朝代神社

あさしろじんじゃ

京都府舞鶴市朝代13

寺社人気ランキング   京都府 415位  |  全国 7579位
10.0K アクセス  |  22 件

672年9月に淡路島の伊弉諾神宮より勧請して創建されたと伝わる。江戸時代からは田辺藩町民の産土神として奉られてきた。丹後国十一社のひとつとされている。

基本情報

0773-75-0132
御朱印: 有り

朝代神社(あさしろじんじゃ)は京都府舞鶴市朝代に鎮座する神社。伊弉諾尊を主祭神とする。旧社格は府社。

祭神

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)

社格

旧府社

創建

672年(天武天皇元年)9月3日

文化財

社殿 元文9年(1739年)再建(舞鶴市指定文化財)

交通アクセス

JR西日本舞鶴線・京都丹後鉄道宮舞線西舞鶴駅から徒歩10分

拝観料

無料

駐車場

有り(朝代会館)

最終編集者 とっちー
初編集者 Omairi運営事務局