ログイン
登録する
世田谷区の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
世田谷区 全149件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
桜神宮
東京都世田谷区新町3-21-3
御朱印あり
明治15年5月15日に大中臣家 の65代の後裔で伊勢神宮の(筆頭)禰宜であった芳村正秉が、「神社の神官は人を教え導いてはならない」という方向に政府方針を変更したことに危機感を抱きました。 神代より脈々と受け継がれる古式神道を蘇らせる...
110.4K
1366
御朱印をいただきました。
河津桜が満開でした^^
世田谷区の桜神宮の鳥居です。参道の桜は隣の幼稚園の桜の木です。桜神宮は明治十五年神田今川小...
2
太子堂八幡神社
東京都世田谷区太子堂5-23-4
御朱印あり
今から千年ほどの昔平安時代の終わり頃、陸奥の豪族安倍氏の反乱(前九年の役)を源頼義・義家親子が征伐に赴く途中、鎌倉道に面したこの神社に戦勝を祈願し、杯を交わし休憩をしたと伝えられています。正確な文献の資料はありませんが、このことから永...
86.4K
987
548社目。直書きにて御朱印を拝受致しました😌
こちらが社殿です。手水舎同様、お花がいっぱいです。境内ではウサギを飼っているのですが、見当...
東京都世田谷区にある太子堂八幡神社にやってきました。こちらは月替わりの御朱印で有名な神社で...
3
豪徳寺
東京都世田谷区豪徳寺二丁目24番7号
御朱印あり
豪徳寺(ごうとくじ)は、東京都世田谷区豪徳寺二丁目にある曹洞宗の寺院。元は臨済宗。山号は大谿山(だいけいざん)。一説には招き猫発祥の地とされる。
61.7K
532
52寺目。今は書置きのみという事ですので、書置きにて拝受致しました。
世田谷区の豪徳寺の本堂です。御本尊は釈迦如来です。
先月、参拝へ訪れました(*^^*)招福猫を奉納されている場所は、予想以上の招福猫の数にビッ...
4
九品仏浄真寺
東京都世田谷区奥沢7丁目41-3
御朱印あり
浄真寺の地は、もともとは世田谷吉良氏系の奥沢城であった。小田原征伐後同城は廃城となったが、寛文5年(1675年)に当地の名主七左衛門が寺地として貰い受け、延宝6年(1678年)、珂碩(かせき)が同地に浄真寺を開山した。広い境内の本堂の...
56.1K
752
勧進写経をした後に、いただける金箔の御朱印です。
世田谷区の九品仏浄眞寺の横からの本堂と石庭です。
ご本尊 釈迦如来像立派なほんでに上ると古式ゆかしき豪華絢爛な でも、深い深い穏やかなた...
5
松陰神社
東京都世田谷区若林4丁目35-1
御朱印あり
吉田松陰先生は安政6年(1859)10月27日、安政の大獄に連座し江戸伝馬町の獄中にて30歳の若さで刑死された。その4年後の文久3年(1863)、高杉晋作など松陰の門人によって小塚原の回向院にあった松陰の墓が当地に改葬された。明治15...
42.9K
609
547社目。直書きにて御朱印を拝受致しました😌
世田谷区の松陰神社の社殿です。吉田松陰を祀っています。お宮参りの方が多かったです。
世田谷区の松陰神社の鳥居と桜が満開の参道です。前回参拝した際は、参道の工事中でした。松陰神...
6
明王院 (等々力不動尊)
東京都世田谷区等々力1丁目22番47号
御朱印あり
関東三十六不動尊霊場
満願寺(まんがんじ)は、東京都世田谷区等々力にある真言宗智山派の仏教寺院。別院に関東三十六不動尊霊場の第17番である等々力不動尊がある。正式名称は滝轟山(りゅうごうさん)明王院。
44.0K
407
直書きの御朱印を頂きました
等々力不動尊明王院本堂
大井町線等々力駅から等々力不動尊までは約1kmちょっと。散歩にデートにと人気の等々力渓谷で...
7
世田谷八幡宮
東京都世田谷区宮坂一丁目26番3号
御朱印あり
寛治五年(1091年)後三年の役の帰途、源義家公がこの宮の坂の地で豪雨に会い天気回復を待つため、滞在することとなり今度の戦勝は日頃氏神としている八幡大神の御加護に依るものと思い、豊前国の宇佐八幡宮の御分霊をこの地に勧請しお祭りした。
30.0K
549
549社目。この日は書置きのみという事でしたので、書置きにて御朱印を拝受致しました😌
世田谷招魂社の拝殿になります😌
世田谷招魂社の阿形の狛犬さんになります😌
8
最勝寺教学院 (目青不動尊)
東京都世田谷区太子堂4-15-1
御朱印あり
関東三十六不動尊霊場
最勝寺(さいしょうじ)は東京都世田谷区太子堂にある天台宗の寺院。寛永寺の末寺の一つである。通称「教学院(きょうがくいん)」、正式名称は「竹園山最勝寺教学院」。「目青不動」の通称でも知られる。
36.1K
288
関東三十六不動霊場十六番、教学院最勝寺。御朱印をいただきました。
教学院本堂です。境内ではお花の写真を撮っている方が多数いました。
世田谷区の江戸五色不動(目青不動尊)最勝寺の不動堂です。(2018/2/11)
9
池尻稲荷神社
東京都世田谷区池尻 2-34-15
御朱印あり
池尻稲荷神社は、今から350年前の明暦年間(江戸時代の初期)に旧池尻村・池沢村の両村の産土(うぶすな)神(がみ)として創建鎮座になったもので、それより村の共同生活と信仰の中心として現在に至りました。俗信仰としては、古くから「火伏せの稲...
