ログイン
登録する
宇部市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
宇部市 全42件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
琴崎八幡宮
山口県宇部市大字上宇部大小路571
御朱印あり
貞観元年(859)僧の行教が御舟で大分県宇佐八幡宮(現:宇佐神宮)より御分霊を京都石清水八幡宮に御勧請の際、海上の時化のため、宇部郷琴芝の浦に寄航し、御分霊をこの地に留めました。里人は御神徳を景仰して琴芝村八王子に祠を建立し、霜降城城...
34.5K
205
参拝拝受しました。七五三詣りで人が多し
琴崎八幡宮、参拝記録として
山口県宇部市 琴崎八幡宮 参拝しました。ステキな手水舎です。
2
宮尾八幡宮
山口県宇部市西万倉1774
御朱印あり
言い伝えによれば神宮皇后の三韓征伐の折、皇后は神元(ジンガ)の里の小高い山の上にお座りになり、一望を見渡し船の材料として船木にそびえる大楠木をご要望された。しかし里の人は大楠木の小枝を日々の煮炊きに利用していたので、大変困り思案し...
25.7K
121
宮尾八幡宮を参拝。直書きの御朱印を拝受しました。
☆宮尾八幡宮(宇部市)参拝
山口県宇部市宮尾八幡宮手水舎となります。
3
西宮八幡宮
山口県宇部市上条3-9-15
御朱印あり
18.5K
171
西宮八幡宮を参拝。切り抜きの御朱印を拝受しました。
もふもふの(*^3^)可愛い💖🐰さんが沢山いま~す👓️や👒を付けた🐰もいますよ🔎🔍探してて...
🐉さまも秋🍁バージョンです🤭
4
宇部護国神社
山口県宇部市中宇部1631
御朱印あり
14.8K
116
御朱印いただきました。風車がたくさんでとてもきれいでした!
風車がとても綺麗でした。
宇部護国神社の拝殿になります。
5
宗隣寺
山口県宇部市小串210
御朱印あり
中国観音霊場
12.2K
79
山陽花の寺霊場の御朱印をいただきました。ありがとうございました。
宗隣寺、本堂になります。
優しいお顔の可愛らしいお地蔵さんがいらっしゃいました
6
松江八幡宮
山口県宇部市大字東須恵1206
御朱印あり
11.8K
37
御朱印いただきました。
松江八幡宮、参拝記録として
松江八幡宮参拝しました。
7
中津瀬神社
山口県宇部市新天町2丁目2-19
御朱印あり
かつて、この付近は真締川の氾濫が頻繁に起きたため、人の住めない荒蕪地であった。川の流路変更工事により、いわゆる「宇部新川」が誕生した。今のJR宇部線橋梁あたりから海までの約1kmの直線区間がその人工河川である。寛政十年(1798)の新...
10.8K
36
御朱印いただきました。
前から気になっていましたが、ようやく参拝できました。
御朱印を待っている間に🐱ちゃんを撮ろうとしたら逃げられちゃた😂
8
萬倉天満宮
山口県宇部市西万倉1774
御朱印あり
(公式URL抜粋)もともとは宮尾八幡宮の摂社であり、宮尾の人々により祭が代々受け継がれていました。大正12年、船木鉄道が万倉まで開通し、駅前通りの栄町が商店街として栄えるにつれ、昭和3年より商店街を中心にした、万倉全体の祭として賑うに...
10.3K
37
萬倉天満宮を参拝。直書きの御朱印を宮尾八幡宮で拝受しました。
☆萬倉天満宮(宮尾八幡宮摂社)参拝
山口県宇部市の萬倉天満宮へお参りしました。
9
南方八幡宮
山口県宇部市大字西岐波山村後2473−1
御朱印あり
天平勝宝三年、厚東武綱が宇佐八幡宮から勧請し、初めは東岐波の古尾に奉られたという。
8.5K
46
山口県宇部市。直書きです。
南方八幡宮、御朱印はいただけず、残念
山口県宇部市南方八幡宮社頭となります。
10
日吉神社
山口県宇部市川上623
御朱印あり
9.5K
28
山口県宇部市日吉神社御朱印(書置)頂きました。ありがとうございました。
日吉神社、参拝記録として
由緒書きはこちらです
11
廣矛神社 (広矛神社)
山口県宇部市大字奥万倉615
御朱印あり
もともと若一王子(ビャクイチオウジ、ニャクイチオウジ)神社と称し、鎌倉時代の正応・永仁(1288~98)の頃、同村の柏ノ木に、神霊がお降りになったと申伝え、同所に社を建立する。 南北朝時代の建武年中(1334~)の3年に厚東武実の臣 ...
