寿楽寺

じゅらくじ

岐阜県飛騨市古川町太江2872

寺社人気ランキング   岐阜県 335位  |  全国 17368位
3.5K アクセス  |  12 件

寿楽寺(じゅらくじ)は岐阜県飛騨市古川町にある曹洞宗の寺院。山号は南光山。本尊は鎌倉時代作の薬師如来で中部四十九薬師霊場38番札所。また、如意輪観音が奉祀されており、飛騨三十三観音霊場13番札所とな..

もっと見る

基本情報

0577-73-3409
御朱印: 有り
山号

南光山

宗旨

曹洞宗

本尊

薬師如来
如意輪観世音菩薩

札所等

飛騨三十三観音霊場第13番札所

行事

大般若/大晦日・1月1日・2日
節分大般若/2月3日
涅槃会・春彼岸/3月下旬
水子地蔵尊縁日/6月下旬
向え火 盆法要/8月11日
開山忌/10月下旬
釈尊成道会/12月9日

■新しい行事
初午世界平和を念ずる折り鶴祈祷(黄色の折り鶴を納める〔年間自由〕)/3月下旬

交通アクセス

JR高山本線杉崎駅から徒歩約9分
濃飛バス旧太江学校バス停から徒歩約5分。太江公民館バス停から徒歩約5分

駐車場

有り

最終編集者 山の神
初編集者 山の神 2020/06/21 11:29