ログイン
登録する
今治市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (26位~50位)
今治市 全73件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
26
竹林寺
愛媛県今治市古谷甲1249
御朱印あり
当山は、今から約千三百年前、越智大領小千守興(おちもりおき)が領主となり、僧観量によって開創されました。初めは毘慮遮那仏を本尊とし、真如坊と言ったが、聖武天皇の御宇、天平七年(755年)行基菩薩巡化の砌り,中国の五台山に模して自ら文殊...
4.7K
47
竹林寺の御朱印です。
同じく持仏堂に隣接している、位牌堂です。
庫裡横にある持仏堂です。御本尊は弘法大師。
27
喜多浦八幡神社
愛媛県今治市伯方町北浦2463
御朱印あり
社伝によると、白鳳2年(673年)九州博多の筥崎宮より分霊勧請し、創建された。よってこの島を伯方島(はかた)と名付くと伝えられている。また、康平~延久年間(1057~1073年)に越智親経が伊予の国司源頼義の命に従い、越智磯麿が伯方上...
7.1K
12
お話好きの宮司さんのようで、亀石や鎮守の杜のことを、いろいろ話していただきました。
一の鳥居と亀石です。拝殿までに三対の狛犬がいて、石段上の狛犬は文化元年のものです。
拝殿に天狗とお多福の額が奉納されていました。
28
青木地蔵堂
愛媛県今治市菊間町種
御朱印あり
5.5K
26
四国霊場番外札所・青木地蔵堂の納経です。近くにある本坊の円福寺で御住職さまより拝受しました😄
青木地蔵堂の前にある巡礼者用の通夜堂です。
四国霊場番外札所・青木地蔵堂です。御本尊は地蔵菩薩。
29
奈良原神社
愛媛県今治市玉川町木地字上之成己709
御朱印あり
持統天皇4年4月、国司小千宿禰玉興が優婆塞役小角を大和の葛城山より迎えて当地を開いたとき、高山に伊佐奈伎、宇気母知、大山積、予母都事解男の各神を奉斎したのに始まるという。 文武天皇大宝元年に神護別当蓮華寺清浄院を勅願で此の山に建立の後...
5.6K
18
奈良原神社の社務所にていただきました。色々なお話を聞かせてくださいました。
奈良原神社の社殿です。(鈍川温泉入口から1時間30分)よくもたどり着けたなぁと小さくガッツ...
訪問時扉は閉ざされていましたが、開けることが出来たので左右解放してお詣りしました。こじんま...
30
神供寺
愛媛県今治市本町6丁目1−18
御朱印あり
4.5K
25
弘法大師御巡錫二十一ヶ寺霊場第六番 神供寺の御朱印です。
御本尊・不動明王像は今治市指定有形文化財となっています。今回は弘法大師御巡錫伊予二十一箇所...
本堂に奉納された扁額です。
31
向雲寺
愛媛県今治市上浦町瀬戸1754
御朱印あり
せとうち七福神のひとつ。当寺の境内には、さつま芋の普及に努め、享保の飢饉から島民を救ったと言われている下見吉十郎を祀った甘藷地蔵(いも地蔵)がある。
5.5K
12
せとうち七福神第五番ふくろくじゅの御朱印です。
ふくろくじゅの左右にたくさんの像が立っていました。
せとうち七福神第五番ふくろくじゅです。
32
石清水八幡神社
愛媛県今治市五十嵐 玉川町八幡甲29
石清水八幡神社(いわしみずはちまんじんじゃ)は愛媛県今治市にある神社。 貞観元年河野深躬が勝岡に勧請し、勝岡八幡宮と称した。永承年中伊予守源頼義と謀って社地を八幡山に移し、山城国男山八幡宮の社殿に擬して建立し、石清水八幡宮と称した。
4.6K
17
石清水八幡神社(県社)参拝
拝殿内部です。色褪せてますが同様の奉納が何点もあります。
拝殿正面から。七五三の幟か?と近づくと違いました。
33
乗禅寺
愛媛県今治市延喜甲600
御朱印あり
乗禅寺(えんぎ観音)は、今治市延喜にある真言宗豊山派のお寺です。898年醍醐帝の勅願寺となり、延喜帝崩御後も人々からの信仰は厚く「誰でもひとつだけ願いが叶う」という言い伝えもあります。サッカーの長友佑都の足形が残されています。
2.5K
37
弘法大師御巡錫21ヶ寺霊場第七番 乗禅寺の御朱印です。
本堂横にあった御堂ですが、詳細不明です(⌒-⌒; )
駐車場🅿️の一角にある大魚藍観音像です。
34
神宮寺 東円坊
愛媛県今治市大三島町宮浦
御朱印あり
東円坊は、平安時代末期に大山祇神社の別当寺、神宮寺と共に建立された二十四坊の一つです。以前、東円坊は四国五十五番の札所てしたが、今では、今治別宮大山祇神社の付属の坊として今治に移された前札所の南光坊が、五十五番の本札所となりました。現...
