ログイン
登録する
静岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (2126位~2150位)
静岡県 全2,654件のランキング
2025年10月12日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
2126
慈眼寺
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町駒場243-2
御朱印あり
721
5
5度目の訪問で漸くいただくことができました。濱名湖岸 新四國八十八ヶ所霊場を満願しました。
慈眼寺の本堂です。なかなか御朱印がいただけない…
慈眼寺の本堂です。御朱印は、地元の方がやっているようです。
2127
八幡神社 (鵜網)
静岡県島田市鵜網281
1.0K
2
静岡県島田市鵜網の八幡神社に参拝しました。
八幡神社の社殿の様子になります。
2128
桜田八幡神社
静岡県賀茂郡松崎町桜田595
1.2K
0
2129
道林寺
静岡県浜松市中央区雄踏町宇布見5217
1.0K
2
1月訪問。道林寺本堂
1月訪問。道林寺山門
2130
岡部西宮神社
静岡県藤枝市岡部町内谷12
本社は兵庫県西宮市の西宮大神社です。明治十二年(1879)には、本社より祭礼、神事の覚書が出され、今でも保存、伝承されています。 宮仕え、宮守は、代々榊原家で継承されています。先祖の長次郎長太夫、竜太郎、全作の各故人が神社を支えてまい...
1.1K
1
静岡県藤枝市岡部町内谷の岡部西宮神社に参拝しました。
2131
稲荷神社
静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方184
1.0K
2
高根城駐車場前にあり本殿とはかなり離れています
本殿は高根城の曲輪内にあります
2132
蓮祐寺
静岡県掛川市長谷225−1
御朱印あり
1.1K
1
御首題をいただきました。
2133
本久寺
静岡県浜松市北区都田町1382
御朱印あり
1.1K
1
朱印は無いとのことでしたが、御首題を頂きました。
2134
神宮寺跡
静岡県磐田市中泉804
711
5
静岡県磐田市「神宮寺跡」・石碑(神宮寺跡)…「府八幡宮」授与所に向かって左側にあります。
静岡県磐田市「神宮寺跡」・塀…塀の一部が残されているようです。
神宮寺跡の石碑です。
2135
璽田稲荷神社
静岡県浜松市北区三ヶ日町三ヶ日428
伏見稲荷より勧請。衣食住の神として信仰篤い。
1.0K
2
11月訪問。璽田稲荷神社拝殿
11月訪問。璽田稲荷神社鳥居
2136
八幡神社 (宇佐見)
静岡県伊東市宇佐見八幡1917
東市内最古の庚申塔や道祖神が祀られ、ホルトの木や楠ノ木が繁る境内には、小さめの社殿と、境内社が三社纏められて祀られています。
1.2K
0
2137
月原神社
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須1022−1
明治7年(1874)9月現在の神社名になる宇久須川の北側を西に走らせて行くと、突き当たりに鳥居があります
1.2K
0
2138
八幡来宮神社
静岡県伊豆市八幡106
来宮神社の大クス境内入り口に俗称「鳥居杉」と呼ばれる樹齢約400年の大クスが中天に突き抜けている裏山へおよそ50mの所にクスノキがそびえている。表面がコブ状になり 空洞に子供5~6人が入れる広さがあるその根の空洞に昔、伊東祐親の家臣に...
1.2K
0
2139
増福寺
静岡県静岡市葵区南瀬名町7-3
御朱印あり
803
4
📍静岡県静岡市葵区南瀬名町【増福寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 37 番〗 🔶御朱印...
📍静岡県静岡市葵区南瀬名町【増福寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 37 番〗 🔶本堂 ...
📍静岡県静岡市葵区南瀬名町【増福寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 37 番〗 🔶本堂扁...
2140
永徳寺跡
静岡県袋井市小山7
801
4
永徳寺跡の石碑です。
永徳寺跡の犬塚です。
永徳寺跡の福寿観世音堂
2141
林正寺
静岡県掛川市西大渕5504
999
2
11月訪問。林正寺本堂
11月訪問。林正寺山門
2142
高貴神社
静岡県浜松市中央区上島5丁目18−54
697
5
高貴神社の社殿です。
高貴神社の手水舎です。
高貴神社の鳥居です。
2143
渡神社
静岡県静岡市駿河区西島72
創建年月は不詳であるが明治八年二月十八日村社に列格した。昭和二十年六月二十日戦災により全焼した。昭和四十三年十二月十七日付にて社殿改築許可の承認を得て、昭和四十四年三月、明治維新百年記念事業として着工し、同年三月竣工、遷座奉祝祭を斎行...
991
2
静岡市西島の渡神社に参拝しました。
渡神社の拝殿の様子になります。
2144
源長院
静岡県浜松市中央区豊町2608
790
4
曹洞宗/龍雲山源長院様の本堂になります。
本日、うかがった曹洞宗/龍雲山源長院様の山門になります。
曹洞宗/龍雲山源長院様の参道になります。
2145
吉祥寺
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取410
本堂の天井が一枚板の珍しい作りになっています。本堂の前には家紋入りの「築城石」がそのまま残されています。稲取・吉祥寺の角石です。「松平家の「柏一葉」紋が刻まれています。境内に町営老人福祉施設 「イキイキセンター」あります。庫裏東庭 ...
1.1K
0
2146
本源寺 (掛川市)
静岡県掛川市西大渕5431
989
2
掛川市 本源寺さんにお参り✨
本源寺の本堂になります。御首題は、ありません。
2147
天満宮 (葵区小島)
静岡県静岡市葵区小島76
988
2
こちらが拝殿の様子になります。
静岡市葵区小島の天満宮に参拝しました。
2148
西福寺
静岡県浜松市浜名区平口523
御朱印あり
591
6
直書きでいただきました。
西福寺の境内で撮影しました。
西福寺の境内で撮影しました。
2149
富士神社
静岡県浜松市中央区助信町49−6
創立年月日不詳、文化十二年九月二十三日再建す。旧社領朱印二反九畝二歩を有せり。明治六年三月村社に刺す。明治八年九月天白山に鎮座せし天白神社を合祀するも、住民の希望により元の天白神社にて祭祀す。昭和二十九年七月十六日改めて合祀す。昭和四...
987
2
富士神社、拝殿の様子です。
静岡県浜松市中央区助信町の富士神社に参拝しました。
2150
お吉霊社 (城山稲荷神社)
静岡県下田市三丁目16
唐人お吉のモデルの斎藤きちの実家があったところです。
1.1K
0
…
83
84
85
86
87
88
89
…
86/107
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。