ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2025 (3451位~3475位)
全国 25,806件のランキング
2025年1月12日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
3451
伊豆山神社
秋田県大仙市泉町8番59号
御朱印あり
延暦年間(西暦782〜806年)、坂上田村麻呂の「東夷征討」の折、伊豆山に立寄り四神相応奇特の霊場と夷賊平定を祈願。その後夷賊平定の報餐として社殿を造営し積羽八重言代主神を祀り不老山神社と称し大同二年(西暦807年)六月十五日鎮座祭が...
13.9K
49
伊豆山神社(大仙市) 伊豆山神社と泣澤女神のご朱印を直書きでいただきました。
伊豆山神社におまいりしました。 宮司さまがお留守だったので、お目当ての御朱印はまた次の機会...
苔むして雰囲気のある手水鉢 愛嬌のあるお顔の龍さま
3452
由仁神社
北海道夕張郡由仁町本町330番地
御朱印あり
明治25年2月、由仁村の開拓にともない、夕張郡開拓総鎮守「夕張神社」の小祠として発足した。明治26年5月山形県人佐藤宇八が初代宮司となり創立、当初の神社経営、無格社から村社、郷社昇格のため尽力した。明治36年12月1日に、山形八幡神社...
11.3K
75
由仁神社にて直書きで御朱印を頂きました。北方領土返して欲しいですね。🤗
由仁神社の拝殿正面になります。
由仁神社の拝殿の中を拝見しました。
3453
中川熊野神社
富山県高岡市中川本町7-3
御朱印あり
中川熊野神社(なかがわくまのじんじゃ)は、富山県高岡市にある神社。
12.9K
59
御朱印帳に直で頂きました
御朱印を頂いている間に拝殿を案内してくれました
中川熊野神社さまの拝殿の天井画です(*´∀`)♪宮司さまが拝殿の鍵を開けてくださり中に入る...
3454
六所神社 (須和田)
千葉県市川市須和田2丁目22-7
御朱印あり
古代、国司は各国内の全ての神社を一宮から順に巡拝していた。これを効率化するため、各国の国府近くに国内の神を合祀した総社を設け、まとめて祭祀を行うようになった。当社はそのうちの下総国の総社に比定される。この六所神社は、現在地に遷座するま...
13.4K
54
参拝記録の為の投稿です。
参拝記録の為の投稿です。
参拝記録の為の投稿です。
3455
下高井戸浜田山八幡神社
東京都杉並区下高井戸4-39-3
御朱印あり
下高井戸浜田山八幡神社(しもたかいどはまだやまはちまんじんじゃ)は、東京都杉並区下高井戸にある神社。
13.0K
58
下高井浜田山八幡神社さんの御朱印を戴きました。
下高井浜田山八幡神社さんに参拝させて頂きました。「妖怪シェアハウス」のロケ地らしいです。
両側に提灯を掲げられた鳥居。
3456
新得神社
北海道上川郡新得町西一条北3丁目11番地
御朱印あり
明治32年に新得原野に13戸の山形県入植者が入地し、同36年玉川半兵衛・太田才太郎・原田熊五郎・岡田善蔵・清野忠蔵らの有志によって現在の新得小学校東南付近に木柱を建立し天照皇大神を奉斎したことに始まる。翌37年秋に改めて神社山山頂に花...
13.5K
76
参拝記録として投稿します
天白龍神碑は今まで存在を知らず、初めてお詣りしました。遠方からも定期的に親の代から霊験あら...
天白龍神碑が、境内を流れる川の守神で祀っているとの事てます。
3457
奥石神社
滋賀県近江八幡市安土町東老蘇1615
御朱印あり
14.5K
42
近江國・奥石神社⛩御朱印①
参拝記録として投稿します
重要文化財のご本殿です。ご祭神は天児屋根命さまです。どうぞよろしくお願い致します😊
3458
山王宮日吉神社
京都府宮津市宮町1408
御朱印あり
11.4K
73
直書き御朱印をいただきました
赤ちゃん土俵入りがある神社でした
山王宮日吉神社。境内の中?を特急列車が走ります!とても近い!!!