3.8K
22
四国霊場番外札所 東円坊「大通智勝如来」の御朱印です。今治市玉川町にある光林寺さんの納経所...
御朱印をいただいた光林寺さんの納経所でいただきました。こちらは全て印刷したものです。
東円坊さんへは、近くのローソンを目的地に設定するとわかりやすいと思います。このローソンを過...
35
海禅寺
愛媛県今治市山方町2丁目 甲1167
御朱印あり
当寺院はそもそも「海會寺(かいえじ)」という名前で、戦国乱世の間、長年にわたり荒廃していましたが、江戸時代前期の寛永十年(1633年)に入り、天嶺玄嶝(てんれいげんとう)和尚を開山住職として迎え、今治藩主・藤堂高吉公から免許状を拝領し...
3.7K
22
キッサコのボーカルである副住職はご不在でした😥
今治市山形町にある日照山海禅寺に参拝してきました😄今回は前回貰い忘れた御本尊・釈迦如来の納...
境内奥にある水子子育地蔵尊です。
36
三島神社 (伯方町)
愛媛県今治市伯方町木浦1302、1302
御朱印あり
1485(文明17年)能島城主村上掃部頭が村上水軍の守護神として大山祇神社より分霊勧請し創建。今日も海運、造船の守護神として崇められている。銀杏の大樹は、子供から大人へそして長老へと崇め親しまれ心の風景として残り、海の恵みとともにあっ...
4.3K
10
今治市伯方町の三島神社の御朱印です。宮司さん宅で頂きました。
今治市伯方町の三島神社の拝殿です。拝殿の側面には、海運の町らしく木製のステアリングホイール...
(木浦港)内港沿いの道から、「お食事処みなとや」すぐ横の道を鳥居に向かって歩いて数分で、三...
37
大山祇神社奥の院 (元神宮寺)
愛媛県今治市大三島町宮浦
大山祗神社の本地仏であった大通智勝如来(だいつうちしょうにょらい)を祀るお寺として神宮寺が建立され、神仏分離までは大山祗神社に付属していた神宮寺の奥の院です。
3.6K
17
大山祇神社奥の院に生育している樹齢3000年の大楠です。根元から2本に別れていて中をくぐれます。
奥の院元神宮寺にもお参りです。
大山祇神社奥の院をお参りさせて頂きました👏
38
伊加奈志神社
愛媛県今治市五十嵐甲635
伊加奈志神社(いかなしじんじゃ)は愛媛県今治市五十嵐に鎮座する神社である。伊予国総社の論社。
5.0K
3
愛媛県今治市にある伊加奈志神社に参拝しました。式内社、伊予国総社の論社とされています。
伊加奈志神社の参道。社殿のある処まではさほど高くはないですが、階段の一段が結構高くて、思い...
伊加奈志神社の境内の様子です。拝殿の賽銭箱に、御朱印の発送をお願いする封筒が置かれていまし...
39
無量寺
愛媛県今治市朝倉上甲776−3
御朱印あり
当山は、白鳳年間、斉明天皇伊予行幸の際のお供の僧、無量上人により、浅地、車無寺(くるまんじ)の地に開創。本尊、阿弥陀如来は聖徳太子の御作と伝えられる。開創当時は三論宗で、後に真言宗に改め今日に至る。当山第二世宥量上人は伊予の領主河野玉...
1.9K
30
四国三十三観音霊場第二十三番札所の納経です。本堂内で御住職さまより直書きで拝受しました。
境内にある弘法大師像です。
本堂に隣接する御堂ですが詳細不明(⌒-⌒; )
40
今治宗忠神社
愛媛県今治市別宮町三丁目2-1
御朱印あり
2.3K
22
参拝記念にいただきました
今治宗忠神社 拝殿です✨🌿
今治宗忠神社さまにもお参りさせて頂きましたꕤ…˖*南光坊さまの向かいです⸜(˃ ᵕ ˂ )...