7.4K
47
廣矛神社を参拝。御朱印は宮尾八幡宮で拝受しました。
山口県宇部市廣矛神社 社頭となります。
山口県宇部市廣矛神社鳥居の神額となります。
12
萬倉護国神社 (万倉護国神社)
山口県宇部市西万倉496
御朱印あり
幕末期の慶応元年(1865)、長州藩政府は藩主 毛利敬親公の意を受け、各郡に招魂場を設置し、春秋の祭祀を行う。慶応3年(1868)、万倉村主 国司健之助純行は土井垰山に招魂場を設置し、禁門の変(蛤御門の変)の責を負い自刃された義父信濃...
6.9K
49
御朱印いただきました。宮尾八幡宮でいただけます。
山口県宇部市萬倉護国神社社頭となります。
山口県宇部市萬倉護国神社拝殿の扁額となります。
13
岡崎八幡宮
山口県宇部市船木岡の坂392
御朱印あり
奈良時代の宝亀元年(770年)、和気清麻呂が勧請したと伝わる。
9.1K
20
岡崎八幡宮の御朱印です
岡崎八幡宮 御本殿御祭神は 応神天皇 神功皇后 仲哀天皇 です。
宇部市 岡崎八幡宮 拝殿です🙏✨此方の神社は、『 御神酒清酒醸造免許認可神社 』で酒...
14
古尾八幡宮
山口県宇部市東岐波832-2
御朱印あり
天平勝宝三年(751年)に豊前国宇佐八幡宮の分霊を勧請して社殿を古尾の地(現在の磯地五反田南の高台中央腹)に創建された。天福元年(1233年)に社を南と北に分かつことになり、南は南方八幡宮(西岐波)、北は北方八幡宮(阿知須)として祀られた。
7.2K
32
社務所営業時間に訪問した際、挨拶もなしに「なぜ午前中に参らなかったのか」と詰めてきて少し怖...
御朱印と一緒に頂きました。
境内 松林の中に《羽衣の松》があります 幹の周りは濃い💚緑のモコモコした密度の高い葉...
15
廣福寺 (中山観音)
山口県宇部市大字中山80
御朱印あり
長門三十三観音霊場第20番
6.8K
19
廣福寺の御朱印 直書きして頂きました。
宇部市 明王山 廣福寺 真言宗御室派の御寺です。 開山697年 開基は役...
仁王門から境内の景色です。正面には本堂が見えます
16
平原八幡宮
山口県宇部市大字際波迫条1757
御朱印あり
6.9K
18
御朱印いただきました。
平原八幡宮、参拝記録として
平原八幡宮の常夜燈と拝殿
17
常盤神社
山口県宇部市野中3-4
御朱印あり
5.9K
14
琴崎八幡宮にて直書きの御朱印を頂きました。
参拝させていただきました
常盤神社へ行きました🐻⛩湖に浮かぶ神社です🚢
18
千仏寺 (宇部観音)
山口県宇部市大字善和210
御朱印あり
5.4K
18
千仏寺の御朱印をいただきました。🙏
宇部市千仏寺 千体地蔵尊 🙏✨✨ 圧巻ですね~子宝に恵まれたい...
駐車場から左手に行くと(下)「水かけ不動明王」不思議な不動尊🤔好きな方とは縁が結ばれ嫌な人...
19
圓満寺
山口県宇部市明治町2-1-1
御朱印あり
5.5K
17
御首題拝受いたしました。ありがとうございました。
圓満寺、本堂になります。
圓満寺の御本堂内です。奥様が開けてくださりお参りすることができました。🙏✨✨ この日は御...
