ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2024 (1601位~1625位)
全国 25,352件のランキング
2024年11月14日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1601
若宮八幡社
大分県大分市上野町10-28
御朱印あり
社伝では、建久7年(1196年)6月に大友氏初代当主大友能直が豊前・豊後二国の守護として下向した際、鶴岡八幡宮の分霊を勧請して建立したと伝えられるが、史実は不明である。当初は古河津留(現在の岩田町周辺)に建立されたが、大分川に近く水害...
29.9K
76
御朱印拝受致しました。ありがとうございました。
道路に面した神社。絵馬は今年の干支が描かれていました。
★若宮八幡社(県社)参拝
1602
諏訪神社
青森県青森市栄町一丁目4-26
御朱印あり
諏訪神社は、第66代一条天皇の御代の寛弘年中(1004~1012 平安時代中期)左近衛中将藤原實方朝臣の勧請により、もと造道村浪打の地に鎮座したのに始まる。 寛永8年(1631 江戸時代初め)青森開港に際し、藩命をうけた開港奉行森山彌...
28.6K
89
2024.12参拝分、青森県青森市に鎮座する、青森市堤川に面する諏訪神社、主祭神武御名方神...
諏訪神社の拝殿です。
「イルカ諏訪まいり伝説」がある神社です。手水舎のイルカ良いですよね‼️(^-^)v
1603
於保多神社
富山県富山市於保多町1-32
御朱印あり
於保多神社(おおたじんじゃ)は、富山県富山市にある神社である。旧社格は県社。菅原道真公・富山藩初代藩主前田利次・二代藩主正甫・十代藩主利保を祀る。「富山の天神様」として崇敬を受ける。
27.3K
102
直書きで頂いた御朱印です。
於保多神社へ。静かで綺麗な神社でした。
富山県富山市にある於保多神社に行ってきました。
1604
佐賀縣護國神社
佐賀県佐賀市川原町8-15
御朱印あり
全国護国神社
明治3年(1870年)、旧佐賀藩主・鍋島直大が、戊辰戦争で戦死した藩士78柱を祀ったことに始まる。明治7年以降、佐賀の乱などの戦死者を合祀した。当初は「招魂場」と称していたが、明治8年に官祭招魂社となり、昭和14年、招魂社の制度改正に...
22.2K
152
書置きの御朱印を頂きました。到着が少し遅くなってしまいましたが、17時までのようで頂くこと...
https://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_n...
https://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_n...
1605
本居宣長ノ宮
三重県松阪市殿町1533-2
御朱印あり
幕末期から国学神として本居を祀る本居宣長神社を創設する声があったが、1871年(明治4年)に 川口常文と野呂万次郎が、本居信郷、久世安庭等とともに山室山の本居宣長の奥墓の横に祠を建て祀った。
25.8K
116
参拝して頂いた書置きの御朱印です。
江戸時代の国学者・本居宣長を祀る宮ですが、明治8年(1875年)旧山室村(松阪市山室町)の...
古事記伝の著者、本居宣長を祀る本居宣長ノ宮の表参道側の鳥居です。神社は松阪神社に隣接してお...
1606
大避神社
兵庫県赤穂市坂越1299
御朱印あり
播磨国総社縁起によると養和元年(1182)当時には、すでに有力な神社であったといわれています。現在の本殿は、明和6年(1769)、拝殿と神門は延享3年(1746)に再建されたものです。また、絵馬堂には40もの絵馬が掲げられ、280年前...
24.5K
152
参拝記録として投稿します
拝殿前の狛犬様✨銘は分かりませんでした😅
随神門前の狛犬様✨明治ニ己巳歳九月吉祥日生まれの狛犬様です😊
1607
本宮神社 (日光二荒山神社 別宮)
栃木県日光市山内
御朱印あり
古くは、新宮(現在の二荒山神社)滝尾と共に、日光三社と呼ばれた。創建は大同三年(808)。祭神は味耜高彦根命。現在は二荒山神社の別宮。四月十七日二荒山神社の弥生祭のとき、三社の神輿がここに渡御する。貞享元年(1684)の大火で焼失、翌...
19.9K
175
日光山内に鎮座する本宮神社の御朱印です。御朱印は二荒山神社でいただけます。
本宮神社(日光二荒山神社 別宮)
本宮神社(日光二荒山神社 別宮)
1608
姪浜住吉神社
福岡県福岡市西区姪の浜3-5-5
御朱印あり
姪浜住吉神社祭神は、家内安全・海上安全・交通安全・開運・厄除け・災難除け・安産・商売繁盛の御神徳があります。住吉神社の起源は、奈良時代の天平十五年(西暦七四三年)九月二十九日の夜半、住吉明神のご出現があり、翌年四月十三日にも異国 船来...
24.5K
129
姪浜住吉神社の御朱印です❗️。書き置きで500円です。御朱印帳に挟んで持って帰ったら、台紙...
参道の右側に置かれていた河童さん❗️。手水舎裏の河童さんと合わせ4体。真ん中は河童面。家の...
境内の手水舎の後ろに河童が置かれています❗️ 伊弉諾尊敬が福岡県の小戸で禊をされる際、海が...
