ログイン
登録する
柏市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
柏市 全60件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
柏神社
千葉県柏市柏三丁目2-2
御朱印あり
江戸時代に柏近辺で流行した疫病から人々を救うために、厄除けとして名高いスサノオノミコトを境内に祀ったのが始まりと言われています。
145.4K
1471
郵送対応で頂いた書置きの御朱印です。
千葉県柏市の柏神社の拝殿です。繁華街にあり、大勢の人で賑わっていました。
柏神社✨イチョウと本殿
2
豊受稲荷本宮
千葉県柏市豊四季972-14
御朱印あり
豊受稲荷本宮は、全国でも珍しい神仏混淆(神仏習合)の稲荷神社です。
93.1K
449
書き置きでいただきました。社務所が本殿の裏にある珍しい立地。
限定御朱印です♩4月30日まででした
豊受稲荷神社の拝殿です。ご祭神は正一位豊受稲荷大神(稲蒼魂命、大己貴命、太田命、大宮姫命、...
3
柏諏訪神社
千葉県柏市柏5-7-7
御朱印あり
諏訪神社の創祀については定かではないが、遠く鎌倉時代諏訪神社が関東、東北全般に奉祀された史実から考察すれば、狩猟神、農業神、武神として其の淵源する処は遠いものを思わせる。
64.8K
461
郵送対応で頂いた書置きの御朱印です。
柏諏訪神社の拝殿です 社務所ゎありますが閉まっていましたので柏神社にて御朱印を頂きました。
看板猫ちゃん(?)が気持ち良さそうに休んでました😽
4
布施弁天 (東海寺)
千葉県柏市布施1738
御朱印あり
「布施の弁天さま」として親しまれている当山は、紅龍山布施弁天東海寺と称し、大同2年(西暦807年)に弘法大師空海御作といわれる弁財天像をご本尊(秘仏)として開山された祈願寺です。
36.5K
136
^_^^_^^_^^_^
いつ来ても凛々しい弁天様の本堂です。左手にある寺務所で御朱印をいただきました(^人^)
弁財天様の御守りをいただきました。
5
廣幡八幡宮
千葉県柏市増尾895番地
御朱印あり
廣幡八幡宮(ひろはたはちまんぐう)は千葉県柏市にある神社である。旧社格は村社。
20.5K
93
参拝記録として投稿します
御朱印の案内になります。現時点で直書きは行っておりませんでした。
この社の絵馬になります。
6
長全寺
千葉県柏市柏6丁目1−9
御朱印あり
長全寺は天正3年4月25日、松戸市広徳寺5世、巧室梵藝大和尚を勧請し、曹洞宗寺院として開山しました。その後15世紀以来この地域で勢力を張っていた戸張氏の菩提寺として栄え、寛永年間頃に戸張村の香取神社近くから現在地へ移転しました。
17.6K
81
優しく対応していただきました。
仁王門です。山門側に仁王尊像、本堂側に四天王尊像があります。
金比羅堂です。鎮守の金毘羅大権現が祀られてます。
7
塚崎神明宮 (神明社)
千葉県柏市塚崎1460
御朱印あり
由緒によれば、この辺りは、むかし、相馬御厨(そうまみくりや)という伊勢神宮の荘園だったから、伊勢神宮との関係が深く、塚崎の神明社は、相馬御厨の重要な聖地だったとのことです。千葉県の天然記念物である大榊は、樹齢1300年という鑑定もある...
17.6K
62
以前参拝時に書置の御朱印をいただきました。
境内の石祠群になります。
境内社:子ノ神社になります。
8
薬王山 吉祥院 金剛密寺
千葉県柏市大室780
御朱印あり
奈良県桜井市にある真言宗豊山派総本山長谷寺の末寺です。寺伝によると薬師堂の本尊は弘仁9年に弘法大師が謹刻した嵯峨天皇の御守り本尊とされています。更に現存する古文書には1606年に徳川家康が吉祥院に逗留したと残されています。現在の住職で...
18.4K
35
直書きの御朱印をいただきました。
本当は直書きでいただきたかったのですが、法事があるので書置きでいただきました。種類をたくさ...
