ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (2201位~2225位)
東京都 全3,185件のランキング
2025年4月21日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
2201
太田姫神社元宮
東京都千代田区神田駿河台4-6
2.1K
5
東京都千代田区 太田姫神社元宮皆さんの投稿を頼りに行ってきました御守を頂きました。これから...
東京都千代田区 太田姫神社元宮御神木皆さんの投稿を頼りに行ってきました
御守…太田姫一口(いもあらい)稲荷 風邪咳封治 御守プラスチックケースに入っています。
2202
正覚寺
東京都新宿区須賀町14-1
御朱印あり
1.9K
7
法要中でしたので書置きの御首題をいただきました。ありがとうございました。
東京都新宿区 正覚寺日蓮宗寺院階段を下りたところに寺務所と本堂があります。
階段を降りた奥に御本尊様がいらっしゃいました。同じフロアの寺務所で御首題を書いていただきました。
2203
一本檜稲荷神社 (境外社)
東京都中野区中野3-49-1
社号の読みが不明のため、仮で「いっぽんひのき」として登録した。一本檜稲荷神社 (本社) から約100m離れた場所に鎮座する一本檜稲荷神社の境外社
1.3K
13
一本檜稲荷神社 (境外社)東京都中野区中野3-49-1社殿内の鳥居と祠
一本檜稲荷神社 (境外社)東京都中野区中野3-49-1社殿内の鳥居と狛狐
一本檜稲荷神社 (境外社)東京都中野区中野3-49-1社殿
2204
祐天稲荷大明神
東京都八王子市寺町43
1.1K
15
祐天稲荷大明神東京都八王子市寺町43鳥居と境内入口社殿から見た景色
祐天稲荷大明神東京都八王子市寺町43社殿横の狐
祐天稲荷大明神東京都八王子市寺町43社殿横の狐
2205
庚申供養塔
東京都三鷹市上連雀1丁目2−1
2.3K
3
かなり状態がよい庚申さまです。彫刻がはっきり残っていました。
お堂の前に説明板がありました。享保14年 かなり古いものですね。
三鷹市上連雀1丁目2−1にある庚申供養塔です。なかなか立派なお堂です。左に観世音堂、右に庚...
2206
本性寺
東京都新宿区須賀町13-3
御朱印あり
日蓮宗寺院の本性寺は、平等山と号します。三田佐兵衛(妙伝院日香居士)が開基、観智院日詠が開山となり、本性庵として創建しました。寛文10年に平等山本性寺と改号しています。境内には、江戸城本丸から移されたという北向毘沙門天堂が安置されてい...
1.9K
7
毘沙門天様の切り絵御朱印をいただきました。
本性寺さん参詣しました。
東京都新宿区 本性寺日蓮宗寺院北向毘沙門天堂です法事中だったので本堂付近には行きませんでした。
2207
稲荷社 (東中野)
東京都八王子市東中野145
詳細は不明
1.5K
11
稲荷社 (東中野)東京都八王子市東中野145鳥居祠から鳥居側を見た景色詳細は不明見晴らしは...
稲荷社 (東中野)東京都八王子市東中野145祠詳細は不明
稲荷社 (東中野)東京都八王子市東中野145石祠詳細は不明
2208
中村御嶽神社
東京都練馬区中村3丁目8
御朱印あり
2.0K
6
拝殿に向かって右手の社務所にて直書きでいただきました
中村の御嶽神社は、幕末期に谷原村の増島大傳によって創建されたと伝えられます(境内説明書より引用)
東京都練馬区中村に鎮座する御嶽神社さまです
2209
月ヶ岡神社
東京都小笠原村母島字元地
御朱印あり
2.5K
1
小笠原諸島 母島の月ヶ岡神社の御朱印母島は東京都ですが日本で1番遠い島と呼ばれているようで...
2210
峠山観音堂
東京都八王子市小比企町2987
1.9K
7
境内に立派なしだれ桜がありました。春が楽しみになりました。
峠山観音堂青面金剛宝暦年間に作られました。(銘あり。)
峠山観音堂地蔵堂の傍らの説明書きです。朽ちかけていて読めない部分もありましたが、病を治して...
2211
船方神社
東京都北区堀船4丁目13−28
2.4K
2
船方神社へお参りしてきました。
船方神社へお参りしてきました。
2212
青原寺
東京都中野区上高田1-2-3
本山は太田道灌の師であり、芝・青松寺の開山者でもある雲岡瞬徳禅師の開創になる。享保7年2月9日、播磨龍野城主・脇坂中務少輔安清の香華院となる。所在地は元赤坂青山北町にあったが、明治42年現在の地へ(境内地1000坪、墓地1000坪)へ...
2.4K
2
中野区の青原寺の山門です。永正10年(1513年)創建の 曹洞宗の寺院です。龍野藩脇坂家菩...