30.3K
179
直書きの御朱印を頂きました。
南側からの境内入口。
北側からの境内入口。
10
久富稲荷神社
東京都世田谷区新町2丁目17-1
御朱印あり
御鎮座は四百有余年。正確な資料は現存していないが、江戸中期に編まれた「新編武蔵国風土記稿」に”新町村五十戸の鎮守”と記された一説、参道の巨木(現在無し)の年輪から400年以上は経っている事がわかる。この地の五穀豊穣を祈念して稲荷神社...
26.1K
344
東京都世田谷区にある久富稲荷神社の御朱印‼️
御朱印を頂いた際の挟み紙になります😌
御朱印を頂いた際に折り紙の栞を頂きました😌
11
北澤八幡神社 (北沢八幡神社)
東京都世田谷区代沢3-25-3
御朱印あり
北沢八幡宮(きたざわはちまんぐう)は、東京都世田谷区代沢にある神社である。北沢八幡神社ともいい、北沢八幡といった略称、さらに北澤八幡宮との表記もある。世田谷区北辺の守護神。
29.5K
163
545社目。書置きにて御朱印を拝受致しました😌
長いスロープがあり、車イスでも上まで行けます。
北澤八幡神社の社殿になります😌
12
玉眞院 (玉川大師)
東京都世田谷区瀬田4-13-3
御朱印あり
創建は大正時代で、龍海大和尚により大師堂が、その後6年の歳月をかけて、昭和9年(1934年)に竜海阿闍梨が地下仏殿を建立した。地下仏殿は地下5メートルの深さの場所に、長さ100メートルにも及ぶ総鉄筋コンクリート造りの拝殿である。国内で...
29.5K
276
御朱印のみです地下に弘法大師が安置されてます御朱印は種類が有ります書置きを頂いて来ました直...
東京都玉眞院(玉川大師)地下霊場がとても素晴らしかったです(^^)最寄り二子玉川
19日は休みだったので今回は東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行って来ました。瀬田玉川神社から...
13
観音寺 (世田谷観音)
東京都世田谷区下馬4-9-4
御朱印あり
江戸三十三観音霊場
観音寺は、事業家であった大僧正睦賢和尚が昭和25年に創建したといいます。観音堂には、聖観音菩薩の他、日光菩薩、月光菩薩、十六羅漢など安置されている。また、不動堂(六角堂)には、国宝の大聖不動明王と八大童子、羅漢などを安置、不動明王は運...
19.9K
256
江戸三十三観音 32番 🙏
世田谷観音寺の本堂です。江戸三十三観音第三十二番札所です。御本尊は聖観世音菩薩で、かつては...
世田谷観音寺の六角堂(不動堂)です。「不動明王ならびに八大童子」が祀られています。旧国宝で...
14
瀬田玉川神社
東京都世田谷区瀬田 4-11-31
御朱印あり
明治18年に役所に提出した旧社名「御嶽神社」の書類には、その由緒として、「戦国時代の永禄年中(1558~70)に、この村の下屋敷に勧請し、その後、寛永3年(1626)、瀧ヶ谷に長崎四郎右衛門嘉国が寄付をして遷宮した」とあります。 ま...
18.8K
299
直書きをいただきました
東京都瀬田玉川神社狛犬最寄り二子玉川
東京都瀬田玉川神社本殿最寄り二子玉川
15
駒繋神社
東京都世田谷区下馬4-27-26
御朱印あり
今から約950年程昔、平安時代後期、御冷泉天皇の天喜4年4月に源義家公が、父頼義公と共に朝廷の命をうけ、奥州の安倍氏征伐に向かう途中、この地を通過する際に子の神に武運を祈ったと伝えられており、少なくともこれより以前に、この地の守護神...
15.3K
94
駒繋神社の御朱印です。
駒繋神社の扁額です。
駒繋神社の拝殿です。
16
奥澤神社
東京都世田谷区奥沢五丁目22番1号
御朱印あり
奥澤神社(おくさわじんじゃ)は、東京都世田谷区奥沢にある神社。かつてこの地を領していた吉良氏の家臣、大平氏が室町時代に奥沢城を築城するにあたって世田谷郷東部の守護神として勧請したものと伝えられる。古くは八幡神社と称し、明治期に近隣の神...