20
瑞松庵
山口県宇部市大字船木1581
御朱印あり
応永18年(1411)定庵殊禅が船木に一宇を営み、師である石屋眞梁を開山とした。永享元年(1429)長門一の宮住吉明神との間に仏祖正伝の血脈授受が行われ、住吉明神を3世とした。本寺は鹿児島県の福昌寺であり、開基は薩州7代島津元久公。寺...
5.1K
12
曹洞宗瑞松庵の御朱印を頂いて来ました🙏😄あいにく、住職様はご不在でしたが書き置きを頂いて来...
【 瑞松庵 住吉神社 】広場から見上げて。
【 瑞松庵 住吉神社 】昔の階段だが、祭壇のよう。ここで神楽が執り行われていたようだ。
21
浄名寺
山口県宇部市大字棚井棚井中558
御朱印あり
長門三十三観音霊場19番
5.0K
11
【盆ちょうちんまつり特別御朱印】 6月のみの限定御朱印です なお6月10日から 盆提灯、盆...
浄名寺の如意輪観音菩薩様。春のお彼岸と毎年11月9日に御開帳いたします。普段はお出会いいた...
毎年6月頃、盆ちょうちんまつりを開催しております。【盆ちょうちんまつりとは】亡き人の迎え火...
22
吉部八幡宮
山口県宇部市東吉部宮ノ馬場3234
御朱印あり
鎌倉時代の弘長元年(一二六一)、長門領主厚東武朝の弟武村の命により、宇佐八幡宮よりご分霊を勧請する。また同人は社領三〇石を献じ、年中祭事の厳修を命じる。この後大内氏の崇敬は篤かった。江戸時代となり、三田尻・小郡・高泊の三開作工事成就の...
3.2K
16
山口県宇部市吉部八幡宮不在でしたが、電話させて頂くと、すぐに来てくださり、御朱印(直書き)...
山口県宇部市吉部八幡宮 参道となります。
山口県宇部市吉部八幡宮拝殿の扁額となります。
23
恒石八幡宮
山口県宇部市大字棚井147番地
神社に伝わる縁起によると、白雉元年、厚東氏二代の武基が備後国の常石浦に船を停めた。その時、夜中に神児が現れ、その言葉によって海中からご神体を見つけ出し、国に持ち帰って祀ったあとある。
3.8K
9
恒石八幡宮厚東(ことう)駅と宇部駅の中間くらいに鎮座します。駅から歩く🚶♀️と暑くて辛い...
恒石八幡宮 社叢いかにも鎮守の杜ってカンジでした😊
恒石八幡宮 石灯籠四脚がタコ🐙的で可愛すぎた😙
24
三嶋神社
山口県宇部市居能町2丁目8-15
御朱印あり
1855(安政2)年居能開作の守り神として、水神社の跡地に三嶋大明神を引社して創建される。
2.6K
19
三嶋神社の御朱印になります。西宮八幡宮にて紙渡しで頂きました。
三嶋神社参拝しました。
三嶋神社の拝殿正面になります。西宮八幡宮の摂社です。
25
梶返天満宮
山口県宇部市西梶返1-6-11
御朱印あり
菅原道真公が九州大宰府に流される道中、三田尻港を出てまもなく海上大暴風雨にあい梶返の辻地蔵岬に避難して風のやむのを待った。その場所が、当時着巌森と呼び現在の社殿地である。大宰府で死去された道真公の徳を慕って社を建て、着巌社といい後に着...
3.1K
11
琴崎八幡宮にて直書きの御朱印を頂きました。
梶返天満宮、参拝記録として
山口県宇部市の梶返天満宮へお参りしました。
1
2
1/2
山口県の市区町村
山口県
下関市
宇部市
山口市
萩市
防府市
下松市
岩国市
光市
長門市
柳井市
美祢市
周南市
山陽小野田市
大島郡周防大島町
玖珂郡和木町
熊毛郡上関町
熊毛郡田布施町
熊毛郡平生町
阿武郡阿武町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。