ログイン
登録する
舞鶴市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
舞鶴市 全106件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
松尾寺
京都府舞鶴市松尾532
御朱印あり
西国三十三所
神仏霊場巡拝の道
松尾寺(まつのおでら)は、京都府舞鶴市にある真言宗醍醐派の寺院。西国三十三所第29番札所。
38.7K
347
「松尾寺」約4年ぶり2回目のご参拝でした!途中に【熊注意看板】を発見…鈴が必要だ…
正式には「まつおでら」ではなく「まつのおでら」と云います。一番のお気に入りは重厚で見事な形...
松尾寺の仁王門です。
2
金剛院
京都府舞鶴市鹿原595
御朱印あり
関西花の寺二十五ヶ所
金剛院(こんごういん)は京都府舞鶴市にある真言宗東寺派の寺院。山号は鹿原山、寺号は慈恩寺。本尊は波切不動明王。三島由紀夫の小説「金閣寺」の舞台である。秋には、江戸時代に細川幽斎(藤孝)が鶴亀の庭とともに植樹された楓が有名で多くの参拝がある。
25.3K
138
金剛院 関西花の寺25寺
三重塔と紅葉が織りなす美しさは白眉です。
「丹後のもみじ寺」と呼ばれる金剛院の本堂。御本尊は、波切不動尊。 平成天皇の皇子として生ま...
3
多禰寺
京都府舞鶴市多祢寺346
御朱印あり
西国四十九薬師霊場
多禰寺(たねじ)は京都府舞鶴市にある真言宗東寺派の寺院。山号は医王山、本尊は薬師如来(薬師瑠璃光如来)。大浦半島の多禰山(標高556m)の中腹、海抜300mに位置する。
14.5K
89
西国薬師四十九霊場第30番 多禰寺
西国薬師第三十番霊場の医王山 多祢寺
西国薬師第三十番霊場の医王山
4
大川神社
京都府舞鶴市大川589
御朱印あり
創建は5世紀末第23代顕宗天皇乙丑年(485)3月23日に宮柱を立て鎮祭したところから始まったとされる。同年9月28日祭祀云々と社伝にもあり、古来、天一位大川大明神と称え奉った。第56代清和天皇貞観元年(859)神位従五位より上に進...
12.1K
72
京都府 大川神社 御朱印
大川神社(府社)参拝
大川神社 本堂です。投稿前後してしまいました(^_^;)
5
彌伽宜神社 (大森神社)
京都府舞鶴市字森
御朱印あり
平安時代中期に編纂された「延喜式神名帳」に乗る式内社で、正一位大森大明神、正八幡宮とも称し、一般的には「大森さん」と呼ばれ親しまれている。
12.7K
38
直書きで頂きました。料金は300円です。
駆逐艦菊月の砲身です。
京都府舞鶴市 とれとれ市場の近く大六丸って言う店です😋😋😋海鮮定食 海鮮丼にしてもよし刺身...
6
朝代神社
京都府舞鶴市朝代13
御朱印あり
672年9月に淡路島の伊弉諾神宮より勧請して創建されたと伝わる。江戸時代からは田辺藩町民の産土神として奉られてきた。丹後国十一社のひとつとされている。
11.2K
24
参拝記録として投稿します
朝代神社(府社)参拝
御本殿です。緑に囲まれて素敵っす。
7
円隆寺
京都府舞鶴市引土72
御朱印あり
円隆寺(えんりゅうじ)は、京都府舞鶴市の西市街地を見下ろす愛宕山の山すそにある真言宗御室派の寺院。山号は慈恵山(じけいさん)。
9.6K
19
円隆寺の御朱印をいただきました。
お寺の周囲には四国八十八か所の地蔵さんが並んでいます。
滝不動(聖水)と呼ばれる不動明王が祀られています。
8
白絲濱神社
京都府舞鶴市養老敷島角
御朱印あり
舞鶴軍港化、つまり舞鶴鎮守府の設置に伴う東地区の大区画整理により、大正2年(1913年)に創建された。
8.1K
30
白絲濱神社の御朱印です。何度かお詣りをしていますが御朱印を頂くのは今回が初めてです。海軍と...
