ログイン
登録する
岐阜県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (351位~375位)
岐阜県 全2,318件のランキング
2024年11月26日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
351
香積寺
岐阜県関市東日吉町31
御朱印あり
嘉慶元年(1387年)、安桜山城主となった土岐氏の家臣・村山若狭守宗重によって菩提寺・智勝寺として創建された。開山は不詳であったが臨済宗に属していた。元和年間、迫間を治めていた大嶋光重が再興をはかり、龍泰寺20世・鰲山正雪を中興開山と...
3.9K
12
香積寺の御朱印です。関善光寺によったあとで、御朱印を未だいただけていないことを思い出して再...
関市指定文化財の惟然自画自賛像があります。近くにある弁慶庵も趣があり心落ち着ける場所で素敵...
香積寺の本堂内には御朱印が置かれています。ただこれは中濃八十八ヶ所巡りの人向けの印です。
352
辻ヶ森三社
岐阜県高山市岡本町2丁目128
辻ヶ森三社(つじがもりさんしゃ)は、岐阜県高山市にある神社である。境内は飛騨国国分尼寺跡地である。1988年(昭和)63年)社殿改築時の発掘調査で国分尼寺金堂の礎石が発見され、翌1989年(平成元年)2月7日に高山市の史跡に指定された。
4.3K
8
こちらは辻ヶ森三社様の境内に位置する穂波稲荷神社様でございます( ́ ▽ ` )本殿と同...
こちらは、辻ヶ森公民館と申しますヽ(^o^)健康診断や町内会など、幅広い活動を行っております。
こちらが、拝殿となります(● ́ω`●)約170年前に建てられ、天井には鳴龍と称される龍が...
353
天照寺
岐阜県高山市天性寺町83
御朱印あり
1182年頃、天台宗の寺院 天照皇寺(てんしょうこうじ)と称して創建。中世に一時衰廃しましたが、1615年頃に浄土宗天照寺として再建されました。天照寺は、改易後、金森氏預かりの身となった越後高田60万石の松平忠輝と、肥後73万石の加藤...
4.2K
9
天照寺で御朱印を頂きました。お寺に併設されているユースホステルの玄関で頂きました。#天照寺...
【本堂】本尊 阿弥陀如来
飛騨高山 東山寺院群にある天照寺【梵鐘】
354
東照宮 (南宮大社攝社)
岐阜県不破郡垂井町宮代1828
御朱印あり
2.0K
30
本日、伺って頂いた書き置きの御朱印になります。
東照宮 (南宮大社攝社)に伺いました☺️🙏⑳拝殿向かって左から行けます。他にも境内社があり...
南宮大社の境内に鎮座する東照宮の拝殿。
355
専養寺
岐阜県羽島郡笠松町円城寺字中屋敷594
御朱印あり
文禄4年(1595年)、近辺の土豪・野々垣源兵衛が施主となって創建し、喜運和尚を開山とした。慶長5年(1600)の際、東軍方・池田輝政が西軍方・織田秀信の拠る岐阜城を攻める際、野々垣源兵衛は木曽川の浅瀬に目印を立て、進軍を助けたという...
3.4K
16
専養寺の御朱印です。寺務所で訪ねたところ毎月8日の養日参りしか授与されていないということだ...
専養寺の本堂です。御本尊は阿弥陀如来です。養日参りで拝ませていただけますマリア観音は江戸時...
本堂前に設置されてました。せっかくなので、本堂内も参拝させていただきました。ありがとうござ...
356
法華寺 (岐阜市)
岐阜県岐阜市矢島町1-55
御朱印あり
延徳3年(1491年)、織田常勝によって織田助次郎左衛門の常勝祈願所とすべく尾張国清洲に創建された。開山には法華院日授上人が招かれた。5世・本覚院日陽上人は織田信長の崇敬を受け、織田信長が岐阜城に入城したとき祈願所として岐阜へ移したと...