右側が本堂、正面が薬師堂です。
9
天照院
千葉県柏市鷲野谷890-17
御朱印あり
善寶山天台宗・修験道法流教区に属する、宗教法人寺院。平成19年10月に天台修験道の教義をひろめ、檀信徒の教化育成、その他、正法興隆、衆生済度の仏道に精進するため、千葉県柏市増尾に開堂。平成27年春、現地に新本堂を建立した。
15.4K
7
善寶山 天照院 御本尊の御朱印です。 宇賀神王という龍神様と八臂の弁天様が一体になってい...
御朱印を頂きたくて訪問しましたが御朱印は中止していました。😓
天照院の本堂(奥)です。比較的新しくできたお寺です。左手は不動明王のお堂です。
10
福満寺
千葉県柏市大井1708
御朱印あり
11.7K
25
福満寺の御朱印です。(ていうか、肝心の朱印を押し忘れたもののようですが、それもご愛嬌)
福満寺の本堂です。左手に宝篋印塔があります。
福満寺の、大師堂です。
11
旭町香取神社
千葉県柏市旭町2-7-23
御朱印あり
明治新政府により開発された旭町、小柳町、末広町、通一丁目、三区二丁目、栄町の総鎮守として明治22年に現東葛飾高等学校の敷地に創建され、大正14年、同校の前身・東葛飾中学校の創立に伴って、現境内地浅野四平氏より譲り受けて社殿を移築遷座し...
8.6K
38
柏市旭町、旭香取神社の参拝記録です。
参拝時間が9時前ということもあり社務所も開いてなく、御朱印は頂けませんでしたが、七福神巡り...
香取神社の拝殿になります。
12
寿量院
千葉県柏市塚崎815
御朱印あり
9.1K
33
新四国76番の御朱印です。
パパと、ドライブがてら🚗³₃。
足元の白跡に合わせて立つと、千手観音になります。
13
龍光院
千葉県柏市岩井424
御朱印あり
当寺は岩井地区の中心部に位置し、隣接する将門神社とともに、平行して南面している。創建の時期については、大正初年の『寺院明細帳』には、当寺は「長享二年三月創立」、境内の地蔵堂は「長享三年七月創立」と記載されている。これらの根拠は不明であ...
8.7K
31
龍光院の、御朱印です。
将門神社の鳥居です。
龍光院の、地蔵堂です。
14
観音寺
千葉県柏市逆井523
御朱印あり
9.0K
25
観音寺の、御朱印です。
ガクアジサイが、可憐な花を点けたいました。
観音寺•観音堂の、扁額です。
15
花井山 大洞院
千葉県柏市花野井1757
御朱印あり
平将門の開基といわれる古刹。宝暦元年(1751)にこの地に移転。柏市の七福神の毘沙門天を祀っている。
9.0K
15
千葉県柏市 大洞院の御朱印です。
千葉県柏市 大洞院の本堂の中に雛人形が飾ってありました。
千葉県柏市 大洞院のご本堂です。
16
長國山 妙照寺
千葉県柏市大井1070
御朱印あり
長国山妙照寺の開基は、高祖日蓮聖人の直弟子である中老僧の第三越後阿闍梨日辯上人です。上人は熱原甚四郎の長男として生まれ法華経弘法の為、諸国に出る途中、 当地に来て正應元年(1288年)の頃より御堂と称する真言宗の寺を日蓮宗に改宗して光...
8.0K
21
本堂に向かって左手の寺務所にていただいた、御首題です。
山門と紅葉がいい感じです(^^♪
境内の大杉です。この大杉の樹は柏市で一番大きな木として知られている。樹齢は不祥であるが、日...
17
長泉寺
千葉県柏市花野井1003
御朱印あり
縁 起 ぼけ封じ関東三十三観音霊場として知られる真言宗豊山派の寺院、山伏堂(修験者の道場)を宝暦11年(1761)に流山東福寺の末寺として開山し、1800年代中期に庫裏、本堂改修、後期には仮説学校として利用された
8.3K
14
真言宗豊山派 長泉寺の御朱印です。ボケ封じ観音 第七番
真言宗豊山派 長泉寺のご本堂です。
真言宗豊山派 長泉寺境内 関東三十三観音霊場 ボケ封じ観音です。
18
龍泉院
千葉県柏市泉81
御朱印あり
7.4K
12
本堂の右側に接賓と書かれた建物にインターフォンがあるので押すと対応してくれます。10分くら...
