御嶽神社 (常滑市白山町)

おんたけじんじゃ

愛知県常滑市白山町2−52

寺社人気ランキング   愛知県 1019位  |  全国 22564位
2.7K アクセス  |  4 件

社伝によれば、安政元年(1854)の創建という。
明治10年措置公許となる。

基本情報

当「御嶽神社」は、江戸時代末期の安政元年(1854)に創祀され、8年後の文久2年(1862)に「浄仙坊」と言われた現在地に拝殿が移築、鎮座され、崇敬深き先人諸賢の地道なる信仰心に支えられ、拝殿の改築やご遷宮を重ね、「御嶽神社」では、知...

祭神

大名持命
少名彦命

社格

旧無格社
14等級

創建

安政元年(1854)

本殿

本殿 流造0.8坪
拝殿 6.00坪
社務所 37.6坪

例祭

10月第1日曜日

最終編集者 を神
初編集者 金の太鼓 2020/07/02 07:09