2.6K
24
岐阜市 法華寺織田信長に深い縁があるお寺さん✨御首題に書かれた「織田右府祈願所」が嬉しいです😊
岐阜市 法華寺さんにお参り✨
岐阜市 法華寺さんにお参り✨
357
下呂温泉神社
岐阜県下呂市湯之島801-2
下呂温泉のこれまでの歴史や温泉の恵みに感謝し、ますますの発展を祈願して1989年に山形県出羽三山の一つとなる湯殿山本宮から分霊して建立された神社。湯殿山神社は温泉の湧出する霊岩を御神体とし、その御霊はこの下呂温泉神社で初めて箱根を越え...
2.9K
21
サルボボの絵馬が可愛いです。
サルボボがたくさん鎮座してます。
無事旅行が出来ますように
358
下原八幡神社
岐阜県下呂市金山町中津原字佃
御朱印あり
下原八幡神社(しもはらはちまんじんじゃ)は、岐阜県下呂市金山町中津原にある神社である。
4.0K
9
参拝の御朱印をいただきました。拝殿の前に用意されています。日付は帰宅後に自分で入れました。
社殿には御朱印の書置きが用意されています。
参道の踏切には警報機が付いていませんが、50mほど離れた左隣の踏切の警報機が鳴ったので列車...
359
中川神社
岐阜県中津川市北野町816-1
御朱印あり
中川神社(なかがわじんじゃ)は、岐阜県中津川市にある神社。中津川市の産土神である。美濃国恵那郡の式内社、中川神社である。現在の読みは「なかがわ」であるが、古くは「なかわ」「なかつかわ」と呼称していた時期もあり、中津川の地名の由来という...
4.5K
4
直書きにて御朱印を頂きました
360
大禅寺
岐阜県関市上大野355
御朱印あり
神宮山大禅寺は1341年(暦応4年)、鎌倉・建長寺第13世大応国師の法嗣溢正宗大暁禅師塞翁一大和尚に より開創された。1690年(元禄3年)、梅龍寺第11世話堂和尚のとき末寺となり、妙心寺派に転派。2005年(平成17年)4月に、第1...
4.3K
6
御本尊の如意輪観世音菩薩様の御朱印です。書置きです。
岐阜県道58号線にある大禅寺の案内です。行きに通り過ぎたので帰りに寄ろうかと思いましたが、...
ここのご住職は、独自に自死の防止活動をされていて、ネットやFB、ツイッターなどを駆使して多...
361
荏名神社
岐阜県高山市江名子町1290
御朱印あり
荏名神社(えなじんじゃ)は、岐阜県高山市江名子町にある神社である。式内社「飛騨国大野郡 荏名神社」の論社で、旧社格は郷社。
4.3K
6
書置きの御朱印をいただきました。(拝殿前)日付は空欄になっていますが、筆ペンも用意されてい...
★荏名神社(郷社)参拝
昭和14年生まれの狛犬さんたちがお出迎え。同い年なのに表面の色が全然違います。
362
暎芳寺
岐阜県高山市下一之町152
御朱印あり
暎芳寺は岐阜県高山市下一之町にある真宗大谷派の寺院。この寺を開いた是心坊は、もと飛騨国主姉小路尹網の家臣で、四天王の一人で宮川是重足利軍との戦いに敗れ主君は討死した、是重は無常を感じ白川郷に入り照蓮寺七世明円の弟子となり是心坊と号した...
4.0K
9
年末に高山に行った時にいただいてきた御朱印です。
暎芳寺岐阜県高山市にある暎芳寺
暎芳寺の素敵な扁額です✨
363
不動閣
岐阜県岐阜市日野西2-9-10
御朱印あり
4.3K
5
「不動閣 不動院」の御本尊「波切不動明王」の御朱印#御朱印 #岐阜 #岐阜市
「不動閣 不動院」白寿観音像本堂裏の洞に祀られております。この洞の土から発見された数センチ...
「不動閣 不動院」本堂かつての本堂は昭和三十年末に参拝者の蝋燭の失火により焼失現在の御本堂...
364
妙法寺 (大垣市)
岐阜県大垣市赤坂町338
御朱印あり
正中年間、中老僧日法(開山)および妙蔵院日栄(開基、文禄元年10月1日没)によって不破郡府中村に創建された。天正5年、信長の兵火で焼き払われた。その時宗祖像が火中より出現したため、梅の木の下に安置された。ここに庵を建て奉安する。その後...
