ログイン
登録する
川越市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
川越市 全115件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
川越総鎮守氷川神社
埼玉県川越市宮下町2-11-3
御朱印あり
縁結び・恋愛成就
氷川神社(ひかわじんじゃ)は、埼玉県川越市宮下町にある神社。太田道灌以来、川越の総鎮守とされ歴代川越藩主の篤い崇敬を受けた。関東三大まつりで国の重要無形民俗文化財である川越祭り(川越氷川祭)は元々氷川神社の例大祭である。敷地内に、結婚...
156.7K
1309
川越参り1️⃣ 参拝し季節の御朱印を書き置きで頂戴しました。
縁むすび風鈴 | 祭事は8/31まで行われていますよ
かわいい♡竿で釣り上げます。
2
川越熊野神社
埼玉県川越市連雀町17-1
御朱印あり
天正18年(1590)、蓮馨寺二世然誉文応僧正が紀州熊野より勧請したことに始まり、正徳3年(1713)社殿を改築し鳥居を石造りとしました。現在ある二の鳥居がそれです。(境内掲示より)
96.5K
996
川越参り2️⃣ 参拝し直書きで頂戴しました。
銭洗い弁天や厳島神社も同じ敷地にまつられています。
埼玉県川越市の川越熊野神社の摂社厳島神社です。銭洗い弁天になります。
3
川越八幡宮
埼玉県川越市南通町19-1
御朱印あり
川越八幡宮(かわごえはちまんぐう)は、埼玉県川越市南通町の市街地に鎮座する八幡宮である。境内に今上天皇御生誕を記念して昭和8年(1933年)に境内に植樹された夫婦銀杏の神木があり、良縁、夫婦円満に御利益があると言われている。また境内社...
86.0K
770
川越参り3️⃣ 参拝し直書きで霜月の御朱印を頂戴しました。
本殿も凄く立派です✨アットホームな感じの川越八幡宮🐦鳩がモチーフなだけに色々な場所に鳩の置...
鳩の御朱印帳に一目惚れ、八幡宮用にします。(2018/1/10)
4
喜多院 (川越大師)
埼玉県川越市小仙波町1-20-1
御朱印あり
関東三十六不動尊霊場
喜多院(きたいん)は、埼玉県川越市にある天台宗の寺院。山号は星野山(せいやさん)。良源(慈恵大師、元三大師とも)を祀り川越大師の別名で知られる。建物はほとんどが重要文化財に指定され、寺宝にも貴重な美術工芸品を多く有する。広大な境内は池...
74.4K
665
御朱印(寺院) 4箇所目通常の御朱印、書置きでした。
川越の喜多院の本堂です。徳川家光の生誕の地です。赤いジャケットを着たボランティアガイドさん...
多宝塔県指定有形文化財
5
成田山川越別院本行院
埼玉県川越市久保町9番2号
御朱印あり
関東三十六不動尊霊場
成田山川越別院本行院(なりたさん かわごえべついん ほんぎょういん)は、埼玉県川越市にある真言宗智山派の寺院である。成田山新勝寺(千葉県成田市)の別院で、通称は川越不動。毎月28日には蚤の市(骨董市)で、11月には火渡り祭(柴灯護摩)...
56.9K
532
御朱印(寺院) 5箇所目通常の御朱印、直書きでした。
成田山川越別院の本堂です。(2017/4/29)
入り口にある大五鈷杵は触れる事が出来ました
6
仙波東照宮
埼玉県川越市小仙波町1-21-1
御朱印あり
仙波東照宮(せんばとうしょうぐう)は、埼玉県川越市小仙波町にある神社(東照宮)。日光・久能山と並ぶ日本三大東照宮の1つ。旧社格は無格社。
43.1K
365
川越参り4️⃣ 川越八幡宮にて直書きで頂戴しました。
門の中の奥です。こちらは入れないので塀の所から撮影しました。やりましたね。
仙波東照宮に伺った時は門が閉まっていて中には入れないんだと思っていたら、偶然開門していただ...
7
蓮馨寺
埼玉県川越市連雀町7-1
御朱印あり
川越城主の母、蓮馨大姉が、安らぎの場を民衆にもたらすべく建てた寺で、以後、庶民の寺として親しまれてきた。
37.8K
319
川越蓮馨寺 通常 御朱印
過去の参拝記録です。川越祭りで境内は昔からお化け屋敷をだしているそうです。
過去の参拝記録です。蓮馨寺の本堂です。
8
最明寺
埼玉県川越市小ケ谷61
御朱印あり
伊豆修善寺で暗殺された源氏二代将軍源頼家の二男である千寿丸が落ち延びて出家。瑶光房道円と名を改め、この地で草庵を結んでいた。出家した北条時頼が諸国行脚の途中、この地で老僧(千寿丸)に会う。千寿丸を気の毒に思った北条時頼が、金150貫を...
