ログイン
登録する
洲本市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
洲本市 全21件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
由良湊神社
兵庫県洲本市由良3-5-2
御朱印あり
罪や穢れを祓い清めるみなとの神々と、災厄を打ち破る八幡神をまつる、浄化と除災の神社。
26.3K
62
直書きでいただきました。
由良湊神社の本殿です。
由良湊神社の御朱印帳♡びゅ〜てぃふぉ〜!そして ぷりちぃ〜(//∇//)お参り行ったわけじ...
2
厳島神社
兵庫県洲本市本町4-1-27
御朱印あり
厳島神社(いつくしまじんじゃ)は、兵庫県洲本市に鎮座する神社。祭神の市杵島姫命が弁才天と習合していたため、現在でも「淡路島弁財天」として親しまれている。秋の例大祭である弁天祭は11月21日から3日間行われ(本祭は22日)、大勢の参拝客...
16.7K
91
参拝記録として投稿します
淡路島弁財天の厳島神社
大きい絵馬が飾られていました
3
洲本八幡神社
兵庫県洲本市山手2丁目1-10
御朱印あり
淳仁天皇のご創祀と伝わる洲本八幡神社は、淡路州神と称えられ、江戸時代には徳島藩主蜂須賀氏、洲本城代稲田氏の祈願所として淡路の国の安寧が祈られました。洲本城鎮守の神として、開運導きの神、災い除けの神として特に信仰を集めています。又境内に...
11.5K
59
参拝記録として投稿します
洲本八幡神社の境内で猫に出会いました。神社で猫に出会うと縁起が良いそうです。
洲本八幡神社の本殿です。
4
千光寺
兵庫県洲本市上内膳2132
御朱印あり
延喜元年(901年)、播州上野(現: 波賀町上野)から大猪「為篠王」を追いかけて淡路島にやってきた猟師(藤原豊広)が先山にたどりつき、そこで千手観音の胸に自分の放った矢がささっているのに驚いたという。以後、この猟師は仏門に入り、ここに...
12.9K
37
書き置きの御朱印をいただきました
お寺の建物もとても立派でした。
山の頂上にあるお寺です。
5
洲本城
兵庫県洲本市小路谷1272-2
御朱印あり
洲本城のはじまりは16世紀初頭、由良城を本拠地とした三好氏の重臣・安宅氏が築いた支城のひとつと考えられます(詳細は不明)。現在の復興天守は、1928年(昭和3年)に昭和天皇御大典記念として、総工費1万円をかけて鉄筋コンクリート製で建て...
5.5K
40
御城印をいただきました。
芝右衛門狸を祀る祠です。
本丸位置から見た洲本の街並みです。
6
長林寺
兵庫県洲本市五色町都志万歳975
御朱印あり
6.1K
30
直書きの七福神御朱印を頂きました。ある程度計画すれば1日で回れます。たぶん、対応時間は9:...
淡路島七福神の御朱印を直書きで貰いました
淡路島七福神巡り長林寺の御本堂になります。「福禄寿」#淡路島七福神巡り
7
八王子神社
兵庫県洲本市小路谷1272−2
御朱印あり
洲本城跡の横に鎮座し、さざれ石の巨石を御神体とする。大永6年(1526)、安宅隠岐守治興が、洲本城を構築の際勧進。炬口の戎神社とともに洲本城の鎮守の神社である。
4.8K
32
八王子神社の御朱印です。洲本八幡神社にて頂きました。
八王子神社の拝殿前の鳥居です。
八王子神社の拝殿です。
8
國瑞彦護國神社
兵庫県洲本市山手2丁目1−43
御朱印あり
明治3年(1870)、庚午事変(稲田騒動)の後始末として、徳島県名東群田浦鎮座の県社国瑞彦神社より御分霊を勧請し、明治10年(1877)洲本八幡神社旧別当寺龍宝院跡に設立。その後境内整備を明治12年(1879)まで行い、本殿拝殿が建築...
4.1K
17
ほぼ隣同士の兼務社の洲本八幡宮さまにて直書きの御朱印を拝受しました。
國瑞彦護國神社の本殿です。
國瑞彦護國神社の拝殿内です。
9
春日神社 (洲本大明神)
兵庫県洲本市海岸通 2-4-18
御朱印あり
創立年不詳。 洲本の古社にして洲本大明神、仁井田の五社明神と呼ばれる。一説によると洲本の地名はこの神社より起こった(古く、海浜の洲に土を高くして諏訪明神を祀った洲本明神があり、諏訪の本から地名が洲本になった。)や洲はクニと読み、当国は...
