ログイン
登録する
高山市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (51位~75位)
高山市 全130件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
51
本覚寺
岐阜県高山市 上宝町本郷1425
御朱印あり
本覚寺(ほんがくじ)は岐阜県高山市上宝町本郷にある釈迦如来を本尊とする臨済宗妙心寺派の寺院。飛騨地方の名族である江馬氏所縁の寺であり、播隆上人の笠ヶ岳再興に所縁のある寺でもある。飛騨三十三観音霊場24番札所。
3.5K
6
庫裡の玄関で参拝と御朱印をお願いしました。
当寺には飛騨で有名な農民一揆「大原騒動」の義民だった本郷村善九郎と吉野村喜十郎を始め犠牲者...
雪深い地域なので雪囲いなど防寒・防雪対策がしてあります。
52
慈雲寺
岐阜県高山市丹生川町旗鉾285
御朱印あり
創建年代は不詳。江戸時代に飛騨国主であった金森頼直が高山素玄寺の末寺として同寺5世の清懶徽猷を中興開山として再興し、以降その末寺となっている。正確な中興の年は知られていないが、清懶徽猷の没年から延宝7年(1679年)以前と考えられてい...
3.3K
8
慈雲寺の御朱印です。こちらは飛騨三十三観音霊場のものです。
本堂内の賽銭箱と御朱印などが置かれているところです。
西側からみた慈雲寺です。国道158号線から側道へそれるあたりにあります。側道とその隣の空き...
53
久昌寺
岐阜県高山市若達町1丁目86
御朱印あり
1402年、雲龍寺の塔頭(たっちゅう)(本寺の境内にある末寺院)として建立され、1827年に寺となりました。
3.4K
6
高山市にある久昌寺で、南無弁財尊天の御朱印をいただきました。
駐車場の一角に弁天堂があります。昔は弁天池があってその中に鎮座されていたそうですが現在では...
東山寺院群の向かって一番左にあるお寺です。
54
栄鏡院
岐阜県高山市若達町1丁目61
御朱印あり
720年に創建され、その後衰退していたが妙観寺の零号を残すため、1450年に妙観山栄鏡院と名を改めて創立された。
3.3K
5
郡上八幡、高山への旅行で参拝しました。雲龍寺でいただきました。
由来の説明看板がありました。
本堂です。豊川稲荷分院の銘板や幟旗はなくなっていました。
55
桂峯寺
岐阜県高山市上宝町長倉588
御朱印あり
桂峯寺(けいほうじ)は岐阜県高山市上宝町長倉にある釈迦如来を本尊とする臨済宗妙心寺派(龍泉派)の寺院で、山号は仁月山。飛騨三十三観音霊場28番札所である。江馬氏2代当主の江馬朝方が鎌倉建長寺の夢窓疎石を招いて鎌倉時代の弘安年間に上宝町...
3.2K
5
ご住職さんが快く書いていただきました。
本堂横から裏山にかけて、岩滝不動明王、百壱体夢地蔵、十二支守本尊などを巡る霊山参りができます。
百観音祈願霊場として知られ「長倉の百観音」と親しみをこめて呼ばれています。
56
長林寺
岐阜県高山市清見町大原663
文明3年10月17日、5代前田又左衛門から招かれた空善により、道場として創建された。前田又左衛門は越前国大野から百十あまりの家があった大原の桧谷に来て農業や金鉱をして暮らした先祖(同名)をもち、5代目であった。ある時蓮如上人の法弟・専...
3.1K
5
国道257号線沿いにある長林寺のようすです。後部座席からリアウィンドウ越しに撮影しました。
国道257号線沿いにある長林寺のようすです。親戚が写り込んだので写真をカットしました。後部...
山門と鐘楼です。その奥に本堂が見えています。当日は地元の人たちが早朝から大勢で清掃作業など...
57
永昌寺
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家386
御朱印あり
永昌寺(えいしょうじ)は岐阜県高山市奥飛騨温泉郷にある釈迦如来を本尊とする臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は冨渓山。飛騨三十三観音霊場25番札所。江馬氏眷属の平政盛が両親の追善供養のため、正和元年(1312)に広岩玄英を開山として建てた栄...