16.1K
178
置き書きをいただきました。
今回は元気よく鈴を鳴らしておまいりしました
一粒万倍日の今日、近くに用事があったのでおまいりに伺いました。
17
赤堤六所神社
東京都世田谷区赤堤2-25-2
御朱印あり
天正十二年十二月、平貞盛の数世の孫服部貞殷が府中の六所宮現大国魂神社を勧請して赤堤の鎮守と定め、服部家の祈願所として奉斎したのが始めです。天明七年九月社殿再建、明治七年には赤堤村社と定められました。
13.6K
213
書置きをいただきました
19日は休みだったので今回は東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行って来ました。世田谷観音から近...
19日は休みだったので今回は東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行って来ました。世田谷観音から近...
18
玉川神社
東京都世田谷区等々力3-27-7
御朱印あり
御当社の創建は不詳であるが、御社号を元熊野神社と申し上げて居りましたが、明治四十年に村内に奉祀されておる、神明社、御嶽社、諏訪社の三社を合祀し、同時に地名を採り玉川神社と御改称致しました。 ご祭神のご神徳は広大無辺です。
17.5K
64
御朱印帳に判を頂く御朱印でした。
箱根に行く前に安全祈願でお詣りしました
玉川神社の拝殿です。
19
代田八幡神社
東京都世田谷区代田3-57-1
御朱印あり
17.3K
115
書き入れをいただきました
20240624記録用
20240624記録用
20
森巌寺
東京都世田谷区代沢3丁目27番1号
御朱印あり
森巌寺(しんがんじ)は、東京都世田谷区代沢にある寺院。浄土宗に属し、1608年(慶長13年)に結城秀康の位牌所として建立された。江戸時代には灸と針供養、そして富士講で名高い寺として知られ、多くの参詣者で賑わったと伝わる。毎年2月8日に...
16.7K
51
御朱印をいただきました。
森巌寺本堂です。本尊は、阿弥陀如来を本尊仏とする弥陀三尊(阿弥陀如来・観音菩薩・勢至菩薩)...
毎年2月8日には針供養が行われ、年々お参りに伺う人が増えているとか。淡島堂は、9:30~1...
21
用賀神社
東京都世田谷区用賀2丁目16-26
御朱印あり
用賀神社(ようがじんじゃ)は東京都世田谷区にある神社。口伝によれば、元は神明社であったが数社を合祀し、現在の用賀神社となった。
13.0K
85
東京都用賀神社御朱印直書きで拝受頂きました。最寄り用賀
東京都用賀神社狛犬幸福稲荷神社最寄り用賀
東京都用賀神社本殿など最寄り用賀
22
龍雲寺
東京都世田谷区野沢3-38-1
御朱印あり
龍雲寺は元禄十二年(1699年)、盤珪禅で有名な大法正眼国師 盤珪大和尚(だいほうしょうげんこくし ばんけいだいおしょう)の法嗣、特賜大慈妙應禅師 節外大和尚が、麻布の光林寺から隠居するために現在の龍雲寺墓地付近(現在の旭小学校敷地内...
16.3K
45
龍雲寺の御朱印『南無観世音』を直書きでいただきました。右上に『世田谷区内第十七番』の番札印...
世田谷区野沢の龍雲寺をお参りしました。写真は、龍雲寺の山門です。
龍雲寺の山門をくぐると、鐘楼と鳥居が目に入ります。
23
満願寺
東京都世田谷区等々力3-15-1
御朱印あり
満願寺(まんがんじ)は、東京都世田谷区等々力にある真言宗智山派の仏教寺院。別院に関東三十六不動尊霊場の第17番である等々力不動尊がある。正式名称は滝轟山(りゅうごうさん)明王院。
15.0K
118
玉川八十八ヶ所 54番 🙏
等々力不動尊と同日にお参りさせて頂きました。目黒通り、等々力駅に程近い場所にありました。
等々力不動尊の本院の満願寺。致航山 感應院 満願寺の直書きの御朱印頂きました。
24
松原菅原神社
東京都世田谷区松原3-20-16
御朱印あり
社伝によると寺子屋を開いていた石井兵助直慶が寛文五年(1665年)二月吉日に勧請したと石碑・勧請札に記されている。(現存) 境内には江戸時代の力石又文政の年の天満宮の扁額等現存し、学問の神様として、広く崇敬をあつめております。
10.9K
62
浄書を拝受しました。初穂料500円です。
東京都世田谷区松原菅原神社…本日の参拝記録です。
東京都世田谷区松原菅原神社・境内社(厳島神社)…本日の参拝記録です。前後左右のどの位置から...
25
円光院
東京都世田谷区世田谷4丁目7−12
御朱印あり
本尊は不動明王、新義真言宗に属し世田谷吉良氏の祈願所として室町末期の天正年間(1573-1591)に盛尊和尚によって創建された寺であると伝えられています。 当時の建物には、朱塗りの山門、本堂、閻魔十王堂、庫裡等があったと言う記録があり...
9.3K
111
玉川八十八ヶ所 49番 🙏
19日は休みだったので今回は東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行って来ました。常在寺から世田谷...
19日は休みだったので今回は東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行って来ました。常在寺から世田谷...
1
2
3
4
…
1/6
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。