吉部八幡宮

きべはちまんぐう

山口県宇部市東吉部宮ノ馬場3234

寺社人気ランキング   山口県 316位  |  全国 19639位
2.3K アクセス  |  16 件

鎌倉時代の弘長元年(一二六一)、長門領主厚東武朝の弟武村の命により、宇佐八幡宮よりご分霊を勧請する。また同人は社領三〇石を献じ、年中祭事の厳修を命じる。この後大内氏の崇敬は篤かった。江戸時代となり、..

もっと見る

基本情報

祭神

応神天皇 神功皇后 比売大神

創建

1261年

例祭

例祭(十一月三日)、祈年祭(五月中旬)、春祭(四月一日)、新嘗祭(十一月中旬)

神事

芋煮之神事(十一月三日秋季大祭)

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 メカぽん
初編集者 メカぽん 2022/06/10 07:20