3459
熊野道祖神社
福岡県福岡市南区塩原4丁目11-1
御朱印あり
13.4K
53
直書きの御朱印をいただきました。
熊野道祖神社、社号票と鳥居です。
裏にまわると、道祖神社がありました。
3460
宇都宮二荒山神社下之宮
栃木県宇都宮市馬場通り3丁目1-1
御朱印あり
宇都宮二荒山神社の向かいにある境内社 (飛び地)
15.3K
34
東照宮近くの神社にもお参り
二荒山神社摂社下之宮
二荒山神社摂社下之宮
3461
寶來山神社
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字萩原56番地
御朱印あり
光仁天皇の宝亀4年(773年)、和気清麻呂が八幡宮を勧請したことに始まるとされる。
15.0K
37
参拝記録として投稿します
寶來山神社、拝殿の様子になります。
和歌山県伊都郡かつらぎ町大字萩原の寶來山神社に参拝しました。
3462
千代田神社
大阪府河内長野市市町469
御朱印あり
千代田神社(ちよだじんじゃ)は、大阪府河内長野市市町469に所在する神社。10月の2週目には「だんじり祭り」が開催されており、だんじり8台(宮本から順に市町東、市町西、向野町、木戸本郷、鳴尾町、千代田石坂、楠町、松ヶ丘町)が宮入りを行...
16.2K
25
千代田神社の正月限定御朱印です。今年は巳年なので右下にヘビの朱印が押されています。年を経る...
昼過ぎにお参り行きましたけど、参拝客は少なくて良かったです。くぐり抜けと本堂がメインの神社...
狛犬さんと拝殿。銅板葺きの拝殿は文化四年(1807年)の再建です。狛犬さんは文政十年(18...
3463
月瀬八幡宮
福岡県中間市上底井野1696-1
御朱印あり
現在、月瀬八幡宮の社殿が建つ所は、室町時代、「猫城」と呼ばれる小さな出城がありました。遠賀平野の田畑の中に丘陵(高さ20mの円錐状)の上に築かれた端城は、猫の姿にみえることから「猫城」と呼ばれていました。又一説には、かつて、この地で麻...
15.3K
34
御朱印拝受致しました。ありがとうございました。
過去のお詣り記録です。月瀬八幡宮拝殿。
月瀬八幡宮さん。境内の猫城址の石碑。
3464
鼻節神社
宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字誰道1
御朱印あり
鼻節神社(はなぶしじんじゃ)は、宮城県宮城郡七ヶ浜町にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は村社。松島湾と仙台湾を分ける七ヶ浜半島の東端、仙台湾側に面した垂水山(たるみずやま)に鎮座する。海上安全の神徳により航路の守り神として信仰さ...
12.6K
61
2024/1/1 柏木神社にて書き置きを拝受
2024/1/1 拝殿。元日ということもあり無人ながら参拝者がちらほら。
2024/1/1 鳥居と石段
3465
肥前総鎮守 白石神社
佐賀県三養基郡みやき町白壁3955
御朱印あり
10.8K
79
書置きの御朱印を綾部八幡神社にて頂きました
【肥前総鎮守 白石神社】 📍佐賀県三養基郡みやき町白壁 🔶拝殿
【肥前総鎮守 白石神社】 📍佐賀県三養基郡みやき町白壁 🔶狛犬
3466
築山神社
山口県山口市上竪小路101
御朱印あり
江戸時代初期(1605年)、藩主毛利輝元(もうりてるもと)によって、大内義隆他を祀り 創建されました。当初は上宇野令の多賀神社(たがじんじゃ)敷地内にありましたが、その後大内氏館跡・片岡小路などに移され、明治時代初期(1870年)に、...
9.3K
94
591社目。直書きにて御朱印を拝受致しました😌御朱印は今八幡宮で頂けます🙏
築山神社の本殿です😌
築山神社の拝殿になります😌
3467
郡山八幡神社
鹿児島県伊佐市大口大田1549
御朱印あり
建久5年(1194)に菱刈氏の氏祖である菱刈重妙が神託により宇佐八幡宮より勧請した神社と伝えられる。
16.9K
18
個人日記です手書きではないけど、下の写真の2種類あるうちの旦那セレクト✨️
鹿児島県 郡山八幡神社拝殿です。
郡山八幡神社別名「焼酎神社」と呼ばれます。九州らしい、というか😀“焼酎”という名が初めて記...