1609
別宮大山祇神社
愛媛県今治市別宮町3丁目6-1
御朱印あり
社伝によれば、大宝3年(703年)、越智玉澄が文武天皇の勅命により大三島・大山祇神社から祭神を越智郡日吉郷に勧請し、大山祇神社の別宮(地御前)としたのに始まる。和銅5年(712年)に社殿が造営された(これをもって創建とする説もある)。...
25.3K
132
お遍路53番円明寺さんの隣りにあります。由緒からすると一の宮御朱印帳の白紙のところに入れよ...
別宮大山祇神社(べっくおおやまづみじんじゃ) 伊予国一宮 大山祇神社の別宮 拝殿
別宮大山祇神社(べっくおおやまづみじんじゃ) 伊予国一宮 大山祇神社の別宮 境内社 清高稲荷神社
1610
瓢箪山稲荷神社
大阪府東大阪市瓢箪山町8-1
御朱印あり
創建は天正11年(1583年)。羽柴秀吉が大坂城築城にあたり、巽の方(大坂城の南東)三里の地に鎮護神として伏見城から「ふくべ稲荷」を勧請したことが由緒とされている。 現在の本殿は、慶応2年(1866年)に建てられたものである。神社本殿...
25.7K
116
東大阪市瓢箪山町、瓢箪山稲荷神社の参拝記録です。
天正11年(1584年)。豊臣秀吉が大坂城築城にあたり、巽の方(大坂城の南東)三里の地に鎮...
大きな狐♪♪♪♪♪♪
1611
根道神社
岐阜県関市板取448
御朱印あり
創建年代は不詳。かつては社殿を大明神社、月日神社の2つが構成し、明神と総称して呼ばれた。明治9年11月、字名から取って根道社(根道神社)と改称された。明治42年1月、板取字中村下タの島下神社(祭神不詳)、板取宇荒須の雷神神社(祭神は大...
30.5K
68
記録の為の投稿です!
根道神社(ねみちじんじゃ)こちらの神社は鳥居横にある池、通称「モネの池」がSNSやメディア...
これは御朱印ではないのですが、拝殿に置いてあったものを頂いて来ました。お賽銭箱に気持ちの初...
1612
松江城山稲荷神社
島根県松江市殿町449-2
御朱印あり
25.7K
116
参拝記録として投稿します
拝殿を囲むように沢山のお狐🐺さまが小泉八雲のお気に入りの狐さまもいます。御朱印は、今はいた...
島根県松江市 城山稲荷神社御本殿拝殿の写真が撮れてませんでした😅小泉八雲が城山内の散歩...
1613
大鷲神社
千葉県印旛郡栄町安食3620
御朱印あり
大鷲神社(おおわしじんじゃ)は、千葉県印旛郡栄町安食(下総国下埴生郡)にある神社である。旧社格は無格社。天乃日鷲命、大巳貴命、小名彦命、日本武尊を祀る。
29.6K
77
印旛郡栄町安食に鎮座の大鷲神社を参拝。直書きで御朱印を拝受しました。
千葉県印旛郡栄町の大鷲神社です。七か月ぶりに訪問しました。
境内にある「魂生神社」日本一大きな石製の魂生神です。
1614
川勾神社
神奈川県中郡二宮町山西2122
御朱印あり
川勾神社(かわわじんじゃ)は、神奈川県中郡二宮町山西に鎮座する神社。「川匂神社」とも表記される。『延喜式神名帳』に小社と記載された相模国の延喜式内社十三社の内の一社で、同国二宮ともされる。「二宮町」の名は二宮である当社にちなみ、古くよ...
24.4K
129
川匂神社の御朱印です。
川勾神社の鳥居ですhttps://alchemist-of-babylon.com/kaw...
とても立派な本殿でした。
1615
松帆神社
兵庫県淡路市久留麻256
御朱印あり
楠木正成公が湊川の合戦に際し、家臣に託した守護神「八幡大神」がこの地に祀られたのが起源で、社宝の「菊一文字」は、楠公遺愛の名刀である。
26.5K
133
直書きで御朱印をいただきました
松帆神社、社殿になります。
松帆神社には菊一文字が神宝としてあるようですが、社務所には菊一文字の模擬刀があり、自由に触...
1616
和歌山縣護國神社
和歌山県和歌山市一番丁3番地
御朱印あり
全国護国神社
明治戊辰の役以来、国家のため散華され、靖国神社に合祀された本県出身の戦没者を奉慰するため、明治13年から明治28年までは、年1回和歌山市岡公園内の天妃山で、明治29年から昭和11年までは和歌山城内砂ノ丸において、和歌山県知事が祭主とな...
22.0K
152
直書きの御朱印を頂きました。和歌山城の駐車場に停めて、城を見ながらお参りしてきました。
和歌山城内和歌山縣護國神社
~2024年夏の紀伊半島の旅~和歌山県和歌山市の「和歌山縣護國神社」⛩️さんをお詣りしまし...
