ログイン
登録する
静岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (1526位~1550位)
静岡県 全2,654件のランキング
2025年10月13日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1526
三枚橋城
静岡県沼津市大手町4-3-2
御朱印あり
天正7年(1579年)に、北条氏を牽制するために武田勝頼の命で築城されたといわれている。武田氏の東駿河における拠点の一つの城で、いまの沼津駅の南側にあった。城は狩野川を背にして本丸をおき、それを取り巻くように二の丸、三の丸、外郭を配置...
1.8K
4
記録の為の投稿です。
1527
六所神社 (浜松市東区半田山)
静岡県浜松市東区半田山1-21-1
式内朝日波多神社なりとの伝承がある。遠江風土記伝によると、「式社朝日波多神社の條に内野村神明社なり、朱符の神田の高三石、郷人曰く、社地麁玉河の西にあり、南北凡を三町、東西一町半、松林なり、野波多気と號し又邊多と謂ふと。内野と半田と地境...
1.7K
5
六所神社の入口の灯籠と鳥居です。
六所神社 平和観音像です。
六所神社 津島神社の中です。
1528
玄忠寺
静岡県静岡市葵区大鋸町8-1
御朱印あり
1.7K
5
📍静岡県静岡市葵区大鋸町【玄忠寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 3 番〗 〖霊場本...
📍静岡県静岡市葵区大鋸町【玄忠寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 3 番〗 〖霊場本...
📍静岡県静岡市葵区大鋸町【玄忠寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 3 番〗 〖霊場本...
1529
法源寺
静岡県富士市本市場1040
御朱印あり
もとは米之宮浅間神社の東側にあったと言われていますそのため山号は「米宮山」と言われています。
2.1K
1
過去に頂いた直書きの御朱印になります。
1530
神明神社 (沼津戸田)
静岡県沼津市戸田2556
2.1K
1
沼津土肥線を北上すること、少し道を逸れたところにある神社です。地域から大切に守られている証...
1531
松林山 東新寺
静岡県湖西市新居町浜名2660
御朱印あり
1.0K
12
濱名湖岸 新四國八十八ヶ所 奉納經にいただきました。神宮寺(静岡県湖西市新居町新居1375...
東新寺の本堂です。土曜日・日曜日は普段ならシャッターが閉まっていないらしいですが今日は閉ま...
臨済宗方廣寺派 松林山 東新寺の入口です。
1532
法源寺
静岡県湖西市梅田130
御朱印あり
1.2K
10
本日、うかがって頂いた書き置き(御朱印はセルフで)の御朱印を頂きました。
本日、うかがった大雄山法源寺様のご本堂になります。
本日、臨済宗妙心寺派/大雄山法源寺様にうかがいました。
1533
天神社
静岡県田方郡函南町日守814
2.2K
0
1534
睦国神社
静岡県静岡市清水区八木間町477
1.9K
3
こちらは拝殿内の様子になります。
睦国神社の拝殿の様子です。
静岡県静岡市清水区八木間町の睦国神社に参拝しました。
1535
八百神社
静岡県浜松市中区寺島町222
2.0K
2
静岡県浜松市中区寺島町の八百神社に参拝しました。
小さめの神社ですが珍しく朱塗りになっています
1536
牛岡神社
静岡県掛川市倉真374
1.5K
7
牛岡神社の本殿です。
牛岡神社の参道です。
牛岡神社の鳥居です。
1537
産霊神社
静岡県伊東市岡404番
2.2K
0
1538
常現寺
静岡県掛川市日坂506−1
御朱印あり
1.8K
4
遠州三十三観音納経帳にいただきました。 8番札所です。
6月訪問。常現寺本堂
6月訪問。常現寺山門
1539
聖徳神社
静岡県浜松市西区湖東町6079−1
1.9K
3
静岡県浜松市西区湖東町の聖徳神社に参拝しました。
拝殿の正面となります。
拝殿の上部に掲げられている神額です。
1540
宮小路伏見稲荷神社
静岡県下田市2-1-37
1.7K
5
宮小路伏見稲荷の手水舎です。
宮小路伏見稲荷の狛狐さんです。
宮小路伏見稲荷の扁額です。
1541
盛岩院
静岡県掛川市岩滑3868-1
御朱印あり
1.8K
4
遠江33観音納経帳にいただきました。日付を間違えてしまったとのことです。
7福神の石像が置いてありました。
駐車場からすぐの所に穴が空いています。(横向き)
1542
吉祥寺
静岡県静岡市駿河区中田本町26-8
御朱印あり
1.7K
5
📍静岡県静岡市駿河区中田本町【吉祥寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 25 番〗 🔶書き置...
📍静岡県静岡市駿河区中田本町【吉祥寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 25 番〗 🔶境内入...
📍静岡県静岡市駿河区中田本町【吉祥寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 25 番〗 🔶本堂扁額...
1543
全海寺
静岡県磐田市西島452
御朱印あり
1.6K
6
直書きにていただきました。
全海寺の本堂になります。
全海寺の阿弥陀堂です。
1544
長久保城
静岡県駿東郡長泉町下長窪1074
御朱印あり
長久保城の詳細は不明ですが、今川氏によって築かれた城だと考えられています(長久保氏による築城説もあり)。現在城址には城山神社に土塁と空堀が一部残っていることを確認できます。裾野バイパス沿いに城址碑が建てられています。
1.6K
6
長泉町 長久保城🏯御城印をいただきました😊
駿東郡長泉町の長久保城に登城しました城山神社とその周辺に遺構が残っていますこちらは八幡曲輪...
長久保城の南曲輪の南側から西側にかけての土塁です
1545
観音寺 子安観音
静岡県掛川市伊達方1420
御朱印あり
1.6K
6
遠江33観音納経帳にいただきました。20番札所です。とても良い対応でした。
子安山 観音寺の石碑です。
観音寺の子安地蔵尊です。
1546
曽我八幡宮 (北山)
静岡県富士宮市北山2840
2.1K
1
静岡県富士宮市北山の曽我八幡宮に参拝しました。
1547
泉松山 法林寺
静岡県浜松市中央区成子町13
御朱印あり
1.7K
5
直書きにていただきました。
本日、伺った法林寺様の本堂になります。
本日、法林寺様に伺って来ました。
1548
徳泉寺
静岡県湖西市新所2822
御朱印あり
1.5K
6
御朱印帳にお寺の方に印を押していただく形でいただきました。
本日、伺って御朱印を頂く事ができました。
本日、伺った曹洞宗、徳泉寺様の参道になります。
1549
祐泉寺
静岡県三島市大社町5-13
2.2K
0
1550
白山神社 (掛川市高瀬)
静岡県掛川市高瀬1202−2
1.6K
5
こちら、社殿内の本殿の様子です。
こちらが社殿の様子になります。
とても急な階段を延々登っていきます。
…
59
60
61
62
63
64
65
…
62/107
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。