ログイン
登録する
千葉県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (601位~625位)
千葉県 全1,784件のランキング
2024年11月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
601
清泰寺
千葉県長生郡長生村宮成373−1
御朱印あり
4.6K
17
真光寺の、弁財天の御朱印です。
浜の七福神の弁財天です。
浜の七福神の弁財天です。
602
吉祥寺
千葉県松戸市根本408
御朱印あり
3.9K
23
吉祥寺さんへお参りして直書きの御朱印を頂きました。
松戸駅近の吉祥寺さんへお参りしました。
松戸駅近の吉祥寺さんへお参りしました。
603
萬福寺
千葉県富津市篠部937
御朱印あり
5.6K
6
本堂に向かって右手の庫裏にていただいた『新上総国三十三観音霊場』の御朱印です
こちらが観音堂です♪♪
新上総国三十三観音霊場第21番札所
604
花蔵院
千葉県浦安市猫実3-10-3
御朱印あり
4.8K
14
参拝記録として投稿します。
花蔵院の、公訴貝猟願成の塔です。
花蔵院の、石仏群です。
605
西岸寺
千葉県野田市中里493-1
御朱印あり
5.1K
11
西岸寺で書いていただいた御朱印です。しなやかな筆運び (๑•̀ㅂ•́)و✧
本堂の扁額と欄間の彫刻が綺麗です。
西岸寺の本堂です。境内は綺麗に手入れされていました。
606
月蔵寺
千葉県山武市早船1417
御朱印あり
月蔵寺は、明治4年(1871年)に松尾藩が東京から大関俊左を招き学問所とします。その後も大富小学校の校長住宅として提供されるなど地域の教育の場とされました。九十九里七福神の大黒天をお祀りしています。
5.2K
10
ご本尊の直書き御朱印を頂きました
昭和48年(1973年)に建立された本堂です。御本尊の聖世観音菩薩が祀られています。
山門前には立派な門松が飾られ、正月気分を盛り上げます。
607
広済寺
千葉県山武郡横芝光町虫生483
御朱印あり
5.9K
3
本堂から向かって左側の住職宅にて御朱印を戴きました。「鬼来迎(きらいごう)」という仏教演劇...
鬼来迎(きらいごう)詳細冊子虫生鬼来迎保存会が発行しています。当日に販売されていました。鎌...
御朱印を頂きました^ ^住職がいませんでしたので住職の奥さんが書いてくれました
608
愛宕八坂神社
千葉県我孫子市布佐2291-1
御朱印あり
4.5K
17
竹内神社で頂きました。
愛宕八坂神社の鳥居です。
阿形の狛犬さんです。
609
佛持院
千葉県松戸市平賀63-1
御朱印あり
松戸あじさい寺で知られた本土寺参道です。つきあたりの真っ赤な仁王門をくぐり、石段を降りると右側に静かに佇むお寺があります。当山佛持院です。鎌倉時代から江戸時代まで本土寺には4院6坊の塔頭寺院がありましたが今では当山のみとなりました。開...
4.3K
19
直書きでいただきました。(* ̄︶ ̄)
参拝の記録。北小金 佛持院。
参拝させていただきました。
610
本昌寺
千葉県八街市大関106-1
御朱印あり
山号 経王山 寺号 本昌寺 親寺は、佐倉市勝田の妙勝寺である。開山年号は、慶安元年頃(江戸時代初期)と記されています。開山上人は、一乗院日受上人で現在の住職で三十八代目である。当山、第二十六世(日縁上人)が旧庫裡を建立し、第三十一世(...
5.2K
10
八街市大関、経王山本昌寺の御首題です。
八街市 本昌寺お昼時に到着🚙御首題は遠慮してお参りだけにしました。
1985年(昭和60年)に再建された本堂です。車で来た場合、本堂の右手から墓地の中の一方通...
611
田越浅間神社
千葉県山武市松尾町田越719
御朱印あり
浅間神社は、田越浅間山頂(古くは田越村と大堤村の中間にありました)にあります。祭神は、木花開耶姫命を祀っています。いいつたえによれば住古田越村と大堤村との中間に鎮座したいたのを、寛文元年(1661年)5月に現在の地に遷祀したといわれて...