赤れんがロードから続く海軍需品庫の6、7、8号棟から外観内部共はほぼ当時のまま保存していま...
赤煉瓦倉庫群から左側は小銃庫の三号棟、中央は水雷庫の五号棟、右側は預兵器庫の四号棟。1~5...
9
高倉神社
京都府舞鶴市長浜474
御朱印あり
6.7K
32
高倉神社の御朱印です。直書きで頂きました。
社務所で授与されていた御守などです。
籠屋内に飾られていた拝殿の貼り絵です。地元の和田中学校 長浜分団から奉納されたものです。
10
桂林寺
京都府舞鶴市紺屋69
御朱印あり
桂林寺(けいりんじ)は、京都府舞鶴市にある、丹後有数の歴史を誇る曹洞宗中本山の禅寺。山号は天香山。
7.6K
13
直書きの御朱印です。
寺務所の写真です。法事で忙しい中、御親切にしていただきました。
十一面観音像です。加佐西国第31番の霊場になってます。
11
大聖寺
京都府舞鶴市北吸970
御朱印あり
大聖寺は旧称を「鏡智院」といい、もともとは西国第二十九番札所松尾寺の塔頭でしたが、明治三十四年の舞鶴海軍鎮守府開庁及び新市街地整備を機に、時の松尾寺住職懸空上人が一層の教線拡張を願い、明治三十六年、東西舞鶴を結ぶ交通の要所である現在地...
5.9K
38
大聖寺のご本尊の御朱印近畿楽寿観音霊場第二十二番の御朱印直書きを拝受致しました
大聖寺のパンフレットを頂きました。
寺務所の玄関内です。山号の掛け軸と鎧兜が飾られています。
12
岩室稲荷神社
京都府舞鶴市吉坂138
御朱印あり
5.0K
41
本道の社務所でいただきました。
岩室稲荷本道の社務所内です。ここに祭壇が置かれており、神事はここで行われているそうです。
岩室稲荷の奥の院です。宮司さんの話では、大雪で壊れてしまったが、なかなか直せず、そのままに...
13
田辺城跡
京都府舞鶴市字南田辺15−22
御朱印あり
細川藤孝(幽斎)が築いたお城
5.1K
26
細川幽斎城主 明智光秀ゆかりの地 御城印
中々、微妙な絵面だなぁ。冠木門なんだけど、サイドが空気だと寂しすぎる。
隅櫓。石垣含めて模擬です。
14
本告寺
京都府舞鶴市字余部下871
御朱印あり
大正7年 嶺圓院日正上人が京都の大本山妙顕寺の立正教会所として創立 昭和23年太光山本告寺と寺を改め現在に至っております
4.5K
23
本告寺の御主題です。法要から戻られたばかりのご住職から直書きで頂きました。
本告寺のパンフレットと日蓮宗のマスクケースを頂きました。
「八大龍王」の社殿です。
15
妙法寺
京都府舞鶴市西53
御朱印あり
田辺城和睦という本によれば、慶長年間(1596~)に開山仏乗院日賢がこの地に庵室を営み、のち田辺城主細川藤孝が帰依により創立すると記されている しかし、元亀3年(1572)3月28日の創立という「日蓮宗大観」の説もあり、定かではない開...
4.3K
18
御主題は書置きのみとのことでした。
お守りと福餞を頂きました。
寺務所の玄関です。扉は自動ドアになってました。風神、雷神の絵(衝立)が飾ってありました。
16
林渓寺
京都府舞鶴市久田美1248
2.7K
25
参道入口の寺号の石碑です。元々この場所には、道路の左右に高さ3mぐらいの石柱がありましたが...
満開の梅の花と御詠歌が刻まれた石碑です。
梅の花が満開で、きれいに咲いていました。
17
日尾池姫神社
京都府舞鶴市与保呂1261
3.1K
14
日尾池姫神社の拝殿と本殿を横から撮影しました。
蛇頭松姫大神(蛇切岩伝説)の説明書きです。
境内社です。左側が「与保呂所稲荷」、右側が「蛇頭松姫大神」です。
18
熊野神社
京都府舞鶴市久田美1566-5
2.4K
23
神事が終わり、最後に奉納太鼓を行っている様子です。太鼓は大人と子どもがペアで1つの太鼓を叩...
