ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1301位~1325位)
東京都 全3,080件のランキング
2024年11月25日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1301
丸山神社
東京都港区高輪1-21-10
創祀以来の言い伝えによると神社創建の遠因は治承三年(一一七九年 平安時代)に遡ることになりますが現存している唯一の記録によれば丸山神社は文禄三年(一五九四年 安土桃山時代)芝西久保丸山竜土(現在の港区愛宕山近辺)と言う地に在った 曹...
4.9K
8
東京都港区 丸山神社拝殿です
東京都港区 丸山神社拝殿の扁額です
東京都港区 丸山神社境内社 通力稲荷神社
1302
戸越伏見稲荷神社
東京都品川区戸越5-6-9
京都伏見稲荷大社のご分霊がお祀りされている。古くからある手水鉢には文政3年に玉屋甚左衛門、豆腐屋左衛門、桶屋平兵衛、左官半次郎、肴屋金次郎、池田屋吉兵衛らが奉納との刻印があり、昔から地元の人々から信仰を集めていたと推されます。 近年...
4.6K
11
戸越伏見稲荷神社の正面になります。
戸越伏見稲荷神社の中を拝見したら可愛い狛狐さんがいました!
戸越伏見稲荷神社の鳥居の扁額になります。
1303
寳樹院 (宝樹院)
東京都西東京市泉町2丁目7-25
御朱印あり
4.7K
10
直書きの御朱印を頂きました。
境内入口の様子です。
六地蔵さんとハスの鉢植え。
1304
十日森稲荷神社
東京都目黒区中央町2-17-15
往昔五本木の旧家島崎佐五右衛門(通称、竹山とよぶ)の邸内神であったものを、のちに至って今のところに移したと伝えられ、旧上目黒五本木組の鎮守である。
3.6K
21
十日森稲荷神社東京都目黒区中央町2-17-15拝殿社務所側から見た景色
十日森稲荷神社東京都目黒区中央町2-17-15境内社務所側から西側の鳥居側を見た景色
十日森稲荷神社東京都目黒区中央町2-17-15境内西側の鳥居鳥居の外側から見た景色
1305
商和稲荷神社
東京都渋谷区東1-25-6
渋谷区東一丁目の明治通り「東交番前」交差点の角に鎮座する神社である。
3.6K
20
商和稲荷神社 東京都渋谷区東1-25-6社殿
商和稲荷神社 東京都渋谷区東1-25-6社殿
商和稲荷神社 東京都渋谷区東1-25-6提灯
1306
車返諏訪神社
東京都府中市白糸台5-12-9
1.6K
63
東京都府中市車返諏訪神社…本日の参拝記録です。
東京都府中市車返諏訪神社…本日の参拝記録です。
東京都府中市車返諏訪神社…本日の参拝記録です。
1307
常福寺 (世田谷区)
東京都世田谷区北烏山2-8-1
御朱印あり
当山は、山号を「法立山」、寺号を「常福寺」と称し、室町時代の永正8(1511)年8月、浄徳院日立上人により浅草新鳥越の地に創建されました。その後、江戸幕府の宗教政策により、同吉野町(現在の台東区今戸)に移転し、地元の庶民的な寺院として...
4.9K
7
東京都世田谷区 常福寺顕本法華宗寺院御首題を直書きで拝受しました。
東京都世田谷区 常福寺顕本法華宗寺院本堂です
東京都世田谷区 常福寺顕本法華宗寺院寺号標です
1308
寳蔵院
東京都荒川区西尾久3丁目16−19
御朱印あり
4.9K
7
荒川区西尾久、寳蔵院の参拝記録です。
本尊は、虚空蔵菩薩、近世の山水画、阿弥陀三尊板碑などがあり、元禄4年(1691)の願文が納...
荒川区西尾久の寳蔵院さまです。新義真言宗のお寺です。荒川辺八十八ヶ所霊場13番、豊島八十八...
1309
笠森稲荷神社
東京都台東区谷中7丁目7−9
御朱印あり
5.2K
4
功徳林寺で、書置きの御朱印を頂きました。
お社は、功徳林寺の境内にあります。
笠森稲荷神社のお社です。
1310
広尾弁天閣
東京都渋谷区広尾5-16-9
4.4K
12
小さなオシャレなお店が並ぶ道で神社様に偶然出逢うと何かお得♪︎(^ω^)♪︎
ちょっとニヤけてる(*^ω^*)
小さい可愛いおかめさん♪︎1番の見どころかなと思います(^ω^)
1311
坂東報恩寺
東京都台東区東上野6丁目13−13
御朱印あり
4.8K
8
坂東報恩寺の御朱印です。
📍東京都台東区東上野【報恩寺】 〖親鸞聖人二十四輩巡拝 第 1 番〗〖開基●性信房〗 〖真...
📍東京都台東区東上野【報恩寺】 〖親鸞聖人二十四輩巡拝 第 1 番〗〖開基●性信房〗 〖真...
1312
銀座出世地蔵尊
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越屋上
御朱印あり
3.9K
17
配布される集印帳に参拝すると頂けるシールを貼付していく。
銀座三越の屋上に三囲神社(右端)と並び安置されている。
銀座八丁神社めぐり(11/1~11/3)にて巡拝。地中より掘り起こされ百貨店屋上まで昇りつ...
1313
鷹番笠間稲荷神社
東京都目黒区鷹番2-8-2
この稲荷は、昭和の初期には中目黒4丁目にありました。その後、2回ばかり遷社しましたが、講社は存続していました。昭和28年(1953)に、講社の代表者池田米蔵氏が中心となり、この地に本格的社殿を建立しました。 この稲荷の根本社は、笠間...
