ログイン
登録する
愛知県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (951位~975位)
愛知県 全2,933件のランキング
2025年4月20日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
951
天桂院
愛知県蒲郡市蒲郡町荒子83
御朱印あり
4.6K
4
過去にうかがって頂いた書き置きの見開きの御朱印になります。
こちらが天桂院の本堂になります。
952
退休寺
愛知県春日井市大泉寺町1028
御朱印あり
愛知県春日井市大泉寺町に所在する退休寺は、正保元年(1644)に尾張藩士・小野澤五郎兵衛によって創建された浄土宗の寺院である。本堂の中には本尊の阿弥陀如来坐像が法然上人像と善導大師像とともに安置されている。」と書かれている。
4.0K
10
書置きを拝受しました。事前に電話連絡して対応して頂けるか確認した方が無難です。その際授与場...
9月訪問。退休寺本堂
9月訪問。退休寺の井戸
953
浄泉寺
愛知県豊川市赤坂町西裏88
御朱印あり
浄泉寺(じょうせんじ)は、愛知県豊川市赤坂町にある浄土宗西山深草派の寺院。山号は玉清山。院号は医王院。本尊は阿弥陀如来。
4.5K
5
豊川市 浄泉寺御朱印をいただきました😊
豊川市 浄泉寺さんにお参り✨薬師堂です😊
豊川市 浄泉寺さんにお参り✨
954
幸妙寺
愛知県蒲郡市三谷町迫2-1
御朱印あり
4.7K
3
愛知県蒲郡市の幸妙寺の御朱印です。
本堂は2階にあります。
955
若一王子社
愛知県安城市安城町宮地41
御朱印あり
4.1K
9
書置きの御朱印を拝受しました。御朱印の紙は裏面使用(タックシールを剥がした後の紙の裏面)で...
若一王子社の拝殿です。
愛知県安城市の若一王子社に参拝しました。
956
桶狭間神明社
愛知県名古屋市緑区桶狭間神明
桶狭間神明社(おけはざましんめいしゃ)は、名古屋市緑区桶狭間神明にある神社である。正式名称は神明社(しんめいしゃ)という。旧社格は村社、祭神として天照大神を祀る。
4.4K
6
4月訪問。桶狭間神明社鳥居
桶狭間神明社の神楽殿です。
境内の案内になります。
957
成道寺
愛知県田原市江比間郷中10
御朱印あり
4.6K
4
過去に頂いた書き置きの御朱印になります。
東海七福神6箇所目は成道寺です。👀
958
最経寺
愛知県名古屋市瑞穂区井戸田町4-89
御朱印あり
昭和六年、最上様が住職の夢枕に立ち、お祀りしたのが始まり。
4.7K
2
名古屋市瑞穂区に在る日蓮宗のお寺 「日光山 最経寺」の御首題 庫裏を訪ねた後、参拝と御首題...
「日光山 最経寺」本堂外観最上稲荷様を祀られている為赤い鳥居と幟旗が目を引きます。
959
妙教寺 (名古屋市)
愛知県名古屋市南区西又兵衛町2-97
御朱印あり
4.2K
7
妙教寺の御首題です。庫裡前の納骨堂「知恩廟」を訪ね、いただきました。
妙教寺の本堂です。御首題をお願いしている間に本堂内参拝させていただきました。ありがとうござ...
境内に祀られています経力大明神です。妙教寺は昭和17年3月に道徳教会として始まり昭和28年...
960
大法寺 (名古屋市)
愛知県名古屋市東区東桜2-6-26
御朱印あり
室町時代 応永33年(1426)金蔵院日承上人によって清須の地に建立され、四世 本覚院日陽上人の代お目見え八ケ寺に列する宗祖六百五十遠忌 二十八世 妙遠院日明上人により現本堂を建立。
4.6K
3
「永陽山 大法寺」の御首題庫裏を訪ねて書いて頂けました。 #御首題 #愛知 #名古屋市
「永陽山 大法寺」山門外観
「永陽山 大法寺」本堂外観赤い雨樋が目を引きます。
961
聖徳寺
愛知県名古屋市北区福徳町2丁目2−30
御朱印あり
2.2K
28
過去に頂いた直書きの御朱印になります。
ご本尊前立ち仏ですね。
御本堂です。今日は入れない!?
962
猿投神社山中観音堂
愛知県豊田市猿投町大城7-3
御朱印あり
豊田市に残る歴史的建造物としては最も古い建物といわれ、貴重な文化財となっている。猿投神社・本社の北東方向(鬼門)約300メートルのところに建てられ、神社に入ろうとする災厄を払う役割を担っていた御堂とみられていまる。神社境内から外にあっ...
2.9K
20
書置きを拝受(猿投神社にて)。猿投神社観音堂。(東昌寺の横ぐらいなので再訪して参拝予定 覚...
観音堂に安置されてる千手観音立像のパンフレット
1月訪問。猿投神社山中観音堂手水鉢
963
清水寺
愛知県東海市荒尾町西川60
御朱印あり
3.7K
12
清水寺で御朱印を頂きました。
清水寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第85番札所です。 (礼所 25/88ヶ所目です^o...
