ログイン
登録する
埼玉県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (701位~725位)
埼玉県 全2,566件のランキング
2025年10月12日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
701
南和寺
埼玉県越谷市大字小曽川1019-2
ベトナム難民を中心とした在日ベトナム人が資金を持ち寄って建立された日本唯一のベトナム仏教寺院だそうです。
6.1K
6
日本にいるベトナムの皆さんの心の拠り所でしょうか
越谷しらこばと公園のお隣にあるベトナム人の寺院
ご本尊は観音菩薩との事でした。
702
寄巻水神社
埼玉県三郷市鷹野5丁目508
寄巻水神社の創建年代は不詳ですが、戸ケ崎村の加藤家の氏神であった社が、大水で流されてきて、そのままこの地に祀ったのを創始とするといい、寄巻村の鎮守社だったといいます。
6.1K
6
埼玉県三郷市 寄巻水神社拝殿です
埼玉県三郷市 寄巻水神社鳥居です
埼玉県三郷市 寄巻水神社手水舎です
703
勝光寺
埼玉県所沢市山口1410
御朱印あり
勝光寺は、埼玉県所沢市山口にある臨済宗妙心寺派の寺院である。本尊は白衣観音。狭山三十三観音霊場4番の札所を兼ねる。
5.3K
14
狭山三十三観音霊場 5番勝光寺です。
勝光寺の山門です。参拝記録のため保存投稿してます。
勝光寺の入り口です。
704
聖福寺
埼玉県幸手市北1丁目9−27
御朱印あり
5.1K
16
幸手市北、浄土宗 聖福寺の参拝記録です。
聖福寺をお参りしてきました。
暴れん坊将軍が来られた時の記録などが閲覧出来ました(°ロ°; 三 ;`ロ´)
705
正覚山 休臺寺
埼玉県坂戸市片柳2346
御朱印あり
5.5K
12
休臺寺様の御首題をいただきました。法事の準備されている中、ご対応いただきました。ありがとう...
浄行菩薩像です。体の悪いところを洗うと、御利益があるそうです。
休臺寺様の祖師堂です。祖師像は、もとは富士見の大石寺の納められていたそうです。
706
浄光寺
埼玉県越谷市北越谷4丁目8−5
6.0K
7
本堂です。かつては水戸の偕楽園を凌駕するほどの梅の名所で、俳人の高浜虚子も花見で訪れた際に...
五智如来立像は享保3年(1718年)の製作で、青銅製のものは珍しい貴重な仏像群です。眼病や...
五智如来堂には青銅製の五智如来立像五体が安置され、木柵越しに拝観することができます。
707
惣持寺
埼玉県深谷市蓮沼463
御朱印あり
5.6K
11
深谷七福神の御朱印です。
深谷七福神をお参りしてきました。
高野山真言宗 惣持寺境内に弘法大師様が居ました。
708
久保稲荷神社
埼玉県入間市久保稲荷4丁目
御朱印あり
天文13年(1544)旧社地の老桜の根方に二匹の白狐が現れ、その姿を不思議と感じた村人が社を祀ったことに始まると伝えられ、同年愛宕神社宮司守屋伊豆守が京都の伏見稲荷大社の御分霊を勧請したといいます。狐塚及び手水鉢は多くの崇敬者により奉...
2.7K
40
以前に本務社でいただきました。
過去の参拝記録です。本殿です。
過去の参拝記録です。拝殿の扁額です。
709
さいたま水天宮
埼玉県さいたま市岩槻区宮町2丁目6-55
御朱印あり
戌の日まいり・安産祈願は 久伊豆神社へ岩槻の久伊豆神社は、御祭神の大国主命が多くの御子に恵まれたことから安産の神社として県内外から多くの方がお参りされています。令和3年秋、福岡県久留米に鎮座する全国総本宮 水天宮より御神霊をお分けいた...
5.0K
17
書置きをいただきました
ご由来が書かれた挟み紙です。背景にクジャクのイラストがあります。
水天宮社殿は、久伊豆神社本殿の真後ろです。
710
宝幢寺
埼玉県志木市柏町1丁目10−22
御朱印あり
6.6K
1
お参り履歴の管理の為に古いご朱印をアップしております。今とは違う墨書などもあり、比較するの...
711
普寛霊場
埼玉県本庄市中央3-4-41
6.1K
6
普寛霊場をお参りしてきました。
修験者の方々が祈祷をしてました。その後、榊を燃した灰の上を歩く火渡神事に参加させてもらいま...
春季例大祭だったので御堂の中で、神職の方々が祝詞を上げてました。#御嶽教 #普寛霊場 #春...
712
自在山 蓮華院 正福寺
埼玉県さいたま市見沼区大字蓮沼770
御朱印あり
正福寺の創建年代等は不詳ですが、新編武蔵風土記稿に「新義眞言宗、中野村正法院門徒、自在山蓮華院と號す、本尊十一面観音を安せり」とあります。北足立八十八ヵ所霊場16番、新秩父三十四ヶ所霊場26番。
5.7K
9
正福寺の御朱印です。書き置きのみ扱ってるそうです。新秩父26番霊場
正福寺の本堂です。右手に弘法大師様がいます。
庫裡の前に、樹齢300年超えのムクロジの木があります。古くからムクロジの実は羽子板の羽に使...
713
天岩戸嵐山明が指宮
埼玉県比企郡嵐山町大字千手堂
畏くも当宮は、高千穂天岩戸神社の御神霊を厳かに御斎祀する直宮である。
6.5K
1
天岩戸嵐山明が指宮。鳥居と社殿。二年振りの参拝。当時は鳥居が倒れたらしくありませんでした。...