3.0K
5
ご高齢の住職さんが快く書いていただきました。留守の場合の書置きは飛騨三十三観音霊場巡礼用で...
玄関で参拝と御朱印のお願いをしました。
別棟になっている善光寺堂と呼ばれる建物は信州の善光寺を模した造りです。「ミニ善光寺」とも呼...
58
正宗寺
岐阜県高山市丹生川町北方1004
御朱印あり
正宗寺(しょうそうじ)は岐阜県高山市丹生川町北方にある釈迦如来を本尊とする曹洞宗の寺院で、山号は大貴山。飛騨三十三観音32番札所である。創建及び開基不詳。元は袈裟山千光寺の末寺で真言宗に属していたが、後、寺勢が衰えた。安土桃山時代、天...
2.8K
5
境内にある「栄山閣」では芝居や禅についての教室などが開かれています。その御朱印です。
本堂の右隣の庫裡で御朱印をいただけました。
永平寺七十五世山田霊林禅師は、この寺で出家得度されました。禅師の本師、都築霊源和尚は、裏山...
59
洞雲院
岐阜県高山市愛宕町64
御朱印あり
洞雲院は、浄土宗の寺院で慶長19(1614)年、大雄寺中興の源誉受徳上人の弟子である専宗和尚が創立しました。この寺には子安地蔵が祀られており、天明3(1783)年浅間山の大噴火により飢饉が起き、悪病のため多くの乳幼児が死んだのを哀れみ...
2.8K
3
御本尊の阿弥陀如来様の御朱印をいただけました。(昨年の参拝)
本堂の右手の庫裡で御朱印をいただけました。(昨年の参拝)
小京都、飛騨高山の東山寺院群の一つ。本堂(阿弥陀如来)の隣に子安地蔵尊があります。この冬は...
60
東等寺
岐阜県高山市冬頭町26-1
御朱印あり
東等寺は岐阜県高山市冬頭町にある真宗大谷派の寺院。文明 6年(1474) 姉小路宰相の家臣七郎冬任は白川郷嘉念坊善俊門末の化導を受け、その後蓮如上人の法弟、善智となり高山に冬任寺を開基した。天和 3年(1683)木仏本尊をうけ東等寺に...
2.5K
5
高齢のご住職が快く書いていただけました。「願生」・・・味のあるお言葉。達筆です。
お堂には聖徳太子像が安置されています。
お寺の入り口バス停付近にある小さな古墳「王塚」の隣に壁のないお堂があります。
61
荒神社
岐阜県高山市江名子町4946
荒神社(こうじんじゃ)は岐阜県高山市江名子町にある神社である。「あらがみしゃ」「あらじんじゃ」とも呼称される。飛騨国大野郡の式内社、荏名神社の論社である。式内・荏名神社は同じ高山市江名子町の荏名神社とされているが、これは文化12年(1...
2.6K
4
ひっそりとした秘境のような神社でした。社殿の中で参拝させていただきました。
参道の登り坂の突き当りに社殿が見えてきます。
途中にある苔むした狛犬さんがお出迎え。1の鳥居から200m位の参道が続きます。手水舎も参道...
62
東山白山神社
岐阜県高山市若達町1丁目74
御朱印あり
「飛騨匠の祖」として崇敬を集める飛騨権守・藤原宗安の直系とされるのが、江戸時代中期以降4代にわたり「水間相模守」を名乗り、優れた彫刻を特徴とした水間一門です。代々、社寺建築を専門としており、東山白山神社拝殿は三代目水間相模によるもので...
1.0K
18
仕事の合間に参拝し、書置きを拝受しました。力強い筆遣いです。
拝殿です。ご祭神は菊理媛命・伊弉諾尊・伊弉冉尊さま。どうぞよろしくお願い致します。😊(^▽...
拝殿を斜めから望みます。
63
走り乃神社
岐阜県高山市朝日町見座
朝日町見座(あさひちょうみざ)にある神社。
1.6K
10
一段高いところに「走夢」と彫られた石碑があります。足許が悪そうだったので下から撮りました。
走神殿にも説明があります。
茅の輪のくぐり方も説明が有りました。
64
東山神明神社
岐阜県高山市天性寺町71
東山神明神社は岐阜県高山市天性寺町に鎮座している神社です。東山神明神社の創建は不詳ですが、古くから飛騨国主や歴代領主から崇敬庇護され、錦山神社、東山白山神社と共に東山三社に数えられました。絵馬殿は元々高山城の月見殿だったと伝わる建物で...
