ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (30751位~30775位)
全国 55,010件のランキング
2025年9月12日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
30751
禪興寺
宮城県黒川郡大和町吉田長福寺1
文永2年(1625)臨済宗瑞巌円福寺開山の法身性西が開山した寺で、黒川郡における臨済宗の最も古いお寺とされています。寺号を長福寺と称し、このあたりは長福寺囲いと呼ばれています。 開創の翌年、火災で堂宇を焼失しましたが、寛文10年松島瑞...
2.1K
9
樹木葬で有名な寺院です🎵
臨済宗の寺院仙台藩4代綱村もゆかりがあります❗️
大和町 清浄山禪興寺 正面から山門です。本尊・延命地蔵菩薩 臨済宗妙心寺派の寺院です。
30752
北ヶ谷戸弁天社
神奈川県横浜市青葉区奈良町978
1.5K
15
横浜市青葉区 北ヶ谷戸弁天社の鳥居と石祠。
北ヶ谷戸弁天社神奈川県横浜市青葉区奈良町978鳥居石祠側から見た景色
北ヶ谷戸弁天社神奈川県横浜市青葉区奈良町978石祠横の神札
30753
大人神社 (宗攝八幡)
宮崎県西臼杵郡日之影町岩井川2109
創建不詳。応神天皇を祀り、八幡宮と称しました。文禄四年(1595)に甲斐宗攝を合祀し宗攝八幡とも呼ばれていたが、明治四年(1871)に大人神社に改称。
2.7K
3
大人神社 拝殿日之影町にある静かな神社です。どうしてここに参拝したかというと、高千穂の鬼八...
30754
神田神社
静岡県浜松市西区西山町2118
2.6K
4
由緒書き光の加減でめちゃ見にくい(´・ω・`)
鳥居からこのあたり一帯は神田原と言われておりこの神社が由来と思われます
本殿地域の自治体で運営されているようです
30755
足門八坂神社
群馬県高崎市足門町529
御朱印あり
1.0K
20
金古諏訪神社様にて拝受。宮司様に直書きしていただきました。
本殿背面の石碑、石祠類。
本殿背面の「御嶽大権現」などの石碑類。
30756
明光寺
長野県上伊那郡辰野町大字伊那富北大出9607
御朱印あり
2.7K
3
伊那諏訪八十八霊場 第八番札所 明光寺の御朱印を拝受させて頂きました。
3月訪問。明光寺本堂
3月訪問。明光寺山門
30757
幡井神社
鳥取県鳥取市青谷町絹見802
宝亀3年(772年)の勧請と伝わる。延喜式神名帳 幡井神社(因幡国気多郡)に比定される。
2.2K
8
幡井神社 本殿後方胴羽目の彫刻龍虎が睨みあっています。左右の胴羽目は板を額のようにし、直接...
幡井神社 本殿左側面の胴羽目彫刻獅子と牡丹
幡井神社 本殿右側面の胴羽目彫刻松に鷹と鯉の滝登り
30758
福王寺
秋田県由利本荘市矢島町城内字田屋の下54
御朱印あり
鳥海山信仰の開祖・理源大師を学頭として開創され、矢島修験十八坊組織の支配者で、鳥海山の別当の役をなし、代々が領主生駒氏の祈願所となりました。もとは当山派の本寺、京都醍醐寺の末寺でありましたが、明治初期から京都智積院の末寺の智山派となり...
1.4K
16
ご住職がお留守だったので、後日紙渡しの御朱印を郵送していただきました。
本堂入口に掲げられた山号額です。
位牌堂にある由利本荘市指定有形文化財に指定されている開創二尊像です。
30759
永田町厳島神社
静岡県富士市永田町1-176
写真間違ってます
2.8K
2
マルシェやってました!コロナ早く収束してくれー😭早く普通の生活がしたい😭
富士山が神社の肩に乗っかってる!!
30760
日照田観音堂
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町日照田町
御朱印あり
津軽三十三観音第八番
2.2K
8
有り難く、津軽三十三観音霊場第8番札所の御朱印を頂きました。(過去の参拝記録です)
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町日照田町に所在する、日照田観音堂(高倉神社)へのお参りです。(過去の...
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町日照田町に所在する、日照田観音堂(高倉神社)へのお参りです。(過去の...
30761
稲荷神社 (阿波市市場町)
徳島県阿波市市場町日開谷字稲荷438
創立年代不詳。古くから「蚕の神」として名高く、戦前の養蚕業の盛んな時には、2月の「初午」の日を春祭りとして、一般崇敬者の参拝が参道を埋め、境内には賑やかな荷売りの市が立っていた。
2.5K
5
寛永6年奉献の吽形の狐の狛犬?です。
寛永6年奉献の阿形の狐の狛犬?です。
稲荷神社の拝殿内です。
30762
北村天満神社
徳島県板野郡北島町北村壱町四反地19
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳であるが、もと水神原に鎮座していたと伝えられる。大正4年(1915)9月に字西蛭子鎮座の蛭子神社と字東蛭子鎮座の蛭子神社を合祀した。明治8年(1875)村社に列した。
2.0K
10
奉納獅子舞は、北島町指定文化財です。
天満神社の本殿です。
天満神社拝殿内の天井絵です。
30763
十七夜観音
山口県下関市彦島西山町4丁目10
2.7K
3
階段を登りきると、完全に民家の庭に出ます。左手に地蔵さん、墓石?が並んで居ます。此かな?と...