36.2K
258
今月も最明寺さまへ✨✨お花で溢れる最明寺さま🌸🌷🌼🌷🌸🌷🌼毎月楽しみ🎶#御朱印#最明寺
大人ぽいデザインの花手水🌸🌷🌼🌷🌸🌷🌼
yellowベースも中々👍🌸🌷🌼🌷🌸🌷🌼
9
三芳野神社
埼玉県川越市郭町2-25-11
御朱印あり
三芳野神社(みよしのじんじゃ)は、埼玉県川越市郭町の神社。童歌「通りゃんせ」はこの神社の参道が舞台といわれる。川越城築城以前から当地にあったが、太田道真・太田道灌父子による川越城築城により城内の天神曲輪に位置することになった。平成元年...
32.1K
193
三芳野神社でも、日付なしの書置きであれば、拝受できます。
三芳野神社、参道の様子です。
三芳野神社、社殿の全景です。
10
日枝神社
埼玉県川越市小仙波町1-4-1
御朱印あり
日枝神社(ひえじんじゃ)は、埼玉県川越市小仙波町の神社。旧社格は県社。もともと喜多院の境内にあったが、県道建設のため大正時代に仙波古墳群という前方後円墳を開削して喜多院門前に移転した。
25.6K
202
御朱印(神社) 13箇所目通常の御朱印、書置きでした。無人の神社で、お賽銭箱の横に置かれた...
過去の参拝記録です。日枝神社の拝殿です。
過去の参拝記録です。日枝神社の本殿裏にある板碑です。
11
川越銭洗弁天厳島神社
埼玉県川越市連雀町15-11
御朱印あり
27.9K
165
川越銭洗弁天厳島神社 直書きご朱印をいただきました。(川越熊野神社にて)
川越銭洗弁天厳島神社 由緒板です。
川越銭洗弁天厳島神社 鳥居に掲げられた社号額です。
12
中院
埼玉県川越市小仙波町5-15-1
御朱印あり
天長7年(830)伝教大師最澄の弟子、慈覚大師円仁が、芳道仙人の古跡であった仙波の霊場を天皇に奏上。あらためて一寺を建立し、星野山無量寿寺仏地院の勅号を賜りました。この星野山無量寿寺仏地院が中院です。
22.3K
110
^_^^_^^_^^_^
中院の桜です🌸桜の時期に撮影した写真です♪
中院の本堂前にご本尊様の写真?が飾ってありました。
13
山田八幡神社
埼玉県川越市山田340
御朱印あり
当社は、日本武尊が東国平定の時に剣を祀ったのが始まりと伝え、昔境内より出土した鉄剣を社宝としている。後醍醐天皇の時に宗長親王が都から逃げ延びて来られ、京の石清水八幡宮を合祀してから八幡様になったと伝えている。
19.4K
83
2019/3/9 拝受山田八幡神社境内
昨日東松山へ行った帰りこちらを通り過ぎたことを思い出し、本日参拝させていただきました。典型...
こちらが本殿となります。ひじょうに綺麗に整えられていました。境内社として稲荷、白山、御嶽、...
14
かえる神社
埼玉県川越市中原町1丁目5−1
御朱印あり
山岳ガイドを務める靴店のオーナーが、登山の無事を祈って店先に創建した神社。
22.2K
52
書き置きをいだだきました
かえる神社様に伺いました☺️🙏皆さんの投稿で、靴屋さん(ナチュリーラ)と知っていたのです、...
「かえる」の意味が述べられています。
15
見立寺
埼玉県川越市元町2-9-11
御朱印あり
川越市の元町にある見立寺(けんりゅうじ)は、寿昌山了心院(じゅしょうざん りょうしんいん)と号し、浄土宗に属する寺院です。永禄元年(1558)、小田原北条氏の重臣で川越の城将・大道寺政繁が感誉存貞上人を請じて開山しました。なお当初は建...
15.4K
95
埼玉県川越市にある見立寺 浄土宗寺院小江戸川越七福神 6番札所 布袋尊の御朱印です
過去の参拝記録です。見立寺の扁額です。
過去の参拝記録です。見立寺の本堂です。
16
天然寺
埼玉県川越市仙波町4-10-10
御朱印あり
自然山大日院と号し、本尊大日如来(金剛界)を安置。慈覚大師草創の地と伝えられておりますが、天文23年(1554)9月開山栄海上人によって創建されました。境内には慈母観音像、六地蔵尊等があります。 平成3年5月には...
17.1K
72
埼玉県川越市にある天然寺 天台宗寺院御本尊の御朱印です
埼玉県川越市にある天然寺 天台宗寺院小江戸川越七福神 寿老人が祀られているお堂です
埼玉県川越市にある天然寺 天台宗寺院本堂です
17
法眞山 妙昌寺
埼玉県川越市三光町29
御朱印あり
妙昌寺は、日蓮宗大本山池上本門寺の末寺として法眞山と号し、永和元年(1375)に開創され、江戸時代寛保元年、川越城改修工事に伴い、現在地に移転しました。
13.4K
80
埼玉県川越市にある妙昌寺 日蓮宗寺院御首題を直書きで拝受しました。
過去の参拝記録です。妙昌寺のの本堂です。
過去の参拝記録です。妙昌寺の本堂の所にあった大きな岩です。
18
道人山 妙善寺
埼玉県川越市菅原町9番6
御朱印あり
妙善寺(みょうぜんじ)は、埼玉県川越市にある天台宗の寺院。山号は道人山。
15.3K
60
埼玉県川越市にある妙善寺 天台宗の寺院です御本尊の御朱印です
埼玉県川越市にある妙善寺 天台宗の寺院です毘沙門天さまです
埼玉県川越市にある妙善寺 天台宗の寺院です2階が本堂です
19
薬師神社
埼玉県川越市幸町15-1
当神社は以前瑞光山醫王院常蓮寺という寺であったが明治維新の折薬師神社となった。明治二十六年川越大火により時の鐘と共に焼失翌年再建された。御本尊は薬師如来の立像で高さ六十糎行基菩薩の作という。五穀豊穣・家運隆昌・特に病気平癒の御利益があ...