1.0K
12
東山神明神社の拝殿正面になります。
東山神明神社の拝殿に掲げてある扁額です。神明宮かな?
東山神明神社にお詣りに伺いました。山の上にあってなかなか辿り着けませんでした。
65
国分尼寺 (国府大仏)
岐阜県高山市国府町木曽垣内588-1
国府大仏(こくふだいぶつ)は、岐阜県高山市にある大仏である。安置される“大仏殿”の寺号は『建正山国分尼寺』となる。飛騨国の政庁が高山盆地に置かれる以前には、国府盆地に飛騨の政庁があったという説の裏付けの一つとされている。1964年(昭...
1.3K
8
木曽垣内の大仏殿阿多由太神社から徒歩5分ほどです。木曽垣内は「きそがいと」と読みます。想定...
降り橋(安産石)本堂横にあります。もと石橋だったみたいで、今は妊婦さん🤰が座ると安産になる...
大仏様パンフレット箱立派な箱にパンフを用意してくれています。かなり親切です。
66
槻本神社
岐阜県高山市丹生川町山口字月本145
槻本神社(つきもとじんじゃ)は岐阜県高山市にある神社である。飛騨国大野郡の式内社、槻本神社である。御神木の杉は岐阜県天然記念物に指定されている。樹齢1,200年以上と推測され、この木に危害を与えた者はすぐに病死するという言い伝えがある。
1.6K
4
槻本神社(郷社)参拝
社殿。賽銭箱が見当たりませんでした。
御神木が特に立派でした。
67
飛騨大鍾乳洞 子宝神社
岐阜県高山市丹生川町日面1147
飛騨大鍾乳洞の中に建立されている「子宝神社」です。昭和40年に故「大橋外吉」氏が鍾乳洞を発見し、開発を始めましたが、その頃より鍾乳洞の石を子孫繁栄のシンボルとして信仰する風習が生まれたため、別名 「子宝鍾乳洞」ともいわれてきました。昭...
1.8K
4
高山市 子宝神社さんにお参り✨飛騨大鍾乳洞の第三洞出口にある神社さんでした✨足腰に自信がな...
飛騨大鍾乳洞の中の写真です。飛騨大鍾乳洞に入っていただいて、最終出口に子宝神社があります。
子宝祈願絵馬です。かわいい絵柄です。
68
玄興寺
岐阜県高山市岡本町1-71
室町期の武士であった竹腰五郎兵衛信兼が、応仁・文明の乱に参戦するなかで世の無常を感じて信濃にある天台宗・普廬寺で仏門に入った。文明5年(1473年)、蓮如上人へ帰依して浄土真宗へうつり、その法弟となった。このとき覚信という法名を賜り、...
1.6K
3
此方が本堂ですお賽銭はここに入れるみたいです→
玄興寺様にオマイリしてきました😁これは高山保存樹のアカマツです♪社務所の前にありました
玄興寺の概観です。広々とした駐車場があります。停めている方も何組かいましたが、ここを起点に...
69
圓龍寺
岐阜県高山市大門町72
文明18年(1486年)、蓮如上人に阿弥陀如来画像を賜った空専によって、馬瀬郷に道場として創建された。天和2年(1682年)、行信によって高山へ移され、本尊と寺号が授けられて寺となった。
1.7K
1
圓龍寺は照蓮寺の参道東側にありますが、入口は南にあります。照蓮寺の駐車場に停めて歩くと参拝...
70
大八賀神社
岐阜県高山市松之木町109−2
創祀未詳なるも、当郷開発の國津神を祀りありしも、中世以後戦乱のため荒廃せしを天正十三年金森侯父子鍋山在城の際、加賀國白山大神を勧請せしと伝ふ。住吉大神は境外神社なりしが、近世合祀したるものなりと伝ふ。社名は明治四十二年二月白山神社を現...
792
11
大八賀神社の拝殿正面になります。
大八賀神社の境内に残る猪の足跡?