41
歓喜寺
愛媛県今治市町谷493
御朱印あり
3.0K
14
四国霊場番外札所 歓喜寺「薬師如来」の御朱印です。四国霊場 第58番札所 仙遊寺さんから程...
歓喜寺護摩堂の内陣です。
護摩堂に安置されている諸仏です。
42
能島城
愛媛県今治市宮窪町宮窪
御朱印あり
続日本100名城 #178大島と伯方島との海峡に位置する能島城は、周囲720m。その南にある周囲240mの鯛崎島を出丸とし、全島が要塞化された能島村上氏の居城だ。帆船時代から重要な航路の海上権を握っていた。島の中心の最高所を本丸とし、...
2.5K
18
能島城の御城印です。村上海賊ミュージアム売店で購入しました。
村上海賊の羽織かっこよ😍
村上海賊ミュージアムにやってきました。御城印あります。
43
附嘱寺
愛媛県今治市郷本町3丁目-4-12
御朱印あり
寺伝によると、来島城主が立花の里で鷹狩りをした時、鷹が迷って郷村の庄屋宅に降りた所下女が誤ってこれを殺してしまった。怒った城主はその娘に死罪を命じたが、日頃信仰する地蔵の加護により役人の振り下ろす刀は娘の抱いた尊像を傷つけただけであっ...
543
37
伊予府中十三石仏霊場第五番附嘱寺の御朱印です。
伊予府中十三石仏霊場第五番札所、地蔵菩薩像です。残念ながら庫裡は御留守、電話しても繋がらず...
先程の由緒書きどおり、本堂の一部が池の上に建立されていました。
44
掌禅寺
愛媛県今治市菊間町池原1100
御朱印あり
1.7K
24
掌禅寺の御朱印です。『あまり御朱印したことないなぁ』と言いながらも書いてくださいました。あ...
当然ですが、10月時点では落葉してました(⌒-⌒; )
境内にある彼岸桜は大変有名で、金龍桜と呼ばれています。
45
出雲大社今治分院
愛媛県今治市石井町1丁目3−1
出雲大社今治分院(いずもおおやしろいまばりぶんいん)は愛媛県今治市にある神社。 大国主大神がお鎮まりになる出雲大社を宗祠(根源となる御社) として全国に教会・講社を設けています。
4.0K
1
出雲大社今治分院の社殿です。やや入り組んだ狭い場所にあり、車の運転がやや厳しい道の狭さでし...
46
大野神社
愛媛県今治市玉川町大野字森37
御朱印あり
式内社
2.6K
13
奈良原神社の社務所にていただきました。
大野神社の拝殿です。
社務所のようです。今は無人です。
47
円福寺
愛媛県今治市菊間町種3851
2.4K
14
境内の高台にある御堂ですが、詳細不明です😥
境内にある大師堂です。
境内にある千手観音堂です。
48
光蔵寺
愛媛県今治市朝倉上甲918
御朱印あり
光蔵寺(こうぞうじ)は、愛媛県今治市にある高野山真言宗の寺院。山号を医王山(いおうさん)と号する古刹。開基(創立者)は日羅、開創は小千益躬、本尊は薬師瑠璃光如来である。
1.8K
19
医王山光蔵寺の納経です。四国霊場第五十九番札所国分寺奥之院ですが、奥之院の印はありません。
御本尊・薬師如来は厄除け薬師として信仰されています。納経は庫裡で申し出て拝受しました😄
医王山光蔵寺の本堂です。御本尊は薬師瑠璃光如来。
49
観音寺
愛媛県今治市伯方町伊方甲1542
御朱印あり
3.0K
4
せとうち七福神七番じゅろうじんの御朱印です。
伯方島 観音寺の本堂です。
観音寺の山門越しの本堂です。
50
三島神社 (玉川町法界寺)
愛媛県今治市玉川町法界寺531
御朱印あり
1.8K
12
奈良原神社の社務所にていただきました。
三島神社、拝殿です。
三島神社、拝殿内部です。
1
2
3
2/3
愛媛県の市区町村
愛媛県
松山市
今治市
宇和島市
八幡浜市
新居浜市
西条市
大洲市
伊予市
四国中央市
西予市
東温市
越智郡上島町
上浮穴郡久万高原町
伊予郡松前町
伊予郡砥部町
喜多郡内子町
西宇和郡伊方町
北宇和郡松野町
北宇和郡鬼北町
南宇和郡愛南町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。