厚真神社

あつまじんじゃ

北海道勇払郡厚真町新町75-1

寺社人気ランキング   北海道 119位  |  全国 5298位
9.8K アクセス  |  73 件

明治26年、富山県から幅田九郎兵衛が来村してこの地を調べ、翌27年4戸の小作と共に入植、開墾に従事する。明治28年当地に幅田氏等が八幡神社を建立、これが当社の起源である。2018年9月6日未明、地震..

もっと見る

基本情報

祭神

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
八幡大神(やはたのおおかみ)
豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)
火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)
大国魂大神(おおくにたまのおおかみ)

創建

1895年(明治28年)

例祭

9月16日

交通アクセス

札幌から道央自動車道、日高自動車道などを経て車で約75分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2018/10/26 18:43