法源寺

ほうげんじ

静岡県富士市本市場1040

寺社人気ランキング   静岡県 1389位  |  全国 34552位
1.2K アクセス  |  1 件

もとは米之宮浅間神社の東側にあったと言われています
そのため山号は「米宮山」と言われています。

基本情報

室町時代に開かれた浄土宗のお寺です。旧東海道・吉原宿と蒲原宿の間の宿・本市場に位置し、境内からは雄大な富士山の姿を拝むことができます。

山号

米宮山

院号

大久院

宗旨

浄土宗

本尊

阿弥陀如来

開山

長蓮社賜紫永宣観譽祐崇大和尚

札所等

富士横道観音霊場第26番札所

文化財

寺宝
千手観音菩薩坐像(源満仲公作)
大涅槃図(弘化四年)
三尊来迎仏(室町時代)

行事

年間行事 十夜法会(10/14) 信行会[年間4回](正月・春、秋彼岸・盆)
定例行事 観音講(毎月17日)

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 八重姫 2021/05/26 21:46