中野区青原寺の本堂です。御本尊は釈迦牟尼仏です。
2213
照伝寺
東京都板橋区仲宿11-8
御朱印あり
2.4K
2
本堂に入れて頂いている間に、御主題を浄書いただきました。
板橋区仲宿の照伝寺さまです。日蓮宗のお寺です。
2214
下落合弁財天
東京都新宿区下落合4-3-7
1.2K
14
辨財天の周りに金魚が泳いでいました。
下落合弁財天東京都新宿区下落合4-3-7社殿内部
下落合弁財天東京都新宿区下落合4-3-7社殿
2215
大善寺
東京都八王子市大谷町1019−1
御朱印あり
大善寺の創建は、天正年間(1573~1592)北条氏照(立川能登守の子)が、讃誉牛秀(慶長十年1605寂)に帰依して開基となり、滝山城下に建立されました。
2.4K
2
八王子33観音とご本尊を直書きでいただきました。
関東18檀林、大善寺本堂です。
2216
黄金水稲荷
東京都小金井市本町6-2-30
権利者の方々が再開発事業により多くの井戸を埋めることとなり、そこに宿る水神様へのお礼を込め、市民の方々が末永く安全で快適に住み続けられる様、そして小金井市の今後の繁栄を祈願して再開発事業の一環として設置
1.6K
10
東京都小金井市「黄金水稲荷」・社殿…初参拝記録です。
東京都小金井市「黄金水稲荷」・社殿(後方)
東京都小金井市「黄金水稲荷」・全景…JR武蔵小金井駅の駅前再開発の際、多くの井戸を埋めるこ...
2217
稲荷社 (祐天寺一丁目)
東京都目黒区祐天寺1-23-17
詳細は不明
2.0K
6
稲荷社 (祐天寺一丁目)東京都目黒区祐天寺1-23-17祠内部
稲荷社 (祐天寺一丁目)東京都目黒区祐天寺1-23-17祠
稲荷社 (祐天寺一丁目)東京都目黒区祐天寺1-23-17祠
2218
堀ノ内熊野神社
東京都杉並区堀ノ内2-6-6
堀ノ内熊野神社(ほりのうちくまのじんじゃ)は、東京都杉並区堀ノ内にある神社。
2.6K
0
2219
諏訪神社 (三内)
東京都あきる野市三内573
祭神は建御名方神です。社伝によれば創立は天正11(1583)年信濃国より諏訪大神を勧請し、諏訪大明神と称したという。明治2年に現在の社号に改めた。
2.3K
2
こちらが拝殿の様子です。この神社へ通じる道は、私道しか無く、地域の方々にはご迷惑をお掛け致...
東京都あきる野市三内の諏訪神社に参拝しました。
2220
成宗白山神社
東京都杉並区成田東2-2-2
成宗白山神社(なりむねはくさんじんじゃ)は、東京都杉並区成田東にある神社。
2.3K
2
白山神社、拝殿の様子です。
東京都杉並区成田東の白山神社に参拝しました。
2221
北辰妙見宮 (北辰妙見尊)
東京都稲城市百村1517
神王山妙見寺が管理する神社であるが、元々は北辰妙見宮の方が先に存在し、妙見寺は後からできた。
2.5K
176
北辰妙見宮 (北辰妙見尊)東京都稲城市百村1517参道の石段から見える景色
北辰妙見宮 (北辰妙見尊)東京都稲城市百村1517参道の石段から見える景色左下は一の鳥居
北辰妙見宮 (北辰妙見尊)東京都稲城市百村1517灯籠 (左手前) と北辰妙見宮昭和再建記...
2222
梅元庵神社
東京都八王子市館町
館町古歌場,百姓甚右衛門持.本尊地蔵菩薩.開創年代は不詳.梅元庵とも云っていたが,明治初期に廃寺になる
1.9K
6
地蔵堂の傍らにある祠です。詳細はわかりませんでした。
お堂の中です。「梅元庵神社」と呼ばれているのが、正式名称か通称かわかりませんでした。ネット...
梅元庵神社中にはお地蔵さまがまつられています。
2223
三峯神社 (大井)
東京都品川区大井7丁目3
1.6K
9
三峯神社 (大井)東京都品川区大井7丁目3社殿内の神札
三峯神社 (大井)東京都品川区大井7丁目3社殿内部
三峯神社 (大井)東京都品川区大井7丁目3社殿
2224
大戸蔵王社
東京都町田市相原町5050
蔵王社(大戸)昔は蔵王権現といい今も「権現様」との俗称がある。延享二年(一七四五)一一月一日吉沢小兵衛により恋地に奉斎したが、寛文七年三月の検地の際には除地として田二畝歩、畑二〇歩があった。祭神は安閑天皇を奉斎し、氏子は五戸である。例...
1.6K
9
きりっと凛々しいお顔のお地蔵さまでした。
大戸蔵王社の石段の右手にお地蔵さまと庚申塔らしきものがありました。この石段も割りと急でした。
境内に稲荷社がありました。
2225
杉森稲荷神社
東京都品川区西大井2-22-21
1.3K
12
杉森稲荷神社東京都品川区西大井2-22-21社殿の額
杉森稲荷神社東京都品川区西大井2-22-21社殿前の賽銭箱
杉森稲荷神社東京都品川区西大井2-22-21社殿
…
86
87
88
89
90
91
92
…
89/128
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。