本殿前で神事が行われている様子です。大川神社から宮司さんが来られて祝詞をあげられています。
Omairi登録前の過去の写真を少しずつ投稿します。熊野神社秋祭りの様子です。この櫓に積ま...
19
日宗寺
京都府舞鶴市字浜683
御朱印あり
明治39年(1906)に京都妙伝寺64世遠明院日通により日宗会堂の創立があった そこへ本山塔頭で与謝郡岩滝村に移転していた恵林院を中興開基 遠鏡院日治が大正5年6月1日移転併合した 現在の山寺号への改称は大正6年7月28日である 恵林...
3.0K
13
日宗寺の御主題です。直書きで頂きました。
日宗寺と幼稚園の建物です。1,2階が幼稚園、3階のお寺で、右側が入口で、写真右側が本堂、左...
日宗寺の本堂内の写真です。
20
大泉寺
京都府舞鶴市倉谷975
領主の細川忠興公が創建。細川氏は後に熊本県に移られたが、細川家の紋の入った瓦などが残されており、細川家との関係が深いお寺です。二代目の和尚は宮津の国清寺の開山及び知恩寺の中興開山を行い、三代目和尚は熊本の泰勝寺(現在は廃寺)を開山を行...
3.0K
13
大泉寺の説明書きです。前回お参り時に撮影したものが光の加減で読みにくかったので、今回改めて...
境内の地蔵尊の石像です。
境内の社です。詳細は不明です。
21
倭文神社
京都府舞鶴市今田1010
御朱印あり
2.2K
26
倭文神社の御朱印です。直書きで頂きました。宮司さんは、日曜日の午前中と火曜日の午前中は社務...
左が狛犬(室町時代)、右2体が随神奇坐像(室町時代)の写真です。舞鶴市指定文化財になっています。
左が木造男神立像(室町時代)、右が木造男神坐像(鎌倉時代)の写真です。舞鶴市指定文化財にな...
22
本行寺
京都府舞鶴市引土新12
御朱印あり
2.7K
13
本行寺の御主題です。直書きで頂きました。
更に近づくと顔を見せてこちらを見てくれました。見ていると癒されます。
大黒殿の前でくつろぐヤギです。近づいても落ち着いてます。
23
龍勝寺
京都府舞鶴市行永1888
御朱印あり
1.4K
20
龍勝寺の御朱印です。直書きで頂きました。
本堂内の立派な龍の天井絵です。ご住職のご厚意により、仰向けに寝そべって撮影させて頂きました...
本堂内に飾られていた滴水禅師の肖像画です。滴水禅師(由理滴水)は、現:綾部市白道路町に生ま...
24
般若寺
京都府舞鶴市富室682
1.3K
20
墓地側にあった六地蔵です。
観音堂内の写真です。窓越しに撮影しました。
境内の観音堂です。中にはたくさんの仏像が祀られています。
25
志高神社
京都府舞鶴市志高999
1.4K
19
社務所です。普段は無人です。
境内社です。左が石清水八幡宮、右が大川神社です。
境内社です。左から於能知神社と岩倉神社、護国神社と稲田神社、大聖不動明王です。
1
2
3
4
…
1/5
京都府の市区町村
京都府
京都市
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
乙訓郡大山崎町
久世郡久御山町
綴喜郡井手町
綴喜郡宇治田原町
相楽郡笠置町
もっと見る
京都府
京都市
福知山市
舞鶴市
綾部市
宇治市
宮津市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
京丹後市
南丹市
木津川市
乙訓郡大山崎町
久世郡久御山町
綴喜郡井手町
綴喜郡宇治田原町
相楽郡笠置町
相楽郡和束町
相楽郡精華町
相楽郡南山城村
船井郡京丹波町
与謝郡伊根町
与謝郡与謝野町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。