ログイン
登録する
千葉県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (251位~275位)
千葉県 全1,784件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
251
福満寺
千葉県柏市大井1708
御朱印あり
11.7K
25
福満寺の御朱印です。(ていうか、肝心の朱印を押し忘れたもののようですが、それもご愛嬌)
福満寺の本堂です。左手に宝篋印塔があります。
福満寺の、大師堂です。
252
観福寺 (山倉)
千葉県香取市山倉1934番地の1
御朱印あり
観福寺(かんぷくじ)は、千葉県香取市山倉にある真言宗豊山派の寺院。山号は山倉山。本尊は大六天王。元は山倉大神の別当寺であった。
12.8K
14
関東88ケ所巡礼記録のため、投稿します。
関東八十八ケ所霊場をお参りしてきました。
ご本堂です。ご本尊は珍しい「大六天」さま。どうぞよろしくお願いいたします😊(^▽^)/関東...
253
正林寺
千葉県南房総市海老敷390
御朱印あり
江戸時代から続く正林寺。ここには私たちが忘れていた静寂がある。普通なら空寺、無住の寺であろう。この山寺の静寂はしかし面白い。岩崎巴人画伯が襖十六枚に極楽の絵を描く。和尚は粘土で百体の羅漢を造る。裏山の頂上からは太平洋が望める。静寂であ...
12.4K
18
この御朱印をいただいて色々考えさせられています。
〜正林寺〜本堂になりますちなみに、御朱印はコロナ完全終息するまでお休みとの事で…残念でした...
〜正林寺〜 こちらも分かりません🙇♂️🙇♂️ただ、ご利益がありそう🙏🙏🙏
254
蘇羽鷹神社
千葉県松戸市二ツ木宮前1732
蘇羽鷹神社(そばたかじんじゃ) は千葉県松戸市に鎮座する神社である。旧社格は村社。
12.3K
18
蘇羽鷹神社の社殿です。
蘇羽鷹神社の境内社•庚申堂内部の様子。
蘇羽鷹神社の境内社、庚申堂です。
255
西栄寺
千葉県流山市桐ケ谷230
御朱印あり
9.4K
47
直書きの御朱印をいただきました。
流山七福神の、寿老人尊です。
祀られていた、興教大師像です。
256
白髭神社
千葉県松戸市日暮5-226
御朱印あり
現地案内板によれば、承平5年(935年)平将門が伯父平国香を殺し、関八州を平定する戦いで多くの武士を亡くしたが、その慰霊と怨霊封じを期して、茲恵大師(良源、912年-985年)が下総国日暮村に猿田彦命をお祀りしたのが始まり、とされている。
11.0K
31
白髭神社の御朱印です。
白髭神社の干支の絵馬です。
白髭神社の境内社、大杉神社です。
257
大多喜城
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜481
御朱印あり
大多喜城は、大永年間に真里谷氏が築いた小田喜城を元に、安土桃山時代に入城した本多忠勝が近世城郭へ改修し、大多喜城と改名したとされる。本多氏は11年間に渡り統治、次に領有した阿部氏は拠点を小田原に移したため、一時廃藩期間があり城は荒廃。...
11.6K
25
大多喜町観光協会にて購入しました武将印です。
続100名城大多喜城
参拝記録の為の投稿です。
258
龍湖寺
千葉県印西市物木213
御朱印あり
12.6K
14
龍湖寺にて書いていただいた延命地蔵尊の御朱印です(^人^)
龍湖寺の本堂です。左手に慈母観音様がいらっしゃいます。すごい鰯雲でした。
本堂から山門を振り返ったところです。広々とした開放感のある境内です。
259
大慈恩寺
千葉県成田市吉岡183-1
御朱印あり
当寺は、釈迦如来を本尊とする真言宗智山派の寺院で、天平宝子(原文ママ)五年(七六一)に、唐の大律師鑑真大和尚が開基したと伝えられる古刹である。鑑真は、奈良の唐招提寺を創建後、東国を巡錫してこの地を通ったとき、紫雲富める瑞祥と異光を放...
11.3K
30
千葉県成田市 雲富山 池光院 大慈恩寺の御首題です子供の頃大晦日に除夜の鐘を打たせて頂いた...