愛知県東海市荒尾町にある清水寺
964
中部国際空港
愛知県常滑市セントレア1丁目
御朱印あり
JALのふるさと活性化の活動で2022年9月から始まったようです御朱印ではなく御翔印です
4.4K
6
愛知県常滑市セントレアの中部国際空港✈️の御翔印です。息子の旅行のお土産です。
965
源空寺
愛知県岡崎市東能見町12
御朱印あり
寛弘元年頃、恵心僧都が天照大神の霊告を受けて伊勢神宮の霊宝石を勧請し、天台宗の恵心庵として創建したことが開山と伝えられている。
4.3K
6
源空寺で頂いた御朱印です。
11月訪問。源空寺本堂内
11月訪問。源空寺地蔵堂
966
金寶山安心院
愛知県岡崎市明大寺町馬場東54
御朱印あり
3.7K
12
直書きでいただきました。
水掛地蔵尊とは別のお地蔵様もいました。
安心院の本堂でしょうか?
967
山神社
愛知県名古屋市瑞穂区下山町1-41-2
社伝に享保十八年(1733)九月七日の創建という。古くより下山町の産土神として尊崇あつく、明治五年据置公許。昭和五年十一月十日、村社に列格し、同年十一月十九日、指定社となる。
4.2K
7
山神社、拝殿の様子です。
愛知県名古屋市瑞穂区下山町の山神社に参拝しました。
切妻の拝殿の屋根瓦に幣帛が象られてます。珍しいと思いました。
968
神明社
愛知県名古屋市昭和区塩付通6丁目51
御朱印あり
社伝に応永元甲戌年(1394)荒田町に創建すという。その後文政四辛巳年(一八二一)七月、現在の社地に遷座する当時の棟札に”今度御社地替え儀御上え願上候処相済今般村の中新地え奉遷なお幾万々年も村中安穏に守幸給と申す”とあり社殿を修復する...
3.6K
13
書置きを拝受しました。
こちらが拝殿の様子になります。
愛知県名古屋市昭和区塩付通の藤成神明社に参拝しました。
969
蓮勝寺
愛知県名古屋市千種区池上町2-39
御朱印あり
4.5K
3
名古屋市千種区に在る日蓮宗のお寺 「森住山 蓮勝寺」の御首題 庫裏を訪ねた所、住職様は生憎...
「森住山 蓮勝寺」本堂外観
「森住山 蓮勝寺」山門外観戦災を免れた築200年以上の山門だそうです。
970
松秀寺
愛知県刈谷市銀座2丁目100
御朱印あり
寛正4年(1463年)に十王山松秀寺と号した。正徳5年(1715年)には幡豆郡にある長円寺の第13世通方円達和尚が本寺を曹洞宗とし、山号を円通山に改めた。
4.0K
8
直書きの御朱印を拝受しました。
十王堂横の桜はほぼ満開でした。
松秀寺の観音堂です。
971
西林寺
愛知県小牧市小牧4丁目2番地
御朱印あり
西林寺(さいりんじ)は、愛知県小牧市にある浄土宗の寺院で、山号は宝樹山。法然上人尾張二十五霊場の第21番の札所でもある。
3.6K
12
親切なご住職から直書き1体を拝受いたしました。
11月訪問。西林寺本堂
11月訪問。西林寺山門
972
蟹江城址
愛知県海部郡蟹江町城1丁目111
御朱印あり
蟹江城は1429年頃(永享年間),北条時任(ときとう)が城塞を築いたのが初めと言われ,戦国時代には,本丸,二の丸,三の丸の三郭(さんかく)があり,大野・下市場,前田の三つの支城があった。しかし,1584年(天正12)に起きた蟹江合戦と...
3.6K
12
書き置きでいただきました。
蟹江城址の石碑です。蟹江城は永享年間(1429~1441)に北条時任が築城したと伝えられて...
蟹江城本丸井戸跡です。蟹江城の本丸井戸跡だと伝えられ、江戸時代の蟹江本町村絵図にも、この位...
973
星野神社
愛知県豊川市平尾町上貝津
御朱印あり
4.0K
8
書き置き御朱印をいただきました
鳥居から一直線に続く道は見ていて気持ちが良い。御朱印があるのを知らなかったんですが特別な時...
本殿についての説明札。市の指定文化財です。珍しい造りのようで愛知県内ではこちらともう一社し...
974
足助城
愛知県豊田市足助町須沢39-2
御朱印あり
4.3K
5
足助城の御城印です。
975
花岳寺
愛知県西尾市吉良町岡山山王山67
御朱印あり
東条吉良氏の菩提寺、旗本吉良家の香華寺であった花岳寺の本堂。吉良上野介義央の姉の祠堂金などによって貞享元年(1684)に再建した。木造平屋建、入母屋造桟瓦葺、建築面積133平方メートル。六間取りの典型的な形式を取るが、仏壇の構えや木割...
2.5K
23
花岳寺でいただいた御朱印です。書置きになります。
寺号標です。おそらく駐車場から直で来る時は、此処にたどり着くのかな?
こちらも同じく塔頭寺院の広国寺 です。こちらは茂みの裏手に痕跡がありますね。逆光だったので...
…
36
37
38
39
40
41
42
…
39/118
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。