5.0K
12
神社の境内から宮司さんに連絡して、4kmほど離れたお宅で御朱印を拝受しました。原則、例祭の...
田越浅間神社の一の鳥居です。鳥居の横に車数台分の駐車スペースがあります。
一の鳥居に掲げられた扁額です。
612
二玉姫神社
千葉県旭市中谷里659
御朱印あり
4.7K
15
鎌数伊勢大神宮で御朱印を戴きました。
二玉姫神社の鳥居です。
二玉姫神社の神額です。
613
妙法生寺
千葉県夷隅郡大多喜町筒森1749
御朱印あり
建長5年(1253年)に日蓮聖人が朝日に向かい、「南無妙法蓮華経」とお題目を唱えたことが寺の名前の由来。境内の天拝園を中心に約2万株・20万本のアジサイが植えられている。
5.3K
9
書き置かれていた御朱印もいただきました♪
山の斜面を通る道から望む妙法生寺ですご♪♪
先ほどの山の斜面に近づいてきました♪
614
松崎神社
千葉県香取郡多古町東松崎1747
松崎神社(まつさきじんじゃ)は、千葉県香取郡多古町(下総国香取郡)にある神社。旧社格は郷社。倉稲魂命・邇邇芸命・大宮比売命を主祭神とする。
4.4K
18
松崎神社の一の鳥居です。松崎神社は、古来より武家の崇敬が厚く、坂上田村麿、源頼朝、徳川家康...
松崎神社の二の鳥居です。
松崎神社の手水舎です。
615
神明大神社
千葉県佐倉市大蛇町578
御朱印あり
創建年代等は不詳ながら、建治年間(1275-1277)の創建といいます。明治維新後の社格制定に際して村社に列格
3.7K
25
千葉県佐倉市の神明大神社の御朱印です。御朱印は麻賀多神社で直書きで頂きました。
千葉県佐倉市の神明大神社の拝殿です。高台の住宅地の中にあります。道がわからずうろうろしてし...
千葉県佐倉市の神明大神社の本殿です
616
香取神宮 要石
千葉県香取市香取1697
御朱印あり
地震を起こす大鯰を抑えるため地中深くまで差し込んでいるとされる霊石。両宮にあり、わずかに露出している頭頂部は、香取では凸形石、鹿島では凹形をしています。
2.2K
39
令和六年八月十二日(直書き初穂料500円朱印)【通常御朱印】香取神宮奥宮の社務所にて拝受《...
御朱印と一緒に戴いたはさみ紙。
香取神宮の境内に鎮座する「要石」。
617
蔵光寺
千葉県山武市木原1789
御朱印あり
山武市木原にある日蓮宗の寺院。旧本山は松岸山本松寺(東金市松之郷)。宗派は天台宗→法華宗日什門流→顕本法華宗→日蓮宗。当初は天台宗で、慶長11年(1606年)真乗院日仙のとき法華宗日什門流に改宗。松岸山本松寺(東金市松之郷)の末寺とな...
5.1K
10
蔵持山蔵光寺の御首題です。左右の言葉は妙法蓮華経譬喩品第三からの引用文で「今此の三界は 皆...
本堂主棟に輝く、井桁に橘。
日蓮宗(もと日什門流)、蔵持山蔵光寺の本堂です。屋根の主棟には日蓮宗宗紋の井桁に橘が配され...
618
神明神社 (薬円台)
千葉県船橋市薬円台1-12-8
神明神社(しんめいじんじゃ)は、千葉県船橋市薬円台にある神社である。旧社格は村社。桜の木がたくさんあり、遊具も多いので近隣の子供たちの遊び場として親しまれている。
4.1K
20
拝殿脇にあった鳥居です。
神明神社の本殿です。
神明神社の扁額です。
619
宝塔山 長久寺
千葉県野田市瀬戸837
御朱印あり
5.3K
8
長久寺でいただいたご本尊の不動明王の御朱印です。
9時30分頃に行きました、呼び鈴押せばすぐに住職様が対応して頂きましたが、御朱印を頂く迄に...
