ログイン
登録する
兵庫県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (901位~925位)
兵庫県 全2,056件のランキング
2025年4月03日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
901
那須与一墓所
兵庫県神戸市須磨区妙法寺円満林 字円満林24−1
御朱印あり
4.0K
1
那須与一墓所の御朱印です。
902
法界寺
兵庫県神戸市須磨区若木町2丁目3-30
御朱印あり
無縁真如山法界寺は、開基以来、海難者を葬ったり、その道の傍らに諸方で悲惨な運命に遭遇した人たちや無縁となった人びとの霊に、無縁法界の追善供養を営んだところに山号は由来する。
3.7K
4
「福原西国霊場」巡礼として。事前に電話連絡をして参拝。
神戸市須磨区の法界寺です。
神戸市須磨区の法界寺の案内板です。
903
九頭神社 (九頭の社・九頭大明神)
兵庫県川西市東多田2-7-5
清和源氏の祖源満仲公が天禄元年(970)摂津の国守に任ぜられたとき、住吉大神のお告げによって矢を放ちました。矢は 五月山の西北にある河水をたたえた湖に光を放って落ち、その湖の主として住む雄雌二頭の竜の内一頭に当たりました。一頭はこの...
3.6K
5
川西市の九頭の社(九頭大明神・九頭神社)です。能勢電鉄鼓滝駅から徒歩約5分の所に鎮座してい...
川西市の九頭の社の由緒が書かれた掲示板です。掲示板の文章を基本情報の「由緒」に入力しました...
川西市の九頭の社(九頭大明神・九頭神社)の社殿です。
904
蔵雲寺
兵庫県豊岡市但東町中山1151
御朱印あり
2.1K
23
蔵雲寺の御朱印です。直書きで頂きました。墨がこぼれてしまったかな・・・
本堂内の様子です。立派な扁額が掛かっています。
晋山式が4月に行われます。まだ若手のご住職で、5年ほど前に隣町からこのお寺の住職になられた...
905
洞光寺
兵庫県朝来市佐嚢800
御朱印あり
2.1K
22
洞光寺の御朱印です。副住職様から直書きで頂きました。
境内に祀られているたくさんのお地蔵様です。檀家の方から納められたものとのことでした。
境内に祀られている聖観音菩薩像です。石をくり抜いて造られています。
906
浄源寺
兵庫県伊丹市下河原2丁目11番63号
浄源寺は、旧西国街道(国道171号線)に沿ったところにある浄土真宗本願寺派の寺院です。 創建は1520年代(大永年間)といわれています。当寺の記録によると、1483年(文明15)頃蓮如上人が有馬に向かう途中、この地に立寄り、南無阿弥...
3.1K
10
伊丹市の浄源寺の寺号標と「天然記念物 浄源寺のイチョウ」の碑です。2020年12月2日以来...
伊丹市の浄源寺の山門です。黄金色のイチョウが見事でした。
伊丹市の浄源寺の鐘楼と掲示板、イチョウです。「浄土を知る 落葉と 成りたい」
907
高ノ木神社
兵庫県姫路市花田町高木149
3.7K
4
馬の像です。「高ノ木神社」は、革の神が奉られています。
こちらは子供を持っていたのかなぁ?
「高ノ木神社」の狛犬です。鞠を持っていて可愛かったので撮影しました♪狛犬が好きになりました♪♪
908
極楽寺
兵庫県神戸市長田区苅藻通2丁目7-17
御朱印あり
3.7K
4
「福原西国霊場」巡礼として。事前に電話連絡をして参拝。ご住職がご都合つかず、ご住職のお母様...
神戸市長田区の極楽寺です。福原西国観音霊場第30番。現在再建工事中です。完成は2019年6...
909
大歳神社 (北条えびす)
兵庫県加西市北条町北条970
3.5K
6
大歳神社(北条えびす)
大歳神社(北条えびす)
大歳神社(無格社・北条えびす)参拝
910
大勝院 (文保寺塔頭寺院)
兵庫県丹波篠山市味間南1097
御朱印あり
2.2K
19
文保寺塔頭 大勝院の御朱印を直書きにて拝受しました♪⋆*
住職さまはとってもお優しい方で楽しくお話しさせて頂き帰り際には天台宗の2025年カレンダー...
大勝院の庫裏ですꕤ…˖*文保寺の御朱印はこちらで頂けました。毎年?か何年かごとに3つの塔頭...
911
大川瀬住吉神社
兵庫県三田市大川瀬1644
御朱印あり
神功皇后の三韓征伐の時住吉明神の和魂は皇后の玉体を守り荒魂は先鋒となって御船を導き遂にこれを征服して顕著な功があったので、皇后凱旋の後大川瀬大淵の上曽根山に住吉神社を鎮座せられ、神領地十万八千条を賜うと伝えられております。室町時代の中...
3.3K
7
住吉神社の御朱印です!駒宇佐八幡宮で頂きました(*^^*ゞ
三田市の大川瀬住吉神社に参拝
住吉神社の拝殿と本殿です!画素では判り難いですが本殿前に大きな榊の枝一本がドン!ドン!と供...
912
阿保親王墓
兵庫県芦屋市翠ケ丘町11
阿保親王(792~842年)は、平城天皇の第一皇子で、歌人として有名な在原業平の父でもある。古墳は古墳時代前期(4世紀)に築造されたもので、現状では直径約36m、高さ約3mの円墳を方形の壕が囲む。である。これは江戸時代に阿保親王の子孫...
3.6K
4
阿保親王塚古墳です。中には入れないので道路沿いから見るだけです。
近くの山手幹線に案内の石碑があります。
芦屋市の阿保親王塚(墓)です。阿保親王は平城天皇の第一皇子として生誕し、桓武天皇の孫で在原...