2.8K
20
妙法寺でいたいだいた御首題です。本堂右手の庫裡にていただきました。
妙法寺の本堂です。上人さまに本堂内の曼荼羅を説明してくださり、また御首題をいただいた後に、...
七面宮の右手にはお社とお堂があります。お堂に掲げられています扁額(写真上)には多分「妙見宮...
365
正雲寺
岐阜県高山市神明町3丁目112
御朱印あり
慶長12(1607)年、縁室良淳和尚を開山として、現岩手県北上市近郊に創建されました。明治維新で檀家が分散して、寺院の存続が危ぶまれていました。飛騨古川の林昌寺の松下器外和尚の発願で地方信徒に諮ったところ、飛騨高山の永田吉右衛門が開基...
4.0K
8
過去に参拝して頂いた御朱印です。
高山城があった城山の西側山麓に位置します。市街地を見渡すことができる絶景です。
本尊は釈迦牟尼仏を祀っていますが、札所観音としては、延命観世音菩薩が祀られています。
366
中山神社
岐阜県恵那市串原3913
御朱印あり
美濃国中山神社は大和国吉野金峯神社より分祀された社であり、金峯山明神(広国押武金日命)金山毘古神、金山毘売神の三神を、祀る。
4.3K
5
例大祭にあわせて参拝し、書置きをいただきました。普段は無人です。
駐車場の入り口です。看板には金幣社と書かれています。
拝殿です。例祭の為、拝殿内には多くの人がいました。
367
善性寺
岐阜県大垣市上石津町牧田2456
善性寺は、元文元年(1736年)九世淨華の時に現在地に移転し、現本堂が建立されました。その本堂をはじめ、塀・山門・鐘堂・庫裏など境内の建物が一式で残り、牧田地域の集落景観の核となっています。山門・鐘堂は堂々として実に荘厳であり、また、...
4.3K
5
2月訪問。善性寺山門
2月訪問。善性寺本堂
大垣市の景観遺産に指定された善性寺。お堂から紅葉の山を望む。
368
照﨑神社
岐阜県高山市桜町178
御朱印あり
桜山八幡宮の境内社の一つ。両面宿儺討伐の戦勝祈願に應神天皇の御尊霊を奉祀され、当宮を創祀された神。社殿は平成二年に新築造営。武勇の神・歯の神。年の数だけ煎った豆を御供えすると歯痛が治ると言われている。
2.7K
21
書置きです。櫻山八幡宮で頂きました。
照﨑神社のお社です。
高山市 照崎神社さんにお参り✨桜山八幡宮さんの境内社です😊
369
圓城寺 (神岡町殿)
岐阜県飛驒市神岡町殿425
御朱印あり
神岡町殿にある臨済宗妙心寺派の寺院。神岡町船津には山号・寺号・開基が同じ曹洞宗の円城寺があるため、地名を冠して殿円城寺とも呼ばれる。承久3年(1221年)に飛騨に地頭として入部した江馬輝経が自らの念持仏を本尊として建立したと伝わる。円...
3.5K
13
本堂は空いていて、中に御朱印が置かれていました。霊場のものでしたが御縁と思い、いただきました。
瑞岩寺から道の駅に寄り、ついでにもう一つの圓城寺にお参りしました。
本堂内にあった山号額です
370
蓮華峯寺
岐阜県関市洞戸高賀1217
御朱印あり
蓮華峯寺(れんげぶじ、蓮華峰寺)は岐阜県関市洞戸高賀にある大日如来を本尊とする天台宗の寺院で、山号は高賀山。廃仏毀釈までは高賀神社と一体の存在であった。旧美濃三十三ヶ所2番札所、中濃八十八ヶ所46番札所。天徳3年(959年)に高賀神社...
4.3K
5
1.5kmほど上流にある高賀神社にていただきました。社務所でご高齢の住職さんが快く書いてい...