こちらに来るのは初めてでしたが・・・
620
安房国分寺
千葉県館山市国分959
御朱印あり
館山駅の東方約2.5kmの所に、真言宗智山派「国分寺」がある。この寺院を中心とする一帯が安房国分寺跡とされる場所である。寺の入口を道路が南北に横切っており、館山平野で確認されている奈良時代条里制遺構の方位と一致しているので、かつて条里...
5.0K
11
This temple is situated on the site of an anc...
~国分寺~孝子家主の碑です。千葉県館山市国分959
~国分寺~宝篋印塔(ほうきょういんとう)江戸時代(推定17世紀以降) 千葉県館山市国分959
621
妙徳寺
千葉県八千代市真木野244
御朱印あり
八千代市真木野にある日蓮宗寺院の妙徳寺は、高譽山と号します。妙徳寺の創建年代等は不詳ながら、日説上人が開山、高譽山受持寺(宝永3年(1706)作宮殿扉に記載)と号していたとされます。元禄14年(1701)第8世深修院日譽の代に本堂・庫...
4.6K
15
八千代八福神巡りで御首題も。
妙徳寺の山門になります。
妙徳寺の御本堂になります。
622
曼陀羅山金胎寺遍智院
千葉県館山市大神宮2161
御朱印あり
真言宗智山派総本山智積院末に属し、曼荼羅山 金胎寺 遍智院(まんだらさん こんたいじ へんちいん)と言うのが正式名称である。大神宮の字、小塚にあるところから一般に『小塚の大師』と言う名で親しまれている。また、東京の西新井大師・神奈川の...
5.7K
3
小塚大師の御朱印です。
623
教安寺
千葉県佐倉市新町140
御朱印あり
佐倉市新町にある浄土宗の寺院。本寺は無量山伝通院寿経寺(東京都文京区小石川)。
5.3K
7
昨日伺った時、御住職が不在でしたので、奥様に当方の御朱印帳をお預けし、本日それを戴きました...
本堂の前の金銅地蔵菩薩坐像であります。佐倉大仏と称されるとか。後ろが本堂であります。ご住職...
教安寺の鐘楼であります。
624
真高寺
千葉県市原市飯給1143
御朱印あり
5.7K
3
本堂に向かって右手の庫裡にていただいた、御朱印(書置)です。
高台にあり、非常に静かな場所でした(^^♪
つづいて、千葉県市原市飯給の真高寺さまへお伺いしました。景勝山真高寺は、室町時代に建立され...
625
急雨山 円乗院 西輪寺
千葉県白井市富塚905番地
御朱印あり
4.2K
18
西輪寺のしろい七福神の御朱印です。
西輪寺の入口。御朱印はここではなく来迎寺で頂けます。
しろい七福神の福禄寿です。
…
22
23
24
25
26
27
28
…
25/72
千葉県の市区町村
千葉県
船橋市
千葉市
銚子市
市川市
館山市
木更津市
松戸市
野田市
茂原市
成田市
佐倉市
東金市
旭市
習志野市
柏市
勝浦市
市原市
流山市
八千代市
我孫子市
もっと見る
千葉県
船橋市
千葉市
銚子市
市川市
館山市
木更津市
松戸市
野田市
茂原市
成田市
佐倉市
東金市
旭市
習志野市
柏市
勝浦市
市原市
流山市
八千代市
我孫子市
鴨川市
鎌ケ谷市
君津市
富津市
浦安市
四街道市
袖ケ浦市
八街市
印西市
白井市
富里市
南房総市
匝瑳市
香取市
山武市
いすみ市
大網白里市
印旛郡酒々井町
印旛郡栄町
香取郡神崎町
香取郡多古町
香取郡東庄町
山武郡九十九里町
山武郡芝山町
山武郡横芝光町
長生郡一宮町
長生郡睦沢町
長生郡長生村
長生郡白子町
長生郡長柄町
長生郡長南町
夷隅郡大多喜町
夷隅郡御宿町
安房郡鋸南町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。