相持院

そうじいん

愛知県常滑市千代丘4丁目66番地

寺社人気ランキング   愛知県 868位  |  全国 18664位
3.0K アクセス  |  13 件

相持院(そうじいん)は、愛知県常滑市にある曹洞宗の寺院。花の寺と呼ばれ桜の名所で知られる。境内には知多半島最大の鐘楼があり延命長寿の鐘と呼ばれ、一突きで1年の寿命が延びると伝わります。

基本情報

山号

神護山

宗旨

曹洞宗

創建

1560年(永禄3年)

本尊

延命地蔵大菩薩

札所等

知多四国八十八箇所 第65番札

交通アクセス

名鉄常滑線、常滑駅より徒歩14分

駐車場

あり

最終編集者
初編集者 2018/08/29 20:51