1617
銚港神社
千葉県銚子市馬場町1-4
御朱印あり
円福寺(飯沼観音)に隣接する神社で創建については不詳ですが、古くは龍蔵権現と呼ばれ、神仏混交により円福寺(飯沼観音)とともに信仰されてきた神社です。
23.8K
134
参拝記録として投稿します
銚港神社 円福寺 (飯沼観音)のお隣り
銚港神社 円福寺 (飯沼観音)のお隣り
1618
石部神社
石川県小松市古府町カ169
御朱印あり
諸国一宮
今を去る千百六十余年前の弘仁14年(823)3月、越前国から分かれて加賀国ができた。その府庁のあった所がこの(小松市古府町)近くである。その南に当社がすでに祀られていたと伝えられる。 府の南にあったので府南社とも称え、この地を府南山と...
21.4K
158
多太神社さまにて書き置き御朱印を拝受しました。あちこちの助言どうりに多太神社の宮司様とハキ...
今回は参拝のみになります。後日御朱印を頂戴したいと思います。
加賀國総社「石部神社」総社よね。なんで一宮で登録されてるんだ?
1619
天久宮
沖縄県那覇市泊3丁目19-3
御朱印あり
琉球八社
創建は1465年〜1487年の間と伝えられる。琉球八社の一社として、毎年正月には王府の社参が行われていた。昭和十九年(1944)の空襲で社殿を焼失した。
24.1K
131
書置500円 鳥居旁邊有停車位
御祭神は天龍大御神、天久臣之姫大神
天久宮の鳥居です。本殿、拝殿は鳥居の左手の階段を下ったところにあります。
1620
古四王神社
秋田県秋田市寺内児桜一丁目5-55
御朱印あり
古四王神社(こしおうじんじゃ)は、秋田県秋田市にある神社である。
25.5K
117
秋田市 古四王神社のご朱印です。社務所にてご朱印帳にお書き入れして頂きました。
秋田市 古四王神社 参道入口に建つ鳥居です。 祭神・武甕槌命、大彦命
秋田市 古四王神社 参道入口の鳥居脇に建つ社号標・由緒板です。
1621
宮尾八幡宮
山口県宇部市西万倉1774
御朱印あり
言い伝えによれば神宮皇后の三韓征伐の折、皇后は神元(ジンガ)の里の小高い山の上にお座りになり、一望を見渡し船の材料として船木にそびえる大楠木をご要望された。しかし里の人は大楠木の小枝を日々の煮炊きに利用していたので、大変困り思案し...
25.6K
120
御朱印いただきました。
☆宮尾八幡宮(宇部市)参拝
山口県宇部市宮尾八幡宮手水舎となります。
1622
飛騨護國神社
岐阜県高山市堀端町90
御朱印あり
全国護国神社
高山市の城山公園の北側、高山城三の丸跡に鎮座する神社です。西南戦争以降の飛騨出身戦没者の霊、むすびの神「飛騨大神宮」、金の神「黄金神社」、大工の神「飛騨匠神社」、菓子の神「久和司神社」がそれぞれ祀られています。 境内には遺品館、農民...
22.0K
151
令和2年11月1日奉拝。
右側は拝殿です、手前から車で入りました
☆飛騨護国神社(高山市)参拝
1623
大宮神社 (五井)
千葉県市原市五井1597
御朱印あり
社伝によると、大宮神社の社名は広大な境内に由来し、鎮座は景行天皇の御代、日本武尊が御東征された折りの御創建と伝えられます。 その後、治承四年(1180)に源頼朝が当社に参詣し、奉幣祈願をしたという記録があります。また、小田原の北条氏が...
26.0K
116
参拝記録として投稿します
鎮座は景行天皇の御代、大和武尊が東征された折に創建されたと伝えられているそうです。社名は広...
JR五井駅から歩いて5分のところに鎮座する神社です。 参拝時、多くの氏子さんが年末の大掃除...
1624
朝日氷川神社
埼玉県川口市朝日1-3-15
御朱印あり
邪を祓う強い力を持つスサノオノミコトをおまつりしていることから厄除け・除災招福に神徳があるとされ、 また夫婦神のクシナダヒメと共にまつられているので、縁結びにも霊験があるといわれる。
25.0K
120
書き置きの御朱印を頂きました。
南鳩ヶ谷駅から歩いて訪問しました。上段 入口の社標柱と鳥居左中 鳥居と拝殿右中 拝殿の扁額...
拝殿の裏にある朝日の「大銀杏」です。初めて木に抱きつきました。笑
1625
天満宮 (芳賀天満宮)
栃木県芳賀郡芳賀町西水沼1723
御朱印あり
社伝によれば、鎌倉時代の貞永2年(1233)に創立されたと伝えられております。古くは山城国の北野天満宮に象りて北野原と号し北原天神と称した。宇都宮頼綱の四男で多功城を築く宇都宮石見守宗朝の11代子孫、秀朝が永禄元年(1558)に修覆を...
23.2K
138
芳賀天満宮の御朱印(長月詣)を直書きでいただきました。月を見上げるうさぎさん達がなんともか...
芳賀天満宮の鳥居⛩️となります。
天満宮 (芳賀天満宮)てんまんぐう はがてんまんぐう拝殿
…
62
63
64
65
66
67
68
…
65/1015
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。