ご不在のようで御朱印は頂けませんでした。賽銭箱脇に七福神のお札が置かれてありました。
千葉県成田市 雲富山 池光院 大慈恩寺 本堂です御本尊は釋迦如來 様です
260
宗勝寺
千葉県香取市篠原イ527-1
御朱印あり
日祐上人(1290-1369)は宗勝寺と深い結縁があった。『辻説法』では日蓮聖人入滅以来、右に出る者なしとまで高名で、中山法華経寺(現在の千葉県市川市中山)三世として活躍。関東・九州での布教を精力的にされ、各地に拠点をつくり弟子たち...
10.4K
35
香取市 宗勝寺 通常のご首題です。 庫裡にてご首題帳に揮毫して頂きました。
香取市 日蓮宗の寺院 法中山宗勝寺 参道入口に建つ門柱です。
香取市 宗勝寺 正面から本堂です。
261
養老寺(観音寺)
千葉県館山市洲崎1331
御朱印あり
11.6K
23
令和六年二月十日(直書き初穂料500円筆書き)
養老寺の境内にある「役行者について」の説明。
養老寺境内の社。役行者の建立。
262
外川神社
千葉県印西市船尾125
御朱印あり
外川神社の総本山である山形県の仙人堂(外川神社)は、出羽三山の一山である羽黒山の麓にあった。知る人ぞ知る存在であった仙人堂であったが、出羽三山信仰とともに、信仰が広がっていった。その結果、関東南部の各地に仙人堂の分霊を勧請した。その一...
9.8K
41
直書きの御朱印をいただきました。宮司の奥様が神社の歴史についていろいろ教えていただきました。
御朱印と共に由緒書きをいただきました。
本殿手前右手の狛犬になります。
263
菅原神社
千葉県野田市吉春870
御朱印あり
合格祈願
10.3K
35
同じ神社で頂きました
菅原道真公の石碑です。境内には絵馬掛けと奉納絵馬もありました。
小さいながらも新築です。古い社殿もそのまま残されています。
264
菊間八幡神社
千葉県市原市菊間3169
御朱印あり
八幡神社(菊間)は、菊間国造が白鳳2年(674)日本武尊・武甕槌尊の二柱を奉斎、治承4年(1180)源頼朝が鎌倉の若宮殿より大鷦鷯尊の御分霊を奉遷したといいます。徳川家康の関東入国に際して天正19年(1591)社領20石の御朱印状を拝...
11.6K
22
拝殿に向かって左手の社務所で拝受しました。他のみなさんの投稿を見る限り、宮司さんがいらっし...
菊間国造の後裔白鳳2年(674)日本武尊・武甕槌尊の二柱を奉斎、治承4年(1180)源頼朝...
千葉県市原市菊間に鎮座する菊間八幡神社さまです。
265
大和八幡神社
千葉県八千代市勝田1255−2
御朱印あり
大和八幡神社は、明治8年に設立された教派神道の1つ「神道大教」に所属しています。
12.7K
10
少年野球のグランド近く、こんな所に!
大和八幡神社の鳥居です。
大和八幡神社の紋章です。
266
妙興寺
千葉県千葉市若葉区野呂町738
御朱印あり
妙興寺(みょうこうじ)は、千葉県千葉市若葉区にある、日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は長崇山。
11.4K
23
書置きの御首題を頂きました
お参りさせて頂きました🙏✨
お参りさせて頂きました🙏✨
267
田町愛宕神社
千葉県佐倉市海隣寺町102
御朱印あり
東京芝の愛宕神社については、江戸の防火のために徳川家康の命で祀られた神社で「天下取りの神」「勝利の神」としても知られ、各藩武士たちは幕府に忠誠を誓う意味もあり、地元へ祭神の分霊を持ち帰り各地で地元の小高い丘に「愛宕神社」を祀ったとされ...
8.7K
50
書置きを拝受しました。書置きのみで、初穂料300円です。本務社となる麻賀多神社で頒布されます。
千葉県佐倉市田町愛宕神社・御朱印…本務社の麻賀多神社で頒布されます。初穂料300円で、書置...
