ログイン
登録する
常滑市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
常滑市 全63件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
尾張多賀神社
愛知県常滑市苅屋洞ノ脇51
御朱印あり
社伝によれば、正元山伏元和7年(1621)此の地に勧請し奉ると。古記録には「再建大永7年(1527)御社一字願主刈屋城主政所鵜飼左近尉實隆」とあり。明治5年村社、同40年10月26日指定社、昭和6年多賀社を多賀神社と改称。初午大祭は立...
18.2K
37
愛知県常滑市の尾張多賀神社の御朱印です。
緑に囲まれた静かな神社で、気持ち良くお詣りさせて頂くことが出来ました(⁰▿⁰)
多賀神社、拝殿の様子になります。
2
海椙神社
愛知県常滑市大和町6丁目17番地
御朱印あり
社記によれば、延期3年(903)創建、京都八坂神社勧請云々とある。本国神明帳にある従三位海椙天神なり。尾張志に「多屋村の氏神をこの官社として其村なる鬼崎をむかしは海州鬼崎(うすきざき)といひしが後省で鬼崎といひならひいよう社伝にいへ里...
15.1K
13
過去に頂いた書き置きの御朱印になります。
時間外の為御朱印は頂けませんでした。受付時間は9時から12時までとの貼り紙がありましま。
海椙神社、社殿全景です。
3
大善院
愛知県常滑市奥条5丁目20番地
御朱印あり
大善院(だいぜんいん)は、愛知県常滑市にある真言宗豊山派の寺院。養春上人が荒廃が進む御嶽三百坊の一坊から、十一面観音菩薩を当地に移したのが始まり。一度は荒廃するも1469年(応仁3年・文明元年)に常滑城の城主水野忠綱が再建し、隣合った...
10.6K
44
愛知県常滑市の大善院の御朱印です。
大善院は、知多四国八十八ヶ所霊場 第63番札所 です。(礼所 83/88ヶ所目です^o...
弘法大師堂の弘法大師です。後部に愛染明王、不動明王が祀られています。
4
神明社 (常滑市栄町)
愛知県常滑市栄町6丁目200番地
御朱印あり
神明社が創祀されたのは、明応3年(1494年)に瀬木の千代の峯に祭られていた古社が三社に分祀された時である。常滑浦という大きな入海が山から流れてきた土砂によって陸地化が進んだことや政治的変化の影響を受けて、西之宮とも称せられた神明社、...
11.0K
18
書き置きの御朱印をいただきました
3月訪問。神明社拝殿
高台にある、景色のいい、神社でした。
5
洞雲寺
愛知県常滑市井戸田町2丁目37番地
御朱印あり
洞雲寺(とううんじ)は、愛知県常滑市にある西山浄土宗の寺院。山号は、「御嶽山」(みたけざん)。本尊の阿弥陀如来坐像は平安末期の作とされ常滑市指定文化財である。知多四国八十八箇所第62番の札所、知多西国三十三所霊場第13番の札所、法然上...
10.4K
23
愛知県常滑市の洞雲寺の御朱印です。
寧護(ねこ)大師さまです鰹節がお供えされてます^o^
洞雲寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第62番札所 です。(礼所 81/88ヶ所目です^o...
6
斉年寺
愛知県常滑市大野町9-139
御朱印あり
斉年寺(さいねんじ)は、愛知県常滑市にある曹洞宗の寺院。山号は萬松山。本尊は釈迦如来。十一面観音を安置しており、尾張三十三箇所第9番札所となっている。
7.5K
12
愛知県常滑市 斉年寺参拝
3月訪問。斉年寺本堂
3月訪問。斉年寺山門
7
来応寺
愛知県常滑市大谷字奥條27
御朱印あり
来応寺(らいおうじ)は、愛知県常滑市にある曹洞宗の寺院である。名古屋で建材店を営む寺尾勝治郎がこの寺にある大師像を祀るようになってから商売が順調になったとこから商売繫盛・万事順調に御利益があると大勢の人が参拝するようになりました。村人...
6.6K
11
愛知県常滑市の来応寺の御朱印です。
来応寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第58番札所 です。(礼所 77/88ヶ所目です^o...
愛知県常滑市にある知多四国霊場第五十八番来応寺
8
安楽寺
愛知県常滑市苅屋深田101
御朱印あり
安楽寺(あんらくじ)は、愛知県常滑市にある曹洞宗の寺院である。
5.7K
15
愛知県常滑市の安楽寺の御朱印です。
安楽寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第60番札所 です。(礼所 79/88ヶ所目です^o...
