。本殿は、室町時代の建築をよく残した檜皮葺三間社流造で、国の重要文化財です。このほか、県指定文化財で、1964年の東京オリンピックで射撃競技の...
28.6K
139
令和3年4月25日奉拝。
八幡宮と書かれた扁額が掲げられています。
足助八幡宮と書かれた社号標です。
97
地蔵寺
愛知県一宮市本町通8丁目23
御朱印あり
東海三十六不動尊霊場
32.3K
97
地蔵寺でいただいた御朱印です。東海36不動尊霊場の納経帳にいただきました!
地蔵寺におまいりしました。
地蔵寺におまいりしました。
98
太聖寺
愛知県愛西市町方町新西馬78
御朱印あり
33.3K
225
御朱印帳戻りました。寺本さんの誕生日御朱印。誕生日にしてもらえばよかったかな・・。
「光徳山 太聖寺」先日の参拝でお預けしていた御朱印帳が届きました。9月より開始された4部作...
太聖寺を参拝しました。半年ぶりでしたがこの日は李さんのみでした。本当は10月限定だけ書いて...
99
桜天神社
愛知県名古屋市中区錦2-4-6
御朱印あり
桜花山霊岳院、桜天満宮は社伝によると織田信長の父、織田信秀は深く北野天満宮を信仰し参詣しました。 ある夜、夢枕に菅原道真公がたち「私は、北野天満宮の梅松院にいるので、そなたが住む国に祀りなさい。町民の安全を守るので」と告げられました。...
25.8K
158
直書きで御朱印をいただきました。受付は15:00頃までとのことでした。
ビルの狭間で、一見小さそうですが、奥の右手にちゃんと拝殿があります。
名古屋三天神の一つ。手水舎。御朱印は書き置きでした。20170903参拝。
100
密蔵院
愛知県春日井市熊野町3133
御朱印あり
密蔵院(みつぞういん)は、愛知県春日井市熊野町にある天台宗の寺院。山号は醫王山。本尊は薬師如来。中部四十九薬師霊場第30番札所。
35.9K
58
過去に頂いた直書き見開き御朱印になります。
中部四十九薬師霊場 第三十番札所、密蔵院の庫裡です。写真手前の伽藍配置の説明書きによると庫...
中部四十九薬師霊場 第三十番札所、密蔵院の多宝塔です。多宝塔は室町時代の建立で、国指定重要...
1
2
3
4
5
6
7
…
4/112
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。