中濃八十八ヶ所のマップを見て訪れてみました。関市板取の根道神社(毎月1日の午前)へ参拝した...
無人のお寺となっていますが、それなりの手入れはされているようです。
371
光受寺
岐阜県大垣市墨俣町墨俣211
光受寺は元濃州安八郡柴間郷二ツ木圧、 天台宗法蔵寺として義兼(泉 智庵)によって創建される。その後、法弟正圓が法蔵寺を継ぎ、正龍、正善に至る。寛永年間(室町1460年~1465年頃)正善は、天台宗から浄土真宗に改宗。深く蓮如上人に帰依...
2.8K
28
庫裡前から本堂を望みます。光受寺は浄土真宗大谷派のお寺さんで、御本尊は阿弥陀如来です。
庫裡には雛🎎人形が飾られています。手前には今年の大河ドラマ「光る君へ」にちなんでか、源氏物...
足元にはヒメリュウキンカ🌼の花が咲いてます。
372
貴船神社
岐阜県可児市兼山宮町327
貴船神社(きふねじんじゃ)は、岐阜県可児市兼山にある神社である。社格は旧郷社。兼山の氏神であり、森氏ゆかりの神社である。例祭を「兼山祭」といい、子供神輿と武者行列が行われる。
3.5K
12
11月訪問。貴船神社拝殿
11月訪問。貴船神社手水舎
11月訪問。貴船神社鳥居
373
貴宝院
岐阜県美濃市曽代279-1-1
御朱印あり
貴宝院は永禄2年(1559年)に良快法師によって建立された真言宗醍醐寺派の寺で、修験道の加持祈祷をおこない地元から近在にかけてお不動様として厚く信仰されている。江戸中期に当地で疫病が流行し、多くの住民が病死した折に千日講をおこない祈願...
4.2K
5
本堂内で住職さんの指導によって書置きに3箇所セルフ押印させていただきました。中濃八十八ヶ所...
本堂で参拝させていただきました。中年の気さくな住職さんが快く対応していただきました。
お寺なのに狛犬さんがお出迎え。
374
法輪院 (華厳寺塔頭)
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
御朱印あり
4.1K
6
西国三十三所第33番札所華厳寺の塔頭法輪院の御朱印です。母親と二人で参拝した際に母が頂いた...
法輪院をお参りしました👏
法輪院 (華厳寺塔頭)をお参りしました👏
375
石引神社
岐阜県大垣市赤坂町3328番地の5
石引神社(いしびきじんじゃ)は岐阜県大垣市に所在する神社である。
3.5K
12
石引神社の拝殿の全景です。石引神社の創建は不詳ですが、大垣領分村々明細記等によれば、御嶽蔵...
石引神社の拝殿です。先に本殿がチラっと見えます。参道沿いに社務所かな🤔❓️がありましたが、...
天清院の駐車場🅿️から見えた赤い鳥居⛩️です。下の写真は線路を渡った側から撮影しています。...
…
12
13
14
15
16
17
18
…
15/93
岐阜県の市区町村
岐阜県
岐阜市
大垣市
高山市
多治見市
関市
中津川市
美濃市
瑞浪市
羽島市
恵那市
美濃加茂市
土岐市
各務原市
可児市
山県市
瑞穂市
飛騨市
本巣市
郡上市
下呂市
もっと見る
岐阜県
岐阜市
大垣市
高山市
多治見市
関市
中津川市
美濃市
瑞浪市
羽島市
恵那市
美濃加茂市
土岐市
各務原市
可児市
山県市
瑞穂市
飛騨市
本巣市
郡上市
下呂市
海津市
羽島郡岐南町
羽島郡笠松町
養老郡養老町
不破郡垂井町
不破郡関ケ原町
安八郡神戸町
安八郡輪之内町
安八郡安八町
揖斐郡揖斐川町
揖斐郡大野町
揖斐郡池田町
本巣郡北方町
加茂郡坂祝町
加茂郡富加町
加茂郡川辺町
加茂郡七宗町
加茂郡八百津町
加茂郡白川町
加茂郡東白川村
可児郡御嵩町
大野郡白川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。