3.7K
6
2021/8/1 洲本八幡にて拝受
2021/8/1 拝殿
2021/8/1 鳥居と社名標
10
河上神社
兵庫県洲本市五色町鮎原南谷562
御朱印あり
創立年代不詳
2.5K
18
社務所にて頂きました。
河上神社天満宮(洲本市)参拝
河上神社の本殿です。白壁に囲まれていました。
11
洲本神社
兵庫県洲本市海岸通2-4-18
御朱印あり
創立年不詳。洲本の古社にして洲本大明神、仁井田の五社明神と呼ばれる。一説によると洲本の地名はこの神社より起こった(古く、海浜の洲に土を高くして諏訪明神を祀った洲本明神があり、諏訪の本から地名が洲本になった。)や洲はクニと読み、当国は...
2.2K
7
洲本神社の御朱印です。
洲本神社の御社と狛犬様です。
洲本神社の随神門です。
12
安乎岩戸信龍神社
兵庫県洲本市安乎町平安浦25
1.8K
6
洞窟の中からの景色が最高でしたよ〜🤍
お社の方から鳥居をみると海岸線が見えますとてもキレイです
国道線沿いにあってバイク神社とも呼ばれているそうです
13
蓮花寺
兵庫県洲本市安乎町宮野原460
御朱印あり
1.9K
5
五百羅漢堂の御朱印です。
修行大師像がありました。
立派なお寺の建物です。
14
千福寺
兵庫県洲本市栄町4-3-51
御朱印あり
2.2K
1
千福寺の御朱印です。
15
松栄寺
兵庫県洲本市中川原町市原513
御朱印あり
1.5K
4
松栄寺の御朱印になります。
高台から景色も綺麗です。
立派な本堂になります。
16
延長寺
兵庫県洲本市五色町鮎原南谷565
御朱印あり
1.5K
4
延長寺の御朱印です。
奥に歴史を感じる建物があります。
釈迦如来像がありました。
17
浄土寺
兵庫県洲本市五色町都志468
御朱印あり
1.4K
4
浄土寺の御朱印です。
菅原道真公にゆかりのある井戸です。
のんびりとした本堂になります。
18
大照寺
兵庫県洲本市中川原町二つ石270
1.2K
4
大照寺の御朱印です。
お導き修行大師像がありました。
立派な本堂になります。
19
松亀寺
兵庫県洲本市中川原町三木田923
御朱印あり
1.3K
3
松亀寺の御朱印になります。
本堂になります。山の中にある静かなお寺です。
お墓があるところに観音様がいらっしゃいます。
20
龍雲寺
兵庫県洲本市五色町鮎原字谷65
1.1K
4
龍雲寺の御朱印になります。(46番札所浄土寺で頂けます)
霊場を記した石碑になります。(ネットから抜粋しています)
浄土寺の住職が兼務されているとのことです。(ネットから抜粋しています)
21
鳥飼八幡宮
兵庫県洲本市五色町鳥飼中314
平安時代、京都の石清水(いわしみず)八幡宮の別宮として、洲本の炬口(たけのくち)八幡宮とともに創建されたと伝えられる。
1.2K
3
直書き御朱印をいただきました。宮司さんは伊弉諾神社から来られるらしく、直書きはされていない...
祭事をなさっていたため、斜めからの画像です。かなり広いです。
八幡宮の鳥居になります。
兵庫県の市区町村
兵庫県
神戸市
宝塚市
姫路市
西宮市
尼崎市
明石市
洲本市
芦屋市
伊丹市
相生市
豊岡市
加古川市
赤穂市
西脇市
三木市
高砂市
川西市
小野市
三田市
加西市
もっと見る
兵庫県
神戸市
宝塚市
姫路市
西宮市
尼崎市
明石市
洲本市
芦屋市
伊丹市
相生市
豊岡市
加古川市
赤穂市
西脇市
三木市
高砂市
川西市
小野市
三田市
加西市
丹波篠山市
養父市
丹波市
南あわじ市
朝来市
淡路市
宍粟市
加東市
たつの市
川辺郡猪名川町
多可郡多可町
加古郡稲美町
加古郡播磨町
神崎郡市川町
神崎郡福崎町
神崎郡神河町
揖保郡太子町
赤穂郡上郡町
佐用郡佐用町
美方郡香美町
美方郡新温泉町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。