4.0K
16
鷹番笠間稲荷神社東京都目黒区鷹番2-8-2境内社殿から鳥居側を見た景色
鷹番笠間稲荷神社東京都目黒区鷹番2-8-2社殿の扁額
鷹番笠間稲荷神社東京都目黒区鷹番2-8-2社殿
1314
西光院
東京都板橋区南町31−1
御朱印あり
3.9K
17
本堂に向かって右手の庫裏にていただいた『豊島八十八ヶ所霊場(阿弥陀如来)』の御朱印です
寺伝によると、開山は覚慧とされていますが、詳細は不明です。しかし、本寺の過去帳に「法師是空...
東京都板橋区南町の西光院さまです。真言宗豊山派のお寺です。豊島八十八ヶ所霊場82番、板橋七...
1315
共光稲荷神社
東京都福生市熊川1397
5.1K
5
鳥居と扁額です。境内が狭いのでこのアングルから撮影しました。
こちらのお狐さんは額のあたりが何だかもっこりしています。他の神社のお狐さんはどうだったかな...
お狐さんです。台座は古いようですが、狐さんは新しそうです。
1316
榛名神社
東京都八王子市寺田町838
御朱印あり
4.2K
14
以前戴いた御朱印になります。
拝殿と手水舎です。拝殿に社務所の場所の説明があります。
榛名神社の入口の社名柱と鳥居です。
1317
福泉寺
東京都西東京市下保谷3-11-17
御朱印あり
福泉寺(ふくせんじ)は東京都西東京市にある日蓮宗の寺、山号は保谷山である。1587年(天正14年)1月16日、日眼上人による創建と伝えられている。保谷駅北口ロータリーを発しこの寺院前を通る道路は、「福泉寺通り」と呼ばれる。旧本山は練馬...
5.2K
4
福泉寺様で御首題を直書きにていただきました。
【2020年12月27日参拝】「下保谷村」で信仰された日蓮宗の寺。天正14年(1587年)...
【2020年12月27日参拝】西東京市下保谷の福泉寺さまへお伺いしました。
1318
善宗寺
東京都世田谷区上野毛4-25-7
御朱印あり
時の将軍徳川家康公が三河をご巡遊のとき、 当寺にお立寄り開基住職家宝を献上、ご武運の程を念じ家康公より同国馬頭村一里四方の土地を御下賜り、この栄誉をたたえて山号を馬頭山善宗寺と称した。その後、家康公と共に江戸に渡り明暦の大火の後、現在...
3.4K
29
こちらもサービスでいただきました。
いただいた挟み紙です。
いただいた挟み紙です。
1319
榛名神社
東京都西東京市東伏見2丁目6−13
御朱印あり
【神社情報・来戸さんより】 西武新宿線「東伏見」駅南口より徒歩数分の所に鎮座しています。榛名神社 江戸時代下柳沢村の鎮守は榛名権現であった。明治時代、神社合祀が行なわれた際榛名神社も市内の尉殿神社に合祀されることになった。これに対し氏...
3.5K
21
書き置きの御朱印を東伏見氷川神社の社務所で頂きました。
東伏見氷川神社の境内社です。上段 榛名神社のお社下段 氷川神社の拝殿の左にある小さなお社が...
東伏見氷川神社 境内社の榛名神社です。
1320
延命寺
東京都日野市大字川辺堀之内595
御朱印あり
4.3K
13
延命寺様で書置きにていただきました。
落ち着いた雰囲気のお寺でした。日野七福神の一つでもあります。
延命寺さんの本堂です。
1321
愛宕神社
東京都多摩市愛宕1丁目64
御朱印あり
3.4K
21
奇跡の浄書を拝受しました。本務社となる小野神社で頒布されます。初穂料500円です。既に兼務...
東京都多摩市愛宕神社…本日の参拝記録です。
東京都多摩市愛宕神社・社殿…後方斜めからの撮影。社殿真裏にベンチもあります。ただ、神様の後...
1322
飯富稲荷神社
東京都千代田区富士見2-4-1
御朱印あり
東京大神宮が日比谷大神宮だった時代からの境内社。御祭神は稲荷大神と大地主大神。衣食住と商売繁昌・家業繁栄の神。
4.0K
15
書き置きの御朱印をいただきました🙏特別の時しかいただけないみたいです。偶々Xで知り、伺いま...
飯富稲荷神社の御由緒。
東京大神宮境内に鎮座する飯富稲荷神社。
1323
法恩寺
東京都墨田区太平1丁目26−16
御朱印あり
4.6K
9
📍東京都墨田区太平【法恩寺】 🔶御題目 御首題 (御首題帳へお書き入れ)
📍東京都墨田区太平【法恩寺】 🔶本堂
📍東京都墨田区太平【法恩寺】 🔶本堂扁額
1324
東浅川熊野神社
東京都八王子市東浅川町1105
創建の年代は詳かでない。往古諸国を行脚の老夫婦が、この地に紀州の熊野本宮大社を奉斎したとの伝承がある。古文書に(現存せず)応安(一三六八)のころ、片倉城主毛利備中守師親が創建したとも伝えられている。天正元年(一五七三)北条陸奥守氏照再...
3.9K
16
東浅川熊野神の境内に鎮座する正一位稲荷。正一位稲荷の登録があったのでこちらで投稿してみました。
東浅川熊野神社の拝殿にかかる扁額。
東浅川熊野神社の境内に鎮座する拝殿。
1325
浅草箭弓稲荷神社
東京都台東区浅草3丁目19-4
詳細は不明
3.3K
22
浅草箭弓稲荷神社境内に鎮座する拝殿。
浅草箭弓稲荷神社境内に鎮座する拝殿。
浅草箭弓稲荷神社境内の手水舎。
…
50
51
52
53
54
55
56
…
53/124
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。