714
羽黒神社
埼玉県狭山市加佐志174
御朱印あり
応永年間(1394~1427)出羽国羽黒山のふもとに伴蔵人一俊という人が住んでいました。ある時羽黒権現が夢枕に立ち『おまえは武蔵国に行き土地を開拓し居を定むべし』とのお告げがあり、同志とともに武蔵国に来てこの地に永住しました。そして名...
5.2K
14
本務社である梅宮神社にて直書きの御朱印をいただきました。
社殿の社号額になります。
社殿前にあるご神木・菩提樹になります。
715
普光明寺
埼玉県新座市大和田4丁目13-30
御朱印あり
福壽山普光明寺は、大同元年(806年)開山と伝えられる寺院です。寺脇を「鎌倉みち」が通り、木立に囲まれた情景は訪れる人に、ひと時の清涼感を与えています。歴史を感じさせる境内には、古い千躰地蔵堂があり「千躰地蔵尊像」安置されている。これ...
1.5K
51
📍埼玉県新座市【普光明寺】 🔶復刻御朱印 御朱印符にて拝受 🔵江戸時代の御朱印を復刻し頒...
🔴千躰地蔵尊御開帳 📍埼玉県新座市【普光明寺】 🔶本堂
🔴千躰地蔵尊御開帳 📍埼玉県新座市【普光明寺】 🔶千躰地蔵堂 🔵33年に一度の御開帳🔹2...
716
雪塚稲荷神社
埼玉県川越市幸町5
4.1K
25
雪塚稲荷神社 川越小江戸散策
雪塚稲荷神社 川越小江戸散策
雪塚稲荷神社 川越小江戸散策
717
阿弥陀堂
埼玉県北本市高尾6丁目366
御朱印あり
5.6K
10
北本七福神 布袋尊の御朱印。#北本七福神 #布袋尊
お詣りさせていただきました。
お詣りさせていただきました。
718
上内山 寿徳寺
埼玉県久喜市上内1282
御朱印あり
5.0K
16
埼玉県久喜市 寿徳寺書き手不在とのことで書置きの御朱印を拝受しました。
埼玉県久喜市 寿徳寺本堂です
埼玉県久喜市 寿徳寺本堂の扁額です
719
円通寺
埼玉県入間郡越生町小杉306
御朱印あり
5.2K
14
参拝記録保存の為 円通寺 御本尊 釈迦牟尼佛
参拝記録保存の為 円通寺 寺号石と参道入り口
参拝記録保存の為 円通寺 本堂前にて
720
大山祇神社
埼玉県秩父市大宮
6.2K
4
大山祇神社の祠です。神々しいです。栂(つが)と桧(ひのき)がよりそうようにそびえている御神...
階段の途中にあった「松坂」と「大山祇神社」の案内板です。
秩父三十四観音霊場札所十一番から十二番へと続く遍路道から、羊山公園の芝桜の丘へ向かう「松坂...
721
龍泉寺
埼玉県秩父市上吉田1701
御朱印あり
曹洞宗吉田山龍泉寺は、室町時代後期(戦国時代)の天文元年(1532年)本寺清泉寺二世一叟秀茂大和尚の開創にして、法燈連綿として現在に至るまで受け継がれています。
4.8K
18
秩父市 龍泉寺のご朱印です。庫裡にて紙渡しを拝受しました。
秩父市 吉田山龍泉寺 参道から山門です。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
秩父市 龍泉寺 山門を潜った先の参道の様子、秩父地方で良く見かけた大きめな石燈籠が建ちます。
722
稲荷神社
埼玉県児玉郡上里町八町河原2266
御朱印あり
6.3K
3
平成三十一年三月にいただいた八丁河原鎮座 稲荷神社の御朱印。筆ペンで書くには勿体無いと、墨...
▷埼玉県児玉郡上里町八町河原 稲荷神社
723
城山稲荷神社
埼玉県大里郡寄居町大字鉢形
5.7K
9
城山稲荷神社(鉢形城跡)
城山稲荷神社(鉢形城跡)
城山稲荷神社(鉢形城跡)
724
大光山 龍興寺
埼玉県加須市上崎1890
御朱印あり
5.7K
9
本堂に向かう参道右手の庫裏にていただいた『大本山円覚寺百観音霊場』の御朱印です専用の納経帳...
境内にいらっしゃいました😊
こちらに千手観世音菩薩が祀られていると思われます
725
宗福寺
埼玉県秩父市大畑町9-13
4.8K
18
【秩父札所34観音霊場】 〖第 19 番 龍石寺の管理納経寺〗 【宗福寺】📍埼玉県秩...
【秩父札所34観音霊場】 〖第 19 番 龍石寺の管理納経寺〗 【宗福寺】📍埼玉県秩...
【秩父札所34観音霊場】 〖第 19 番 龍石寺の管理納経寺〗 【宗福寺】📍埼玉県秩...
…
26
27
28
29
30
31
32
…
29/103
埼玉県の市区町村
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
もっと見る
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
戸田市
入間市
朝霞市
志木市
和光市
新座市
桶川市
久喜市
北本市
八潮市
富士見市
三郷市
蓮田市
坂戸市
幸手市
鶴ヶ島市
日高市
吉川市
ふじみ野市
白岡市
北足立郡伊奈町
入間郡三芳町
入間郡毛呂山町
入間郡越生町
比企郡滑川町
比企郡嵐山町
比企郡小川町
比企郡川島町
比企郡吉見町
比企郡鳩山町
比企郡ときがわ町
秩父郡横瀬町
秩父郡皆野町
秩父郡長瀞町
秩父郡小鹿野町
秩父郡東秩父村
児玉郡美里町
児玉郡神川町
児玉郡上里町
大里郡寄居町
南埼玉郡宮代町
北葛飾郡杉戸町
北葛飾郡松伏町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。