愛知県常滑市にある知多四国霊場第六十番安楽寺
9
玉泉寺
愛知県常滑市大谷浜條5
御朱印あり
玉泉寺(ぎょくせんじ)は、愛知県常滑市にある曹洞宗の寺院である。ご本尊の延命地蔵菩薩は聖徳太子作と言われ、寺宝は常陸水戸藩2代目藩主、徳川光圀の陣羽織で作られた香台掛けと弘法大師、御真跡の準提観音像の掛け軸があります。
5.7K
12
愛知県常滑市の玉泉寺の御朱印です。
玉泉寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第59番札所 です。(礼所 78/88ヶ所目です^o...
愛知県常滑市、知多四国霊場第五十九番玉泉寺
10
高讃寺
愛知県常滑市西阿野阿野峪71
御朱印あり
西阿野村字阿野峪にあり。境内千六百九十八坪、天台宗、東春日井郡野田村密蔵院の末寺たり。白鳳十二年の創建なり。天武天皇の勅願行基菩薩の開基にして古七堂伽藍三百坊の僧院あり。本宗第一の巨刹たり。天文六年織田氏今川氏と兵を交わるの時灰燼に帰...
4.1K
15
愛知県常滑市の高讃寺の御朱印です。
高讃寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第61番札所 です。 (礼所 80/88ヶ所目です^o...
こちらが本堂の様子になります。
11
相持院
愛知県常滑市千代丘4丁目66番地
御朱印あり
相持院(そうじいん)は、愛知県常滑市にある曹洞宗の寺院。花の寺と呼ばれ桜の名所で知られる。境内には知多半島最大の鐘楼があり延命長寿の鐘と呼ばれ、一突きで1年の寿命が延びると伝わります。
3.6K
15
愛知県常滑市の相持院の御朱印です。
相持院は、知多四国八十八ヶ所霊場 第65番札所 です。 (礼所 84/88ヶ所目です^o...
3月訪問。相持院本堂
12
瑞泉寺
愛知県常滑市江桧原字西前田81-1
御朱印あり
4.1K
8
「東海四十九薬師」霊場、第4番札所「石松山 瑞泉寺」の御朱印庫裏を訪ねて、霊場専用紙にて頂...
愛知県常滑市にある曹洞宗 石松山 瑞泉寺東海四十九薬師霊場 第四番札所本尊 薬師如来は春日...
愛知県常滑市にある曹洞宗 石松山 瑞泉寺東海四十九薬師霊場 第四番札所本尊 薬師如来は春日...
13
東光寺
愛知県常滑市坂井字天王甲16・17合番地
御朱印あり
3.8K
9
「東海四十九薬師」霊場、第45番札所「醫王山 東光寺」の御朱印参拝後、庫裏を訪ねて頂戴いた...
愛知県常滑市にある曹洞宗 医王山 東光寺瑠璃殿薬師堂に祀られる薬師瑠璃光如来は行基菩薩の作...
愛知県常滑市にある曹洞宗 医王山 東光寺瑠璃殿薬師堂に祀られる薬師瑠璃光如来は行基菩薩の作...
14
宝全寺
愛知県常滑市本町2丁目248番地
御朱印あり
宝全寺(ほうぜんじ)は、愛知県常滑市にある曹洞宗の寺院。神仏分離の際に周辺の村から分離された仏像をこの寺院に移転させた歴史があり、様々なお堂が立ち並びます。イボ取り地蔵で知られ、毎年8月15日の晩には卒塔婆供養が行われ寺宝の地獄絵図1...
3.3K
11
知多四国第64番宝全寺様参拝。車での参拝は道が狭く分かりづらいので、ご注意ください。
愛知県常滑市の宝全寺です。知多四国八十八ヶ所霊場 第64番札所 (礼所 82/88ヶ所目で...
3月訪問。宝全寺本堂
15
樽水本宮神社
愛知県常滑市樽水蓮ケ池1−1
樽水本宮神社は標高86メートルの高台に鎮座しており、神社とともに展展望台となっています。その展望台からの眺めは素晴らしく、同じ市内にあり伊勢湾に浮かぶセントレア(中部国際空港)を一望できます。現在の樽水本宮神社の社殿は昭和56年(19...