案内柱の手前からの進入路は狭く、私有地かどうかも判らないので、離れた空地に車を置いて、進ん...
彦島で行ってみたかった、十七観音の案内柱です。Google mapで確認できるのは“十七夜...
30764
布良崎神社
千葉県館山市布良379番地
布良崎神社(めらさきじんじゃ)は、千葉県館山市にある神社。旧社格は郷社。
3.0K
0
30765
三島神社
栃木県栃木市岩舟町三谷133
1.5K
15
三島神社の拝殿正面になります。
三島神社の鳥居の扁額です。
三島神社にお詣りに伺いました。
30766
一宮神社
兵庫県豊岡市但東町久畑875
1.4K
16
社殿を横から見た写真です。左が拝殿、右が本殿です。
拝殿内の写真です。奥の本殿は階段の上にあります。
拝殿に掛けられていた扁額です。一宮大明神と書かれています。
30767
正明寺
山形県山形市十日町3丁目8−33
御朱印あり
2.3K
7
参拝記録の投稿です。(書置き)山形三十三観音霊場 第十一番札所の御朱印です。
〘正明寺〙山形市の正明寺をお参りしてきました🙏。浄土宗のお寺さんになります。写真は本堂です...
〘正明寺〙観音堂になります。しっかりお参りさせていただきました🙏。
30768
蓮休寺 (倉敷市)
岡山県倉敷市栗坂911
御朱印あり
2.0K
10
高野山真言宗備中霊場巡りで参拝。御朱印のお願いに声をかけると、本堂に案内していただきました...
帰り際に、おさがりですと、お茶とお菓子をくださいました。ありがとうございます。(^人^)
無地の襖は寂しいからと、八枚の襖に八僧を描いたそうです。(*^o^*)
30769
成安寺
山形県山形市成安563
御朱印あり
1.8K
12
成安寺の御朱印になります。新西国中通三十三観音霊場第十番札所の御朱印です。墨書きはしてない...
参拝記録の投稿です。新西国中通三十三観音霊場第十番札所の御朱印です。
成安寺境内の様子になります。綺麗な境内でした。
30770
来迎寺
山口県宇部市船木大字船木茶屋1521
2.1K
9
日本最初願王尊の碑が有ります🙏御朱印は有りませんでした😅
来迎寺観音堂内です。🙏
来迎寺観音堂です。🙏
30771
新知恩院
滋賀県大津市伊香立下在地町1160
御朱印あり
応仁元年(1467年)に戦乱(のちの応仁・文明の乱)が起こると、京都東山の浄土宗総本山・知恩院は戦火で被害を受けた。さらなる被害を防ぐため、知恩院22世・周誉珠琳は焼け残った仏像、経典、古文書類を知恩院に隣接する青蓮院門跡の所領があっ...
2.6K
4
新知恩院の御朱印です。本堂左手の庫裏にあるチャイムを鳴らしてお伺いしました。
新知恩院のチラシです。御朱印をお願いしたときに、ご住職から「これを読んで待っておいて」とい...
本堂左手のチャイムを鳴らして御朱印を書いていただきました。新知恩院は浄土宗滋賀教区大津組第...
30772
住吉神社
佐賀県伊万里市山代町楠久津95
2.2K
8
楠久の住吉神社由緒書き
楠久の住吉神社拝殿と御神木
楠久を子供たちとお散歩住吉神社様にお参りさせていただきました
30773
三寶山 本乗寺
静岡県浜松市中央区三方原町637
御朱印あり
静岡県浜松市幸4丁目にある天龍寺はこちらの別院です。
1.9K
11
御首題をいただきました。
日蓮宗 本乗寺の本堂です。
本乗寺でいただいたポケットティッシュです。
30774
本福寺 (京都市右京区)
京都府京都市右京区梅津前田町64
御朱印あり
2.2K
8
御朱印は書置きをいただきました
いただいた御朱印に同封いただきました
京都梅津は本福寺さん、おまいりしました
30775
井之宮神社
静岡県菊川市嶺田1−1
御朱印あり
1626(寛永3)年、遠江国城東郡嶺田村(今の静岡県菊川市)の中条右近太夫は、水不足に悩む村人たちのため、密かに土地を測量の上で、灌漑用水の開削を将軍に直訴しました。幕府は訴えが徳川家康とのゆかりの深いものであることを理由にこの宿願を...
1.8K
12
井之宮神社の御朱印です数量限定のものだそうです菊川市観光協会でいただきました
菊川市観光協会のInstagramで 限定の御朱印が出されたとのことで 静岡県菊川市の井之...
井之宮神社の説明板です今回 神社情報を追加しまて 説明に概略を書きましたそちらでお読みください
…
1228
1229
1230
1231
1232
1233
1234
…
1231/2201
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。