10.8K
74
埼玉県川越市幸町に鎮座する薬師神社拝殿です。時の鐘の隣(奥)にあります。
埼玉県川越市幸町に鎮座する薬師神社拝殿の扁額です。
埼玉県川越市幸町に鎮座する薬師神社拝殿右手にある稲荷社です。
20
川越三峯神社
埼玉県川越市南通町19-1
御朱印あり
14.7K
28
切り絵御朱印をいただきました
川越八幡宮様境内の川越三峯神社様です☺️🙏拝殿左側にこころの小径があります。中に入ると再会...
川越三峯神社の正面になります。
21
神道大教 木曽御嶽川越大教会
埼玉県川越市郭町2丁目15
御朱印あり
川越城富士見櫓跡に鎮座する神社。
11.2K
33
参拝記録保存の為 木曾御嶽神社(きそおんたけじんじゃ)あんころ餅購入しました
参拝記録保存の為 木曾御嶽神社 拝殿 宮司様に、お祓いをして頂きました
参拝記録保存の為 木曾御嶽神社 初山
22
出世稲荷大明神 (成田山川越別院)
埼玉県川越市久保町9番2号
御朱印あり
10.0K
40
参拝記録の為の投稿です。
参拝記録の為の投稿です。
参拝記録の為の投稿です。
23
民部稲荷神社 (川越八幡宮 境内社)
埼玉県川越市南通町19-1
御朱印あり
5.9K
70
民部稲荷神社(川越八幡宮境内社) 直書きご朱印をいただきました。
民部稲荷神社(川越八幡宮境内社) 拝殿です。
民部稲荷神社(川越八幡宮境内社) 拝殿に掲げられた社号額です。
24
金縄山 安楽寺
埼玉県川越市今成3-18-6
御朱印あり
安楽寺は、奈良時代の高僧行基菩薩(六六八?七四九)が開創したという由緒ある寺院で、地元では、「今成のお薬師様」と呼ばれ、病気平癒の祈願寺として地域の人々の信仰を集め、今日に至っています。
11.1K
15
御朱印帳に手書きの書き入れ納経料300円御本堂右側の庫裡でいただけますご本尊様の御朱印いた...
小さな境内ですが、静かで過ごしやすいお寺様です。寺務所の入り口がわかりにくく、Uber E...
【2019年11月23日参拝】奈良時代、行基菩薩の開創と伝わる名刹。行基菩薩所縁の薬師如来...
25
古尾谷八幡神社
埼玉県川越市古谷本郷1408
御朱印あり
清和天皇の御代貞観四年比叡山延暦寺第三代座主僧円仁来り、神霊を感じ神社を建て、天皇に上申石清水八幡を分霊を奉じ創祀す。天皇詔を下し古尾谷庄の税を免ぜられたのが当社の始まりである。源頼朝元暦元年当社に来り、旧記を聞き、祭田を復し祭典を興...
9.5K
35
お祭りの日でした。お昼は周辺道路が規制していて近づけなかったのですが、帰りにまた覗いてみた...
左が書置きの御朱印をいただいた時の封筒、右は賽銭箱の横にあった由緒書きになります。
ほろ祭のポスターが境内に掲げられておりました。
1
2
3
4
…
1/5
埼玉県の市区町村
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
もっと見る
埼玉県
さいたま市
川口市
川越市
熊谷市
行田市
秩父市
所沢市
飯能市
加須市
本庄市
東松山市
春日部市
狭山市
羽生市
鴻巣市
深谷市
上尾市
草加市
越谷市
蕨市
戸田市
入間市
朝霞市
志木市
和光市
新座市
桶川市
久喜市
北本市
八潮市
富士見市
三郷市
蓮田市
坂戸市
幸手市
鶴ヶ島市
日高市
吉川市
ふじみ野市
白岡市
北足立郡伊奈町
入間郡三芳町
入間郡毛呂山町
入間郡越生町
比企郡滑川町
比企郡嵐山町
比企郡小川町
比企郡川島町
比企郡吉見町
比企郡鳩山町
比企郡ときがわ町
秩父郡横瀬町
秩父郡皆野町
秩父郡長瀞町
秩父郡小鹿野町
秩父郡東秩父村
児玉郡美里町
児玉郡神川町
児玉郡上里町
大里郡寄居町
南埼玉郡宮代町
北葛飾郡杉戸町
北葛飾郡松伏町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。