3.4K
5
本殿はこじんまりしています。
セントレア一望を謳っているだけあって、眺めは最高です。
セントレアの滑走路が見える高台の境内の様子です。
16
曹源寺
愛知県常滑市大谷奥條155
御朱印あり
2.7K
12
愛知県常滑市の曹源寺の御朱印です。
お地蔵さま見てると、ほっこりします◍•ᴗ•◍
曹源寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 番外札所 です。(礼所 76/88ヶ所) + (開山所...
17
常石神社
愛知県常滑市奥条7-23
当神社は元の高宮権現と称し和州金峯山蔵王権現の勧請なり。御神体は第29代安閑天皇であったが、明治維新に際し神仏混淆を禁ぜられた結果、造化の三神高皇産霊神に改められた。此の神は天地初発の時高天原に居られた神で天照大神を助け八百萬神を指揮...
3.5K
3
常滑市奥条の常石神社に参拝しました。
常石神社、拝殿の様子です。
拝殿の本殿前に控える狛犬も、当地特産の常滑焼で作られていました。
18
中部国際空港
愛知県常滑市セントレア1丁目
御朱印あり
JALのふるさと活性化の活動で2022年9月から始まったようです御朱印ではなく御翔印です
3.2K
5
以前利用した時に購入しました。JALのファイルに納めました。
19
中之坊寺
愛知県常滑市金山屋敷25
御朱印あり
中之坊寺(なかのぼうじ)は、愛知県常滑市にある真言宗智山派の寺院。元は大野城を治めていた佐治氏の祈願所として創立した金蓮寺の一坊の歴史がある。ご本尊の脇に祀られる全身黒の弘法大師は、悪病除け、子供の虫封じで知られます。
2.7K
10
愛知県常滑市の中之坊寺の御朱印です。
中之坊寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第66番札所 です。(礼所 76/88ヶ所目です^o...
知多四国巡礼第六十六番 八景山 中之坊寺 真言宗智山派本尊 十一面観世音菩薩
20
宝蔵寺
愛知県常滑市大野町3丁目30
御朱印あり
弘仁年間(810~824)弘法大師が創建した宮山金蓮寺の遺跡と伝えられています。
2.6K
11
愛知県常滑市の宝蔵寺の御朱印です。
宝蔵寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第68番札所 です。 (礼所 74/88ヶ所目です^o...
知多四国巡礼第六十八番 龍王山 宝蔵寺 真言宗智山派本尊 千手観世音菩薩
21
御嶽神社 (常滑市白山町)
愛知県常滑市白山町2−52
社伝によれば、安政元年(1854)の創建という。明治10年措置公許となる。
3.1K
4
御嶽神社、拝殿の様子になります。
境内にお祀りされている多くの神様の様子。
常滑市白山町の御嶽神社に参拝しました。
22
三光院
愛知県常滑市小倉町5丁目66
御朱印あり
正和三年(1314)、小倉山蓮台寺十七坊の一院として創建されています。
2.1K
11
愛知県常滑市の三光院の御朱印です。
三光院は、知多四国八十八ヶ所霊場 第67番札所 です。(礼所 75/88ヶ所目です^o...
知多四国巡礼第六十七番 松尾山 三光院 真言宗智山派本尊 聖観世音菩薩
23
津島神社 (常滑市樽水町)
愛知県常滑市樽水町4ー77
創建は明らかではない。記録によれば、元和2年(1616)再建とあり。尾張志には「牛頭天王ノ社、樽水村にあり」とある。明治5年、村社に列格し、同40年10月26日、指定社となる。
2.8K
2
津島神社、境内の様子です。
常滑市樽水町の津島神社に参拝しました。
24
七社神社
愛知県常滑市西阿野半月263
創建は明らかでない。 口伝によれば古代人家七戸の時、一戸一社宛の神々を崇敬したのがはじまりという。尾張志には七社明神ノ社とある。明治五 年、村社に列格し、同四十年十月二十六日、指定社となる。
2.6K
2
七社神社、境内の様子になります。
常滑市西阿野半月の七社神社に参拝しました。
25
神明社 (常滑市古場)
愛知県常滑市古場五反田18-1
昔より字神として崇敬されていたが、明治の改易、その後の神社の合併勧奨のことあり。昭和21年9月1日、法人として公許になる。
2.4K
3
神明社の拝殿の様子になります。
こちらは境内の様子です。
常滑市古場の神明社に参拝しました。
1
2
3
1/3
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。