大八賀神社の本殿が左手に見えます。
71
栗原神社
岐阜県高山市上宝町宮原350
延喜式内飛驒八社の一鎮座地 上宝村大字宮原字栗原三五〇番地銀幣社(旧社格 郷社)一、祭神五十猛神・大山祇大神・宇迦之御魂神・伊邪那美命伊邪那岐命・菊理姫命・火産霊神一、由緒創立年代は不詳であるが、清和天皇貞観九年(皇紀一五二七 西暦八...
1.7K
1
鳥居と社殿。豪雪地帯らしく、屋根は頑丈そうな作りです。
72
八幡神社 (久々野町小屋名)
岐阜県高山市久々野町小屋名1525
御名は譽田別尊、仲哀天皇の皇子。御母は神功皇后なり。皇后胚孕の御身を以て韓国を征平し給ひ、班師の時、筑紫の宇美にて天皇を誕生し給ふ。天皇御宇の間文学工芸を興し、皇威内外に輝し給へり。四十一年二月崩ず。後聖武天皇神亀四年豊前國宇佐郡菱形...
813
10
キャンプからの帰りに美女高原へ再び走りに行って、そのあとで交差点の車を待っているときに神社...
小屋名八幡神社(郷社)参拝
八幡神社の拝殿正面になります。
73
了心寺
岐阜県高山市山口町1346
創建年代は明らかではない。ただし、平安時代・寛治元年(1087年)に相州から来た平塚姓を名乗る真言宗の僧侶・末裔了善が、郷里の平塚八幡宮を現在の高山市山口町へ勧請し山口八幡宮(のちの桜ケ岡八幡神社)として、自身が庵を結んで管理に当たっ...
1.6K
2
了心寺の山門です。国道361号線から県道462号線に入ると左にあります。山門横から境内に入...
74
恵林寺
岐阜県高山市清見町巣野俣759
明応7年4月13日、本願寺実如上人から方便法身の尊像を賜った正了により、道場として創建された。正了は旧名を廣田休四郎といい、若い頃京へ遊びに行ったのち諸国を遍歴し、大野郡徳永郷有巣村(巣野俣)の農家・廣田家に寄宿して跡を継いだ者である...
1.0K
7
岐阜県道73号線沿いにある恵林寺のようすです。今回もこのあと予定があったために寄れませんで...
岐阜県道73号線沿いにある恵林寺のようすです。堂宇が少しだけ道から離れているため、撮影しや...
岐阜県道73号線沿いにある恵林寺のようすです。美濃方面へ向かうと本堂が見えてきます。後部座...
75
了泉寺
岐阜県高山市鉄砲町10
応永14年(1407年)に8歳で飛驒国へと下り高原郷吉田村に住居を定めた北条貞時の庶子・時国の孫・時信が永享10年(1438年)に出家し、天台宗華蔵院真観の弟子となったが、すぐに蓮如上人の法弟となり浄玄と名を改めて道場を創建した。のち...
1.5K
1
照蓮寺の参道東側に了泉寺はあります。照蓮寺の駐車場に停めて歩くと参拝しやすいです。
1
2
3
4
5
6
3/6
岐阜県の市区町村
岐阜県
岐阜市
大垣市
高山市
多治見市
関市
中津川市
美濃市
瑞浪市
羽島市
恵那市
美濃加茂市
土岐市
各務原市
可児市
山県市
瑞穂市
飛騨市
本巣市
郡上市
下呂市
もっと見る
岐阜県
岐阜市
大垣市
高山市
多治見市
関市
中津川市
美濃市
瑞浪市
羽島市
恵那市
美濃加茂市
土岐市
各務原市
可児市
山県市
瑞穂市
飛騨市
本巣市
郡上市
下呂市
海津市
羽島郡岐南町
羽島郡笠松町
養老郡養老町
不破郡垂井町
不破郡関ケ原町
安八郡神戸町
安八郡輪之内町
安八郡安八町
揖斐郡揖斐川町
揖斐郡大野町
揖斐郡池田町
本巣郡北方町
加茂郡坂祝町
加茂郡富加町
加茂郡川辺町
加茂郡七宗町
加茂郡八百津町
加茂郡白川町
加茂郡東白川村
可児郡御嵩町
大野郡白川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。