本堂は扉が閉まってたのでガラス越しに…
ちゃんと手入れされてて綺麗でした。
19
法林寺
千葉県柏市名戸ケ谷1046
御朱印あり
6.1K
21
法林寺の、御朱印です。
法林寺の、お大師さまです。
法林寺の、大師堂です。
20
藤心山 慈本寺
千葉県柏市藤心226
御朱印あり
6.4K
14
一回目はご不在で、二回目の訪問で頂けました。ご住職がご不在で書き置きを頂きました。
本堂の脇に羅漢像がおられました(^^)写真では表情が見えませんね。。。
2020年11月21日は千葉県柏市藤心の慈本寺さまへお伺いしました。
21
弘誓院
千葉県柏市柳戸612
御朱印あり
真言宗豊山派の寺院。正式には蓬莱山弘誓院福万寺といい、むかしから「柳戸の観音様」として親しまれてきました。下総観音霊場三十三番の第三十三番札所の名刹で、九世紀はじめに行基が開山したと伝えられています。谷津の中に建てられている趣のある古...
5.5K
22
弘誓院の、御朱印です。
弘誓院の、交通安全祈願のマグネットステッカーです。
弘誓院の、絵馬です。
22
持法院
千葉県柏市藤ケ谷178−1
御朱印あり
5.3K
22
本堂から向かって左手の住職宅で御朱印を戴きました。御住職は「御朱印と言ってもスタンプですが...
持法院の、鐘楼です。
持法院の、標語です。
23
醫王寺
千葉県柏市鷲野谷510
御朱印あり
醫王寺は、室町時代の寛正2(1461)年、芝の大本山増上寺(港区)三世音誉聖観上人の門人である経誉愚底上人によって建立された。上人が元は手賀沼のほとりにあり、荒廃した天台寺院跡と薬師堂を、古くから薬師霊応の地とされていた、ここ鷲野谷の...
5.6K
19
書き置きで頂戴した御朱印です。在庫の都合で、前月のものしか用意できないとのことだったのです...
本堂脇の、標語です。
大師堂内のお大師さまです。
24
幸町弁財天
千葉県柏市柏4-10-22
御朱印あり
此処に鎮座する「幸町弁財天」は、その昔、下総国築き「幸町弁財天」は、その昔、下総国築比地村で大きな酒問屋を営んでいた商家に祀られていました。此の商家では、お市と云う、とても気立ての良い嫁を迎い入れました。お市は、信心の念が厚く、毎日欠...
6.3K
6
2020年の酉の市の際、柏駅南口に近い香取神社で「かしわ七福神」の存在を教えてくださった方...
先日、旭町香取神社をお参りした際、「かしわ七福神」というものがあると知り、その一つの弁財天...
鳥居をくぐって左手に弁天様が鎮座されています。
25
西光院
千葉県柏市篠籠田1214
御朱印あり
5.8K
7
直書きで頂戴致しました。ありがとうございます。
参道のつきあたりに本堂があります。左手の枝垂れ桜は4月に見事な花を咲かせるそうです。🌸🌸🌸🌸🌸
参道の左手には大きな大日如来を祀ったお堂があります。
1
2
3
1/3
千葉県の市区町村
千葉県
船橋市
千葉市
銚子市
市川市
館山市
木更津市
松戸市
野田市
茂原市
成田市
佐倉市
東金市
旭市
習志野市
柏市
勝浦市
市原市
流山市
八千代市
我孫子市
もっと見る
千葉県
船橋市
千葉市
銚子市
市川市
館山市
木更津市
松戸市
野田市
茂原市
成田市
佐倉市
東金市
旭市
習志野市
柏市
勝浦市
市原市
流山市
八千代市
我孫子市
鴨川市
鎌ケ谷市
君津市
富津市
浦安市
四街道市
袖ケ浦市
八街市
印西市
白井市
富里市
南房総市
匝瑳市
香取市
山武市
いすみ市
大網白里市
印旛郡酒々井町
印旛郡栄町
香取郡神崎町
香取郡多古町
香取郡東庄町
山武郡九十九里町
山武郡芝山町
山武郡横芝光町
長生郡一宮町
長生郡睦沢町
長生郡長生村
長生郡白子町
長生郡長柄町
長生郡長南町
夷隅郡大多喜町
夷隅郡御宿町
安房郡鋸南町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。