了心寺

りょうしんじ

岐阜県高山市山口町1346

寺社人気ランキング   岐阜県 782位  |  全国 32890位
1.3K アクセス  |  2 件

創建年代は明らかではない。ただし、平安時代・寛治元年(1087年)に相州から来た平塚姓を名乗る真言宗の僧侶・末裔了善が、郷里の平塚八幡宮を現在の高山市山口町へ勧請し山口八幡宮(のちの桜ケ岡八幡神社)..

もっと見る

基本情報

0577-32-5956
御朱印: 無し
山号

松生山(しょうせいざん)

宗旨

浄土真宗

宗派

真宗大谷派

創建

伝・1087年(寛治元年)

本尊

阿弥陀如来

正式名

松生山了心寺

拝観料

無料

駐車場

有り(境内)

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 2021/05/29 09:26