913
西教寺
兵庫県豊岡市庄境1213
御朱印あり
2.4K
16
参拝記念(御朱印の代替え)のスタンプは、金色のコウノトリのもの(右)と子どもを乗せたコウノ...
約50年前のお寺の写真です。境内に松の木があり、その上にコウノトリが巣を作っていたそうです...
浄土真宗の教えについて書かれたものが掲示されていました。
914
磐長姫神社
兵庫県赤穂郡上郡町野桑1613
3.9K
1
上郡町の磐長姫神社です。#式内社
915
大倭物代主神社
兵庫県宍粟市山崎町下牧谷299
御朱印あり
2.6K
14
大倭物代主神社の御朱印です😃
御朱印は賽銭箱の上に書き置きが用意してあります お代はお気持ちで🤗✨
大倭物代主神社の扁額です!
916
荒神社
兵庫県赤穂市塩屋2943
3.2K
8
拝殿と翼廊赤穂市には翼廊のある拝殿を備えた神社が幾つかありますこの地方の特色でしょうか
鳥居の神額は素盞鳴神社となっていました
柱が円柱ではなく角柱の住吉鳥居という様式の鳥居です
917
的形湊神社
兵庫県姫路市的形町的形1249
御朱印あり
3.5K
5
過去に拝受した御朱印です。現在のものとは印影が異なります。
湊神社(郷社・的形の氏神)参拝
的形 湊神社の拝殿前にて。御祭神は湊明神こと素戔嗚尊と大歳大神。
918
龍華院
兵庫県神戸市西区押部谷町高和1271
龍華院(りゅうげいん)は、兵庫県神戸市西区にある高野山真言宗の仏教寺院。性海寺の塔頭寺院である。本尊は如意輪観世音菩薩。
3.7K
3
「龍華院」の『山門』になります。
少し遅かったみたいで、本堂の中は覗けませんでしたが、境内と本堂はこんな感じです。
性海寺のすぐのところだったので、寄らせて貰いました。
919
松禅寺
兵庫県豊岡市但東町栗尾469
御朱印あり
2.0K
29
松禅寺の御朱印です。ご本尊の地蔵菩薩「願王殿」の御朱印です。書置きのみとのことで、書置きを...
小さな観音堂内の観世音菩薩像です。三尺立像、楠木一刀彫です。
墓地側にあった観音堂です。墓地造成記念に作られたものです。
920
玉田寺
兵庫県美方郡新温泉町七釜1436
玉田寺(ぎょくでんじ)は、兵庫県美方郡新温泉町の七釜温泉にある臨済宗天龍寺派の仏教寺院。玉田禅寺ともいい、山号は退耕山。本尊は地蔵菩薩。
3.9K
1
921
高仙寺
兵庫県丹波篠山市南矢代2ー2
御朱印あり
2.0K
24
高仙寺の御朱印です。直書きで頂きました。
高仙寺の本堂の近接写真です。
本堂内に祀られている仏像の案内です。
922
極楽寺
兵庫県多可郡多可町八千代区中野間210番地
御朱印あり
極楽寺は天台宗比叡山延暦寺の末寺です。
2.0K
20
極楽寺の御朱印です。直書きで頂きました。
おみくじガチャが置かれてました。仏像のフィギュア付きのおみくじで、500円硬貨専用です。ガ...
本堂内に掛けられていた掛け軸です。
923
長円寺
兵庫県加西市福居町328
3.7K
3
「宝の道七福神」の一つです。2月24日に「加西市ロマンの里ウォーク」として 「加古川ウォー...
御本尊は、「十一面観世音菩薩」です。
「長円寺」です♪♪♪
924
發音寺 (発音寺)
兵庫県伊丹市春日丘4-7
飛鳥山発音寺(あすかさんほつおんじ)は、浄土宗の寺院で慶安元年(1647)建立され、市指定文化財の木造十一面観音立像、大日如来坐像と、三面大黒天立像が安置されています。明治6年(1873)以来廃寺になっていたが、芝田称円尼、称善尼姉妹...
3.6K
4
伊丹市の發音寺の山門です。自宅近くの寺院で、伊丹駅への原付通勤時に前を通ります。今日は散歩...
伊丹市の發音寺の山門脇の市指定文化財の説明板です。■本尊 十一面観音菩薩立像は、像高170...
伊丹市の發音寺の本堂です。市指定文化財の本尊木造十一面観音立像、大日如来坐像と、三面大黒天...
925
奴々伎神社
兵庫県丹波市氷上町稲畑210
2.7K
13
お参りした帰り道。建物下の石段を通って帰ります。珍しい造りです。
境内社です。文字が薄れていてはっきりわかりませんが4社が祀られているようです。八幡神社と春...
境内社の朱い鳥居と社です。
…
34
35
36
37
38
39
40
…
37/83
兵庫県の市区町村
兵庫県
神戸市
宝塚市
姫路市
西宮市
尼崎市
明石市
洲本市
芦屋市
伊丹市
相生市
豊岡市
加古川市
赤穂市
西脇市
三木市
高砂市
川西市
小野市
三田市
加西市
もっと見る
兵庫県
神戸市
宝塚市
姫路市
西宮市
尼崎市
明石市
洲本市
芦屋市
伊丹市
相生市
豊岡市
加古川市
赤穂市
西脇市
三木市
高砂市
川西市
小野市
三田市
加西市
丹波篠山市
養父市
丹波市
南あわじ市
朝来市
淡路市
宍粟市
加東市
たつの市
川辺郡猪名川町
多可郡多可町
加古郡稲美町
加古郡播磨町
神崎郡市川町
神崎郡福崎町
神崎郡神河町
揖保郡太子町
赤穂郡上郡町
佐用郡佐用町
美方郡香美町
美方郡新温泉町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。