3468
本宮神社 (高知市)
高知県高知市本宮町94
御朱印あり
本宮神社(ほんぐうじんじゃ)は高知県高知市にある神社。
15.5K
32
令和6年11月28日 本宮神社の御朱印です。直書きで頂きました。
鳥居前から本殿に向かって。
3回目の正直で中の中、この辺で勘弁しました。
3469
長壁神社/刑部神社 (姫路城内)
兵庫県姫路市本町68
御朱印あり
姫路城の天守閣の最上階に祀られる神社。姫路刑部大神は延喜式に、富姫神は播磨国大小明神社記に記され、古代より姫山に鎮座された由緒ある地主神である。城主池田輝政が、城内「との三門」の高台に祀り歴代城主は手篤く崇敬する。寛延元年(一七四八)...
14.4K
43
世界遺産姫路城の御城印をいただきました。
ユネスコ世界遺産に登録されている姫路城天守閣の最上階に祀られる神社です別名「白鷺城」🏯 数...
姫路城天守にある、長壁神社さんに参拝に上がりました。
3470
赤塚氷川神社
東京都板橋区赤塚4-22-1
御朱印あり
長禄元年(1457年)に武州赤塚城主千葉自胤が武蔵国一の宮氷川神社より御分霊を勧請したと伝えられる。『新編武蔵風土記稿』には、「氷川御霊合社 村の鎮守なり」と記されている。(東京都神社庁HP)
11.3K
74
参拝記録として投稿します
赤塚氷川神社境内社浅間神社、登拝できない富士、昔はできたようです
二之鳥居、左側に境内社浅間神社
3471
廣田神社
岡山県倉敷市藤戸天城1859
御朱印あり
15.0K
37
廣田神社の御朱印です😃
境内社の足神さまと呼ばれる岩です
廣田神社の本殿です!
3472
伊弉冊神社
兵庫県明石市岬町19-8
御朱印あり
延喜式神名帳に云う明石郡九座の一つ伊和都比売神社にて、人皇10代崇神天皇御宇6年勧請せられた式内社である。
14.0K
47
参拝記録として投稿します
伊弉冊神社(県社)参拝
兵庫県明石市の伊弉冊神社の拝殿です
3473
感田神社
大阪府貝塚市中905
御朱印あり
創建は不詳であるが、天文年間頃に本格化する貝塚寺内町の成立と関連している。地元農村からの移住者が多かったことから、南郡海塚村の牛頭天王社と同郡堀村の天満宮を寺内町に勧請し、天照皇大神を中心に三神を祀ったのが始まりで、1587年(天正1...
14.3K
53
感田神社の御朱印です。直書きで頂きました。
感田神社の境内です。
感田神社の正面です 神門は二階建て両サイドに
3474
洲本八幡神社
兵庫県洲本市山手2丁目1-10
御朱印あり
淳仁天皇のご創祀と伝わる洲本八幡神社は、淡路州神と称えられ、江戸時代には徳島藩主蜂須賀氏、洲本城代稲田氏の祈願所として淡路の国の安寧が祈られました。洲本城鎮守の神として、開運導きの神、災い除けの神として特に信仰を集めています。又境内に...
12.0K
67
洲本八幡神社の御朱印です😃
洲本八幡神社の拝殿前から
拝殿の欄干左右には龍がいます🐉
3475
塩竈神社
愛知県名古屋市天白区御幸山1328
御朱印あり
名古屋市天白区御幸山の中腹に鎮座する塩竈神社は、東北鎮護・陸奥国一之宮として崇敬を集める宮城県塩竈市の旧国幣中社『鹽竈神社』より御分霊を賜り、崇め奉ったのが起りと伝えられております。御祭神【鹽土老翁神】(しおつちおぢのかみ)は、潮流を...
15.3K
34
書置きを拝受。志納金ということで相場を聞いたら、「お志で」と言われたので10円入れたろかと...
3月訪問。塩竈神社拝殿
3月訪問。塩竈神社鳥居
…
136
137
138
139
140
141
142
…
139/1033
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。