千葉県佐倉市田町愛宕神社・境内社(愛宕大権現)
268
平田諏訪神社
千葉県市川市平田2-23-12
御朱印あり
【由緒】「諏訪大社は啓國悠遠の御代より信濃国諏訪の地に鎮座の事国史に明かにして、我が国最古の神社の一つである。祭神の大神は民衆を薫化善道し諏訪の地を長久に神と定め給いしより以来夷賊誅滅し或は神宮皇后の三韓征伐の折御先を守護し給い文久・...
10.9K
28
参拝記録として投稿します
千葉県市川市平田諏訪神社・御柱(四番御柱)…諏訪大社に倣い、御柱が4本存在する千葉県唯一の...
千葉県市川市平田諏訪神社・御柱(三番御柱)…諏訪大社に倣い、御柱が4本存在する千葉県唯一の...
269
延命寺
千葉県白井市平塚939
御朱印あり
延命寺(えんめいじ)は、千葉県白井市平塚にある真言宗豊山派の寺院。山号は普登山。
10.2K
34
御朱印をいただきました。
御朱印と一緒に頂戴した、挟み紙です。
東葛印旛大師八十八ヶ所、65•84番の大師堂です。
270
飯縄寺
千葉県いすみ市岬町和泉2933
御朱印あり
慈覚大師の教えを受け継いだ高傳の開基で、はじめは満蔵寺と称したが、第9世豪什の代に無動院飯縄寺と改められた。元禄16年(1703)の大津波による被害を機に現在の地に移転した。
11.8K
17
^_^^_^^_^^_^
本堂に飾られています👺
開山当時は「満蔵寺」と号し、太東岬灯台付近にあった御本尊を17世紀半ばに降ろした後、飯縄寺...
271
福性寺
千葉県流山市平方169
御朱印あり
10.5K
29
千葉県流山市 福性寺の御朱印です。
千葉県流山市 福性寺の本堂です。
千葉県流山市福性寺境内にある ボケ封じ像です。
272
妙勝寺
千葉県夷隅郡大多喜町久保6
御朱印あり
12.2K
12
直書きで頂きました。
とても立派な本殿でした。
約五百年前に開創され大多喜城主 本田忠勝公により、お城の鬼門封じの祈願所として、この地に移...
273
大龍寺
千葉県香取市与倉1012
御朱印あり
大同年間(806~810) に玄圓律師という僧が草庵を営んだのが始まりとのことです。応安元年(1368) 矢作城主 国分胤詮が境内3万坪を寄進、諸堂伽藍を建立し、鎌倉寿福寺の大航慈船禅師を迎え、禅寺となりました。天正18年(1590)...
11.4K
20
私たち三人の写真を撮ってくれて、気配りのある住職です。
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
香取市にある、寶雲山大龍寺へ伺いました🫡
274
観音寺 (日秀観音)
千葉県我孫子市日秀90
御朱印あり
9.7K
36
千葉県我孫子市。観音寺。
観音寺の、本堂です。
観音寺の、首曲がり地蔵です。
275
医王寺
千葉県松戸市中金杉4丁目189
御朱印あり
9.6K
37
松戸七福神②毘沙門天です💁
松戸七福神の、毘沙門天です。
医王寺の、扁額です。
…
8
9
10
11
12
13
14
…
11/72
千葉県の市区町村
千葉県
船橋市
千葉市
銚子市
市川市
館山市
木更津市
松戸市
野田市
茂原市
成田市
佐倉市
東金市
旭市
習志野市
柏市
勝浦市
市原市
流山市
八千代市
我孫子市
もっと見る
千葉県
船橋市
千葉市
銚子市
市川市
館山市
木更津市
松戸市
野田市
茂原市
成田市
佐倉市
東金市
旭市
習志野市
柏市
勝浦市
市原市
流山市
八千代市
我孫子市
鴨川市
鎌ケ谷市
君津市
富津市
浦安市
四街道市
袖ケ浦市
八街市
印西市
白井市
富里市
南房総市
匝瑳市
香取市
山武市
いすみ市
大網白里市
印旛郡酒々井町
印旛郡栄町
香取郡神崎町
香取郡多古町
香取郡東庄町
山武郡九十九里町
山武郡芝山町
山武郡横芝光町
長生郡一宮町
長生郡睦沢町
長生郡長生村
長生郡白子町
長生郡長柄町
長生郡長南町
夷隅郡大多喜町
夷隅郡御宿町
安房郡鋸南町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。