ログイン
登録する
つがる市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
つがる市 全19件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
高山稲荷神社
青森県つがる市牛潟町鷲野沢147−1
御朱印あり
商売繁盛
高山神社の由来は江戸期にこの土地を開墾した人々が信心したのが始まりです。それ以前の天和4年(1684)に作成された古地図にも『三王坊山』の記載があるため、十三湊を中心に繁栄した安東氏の時代から、難所であった海路と陸路の守護神を祀ったと...
46.9K
228
青森県つがる市の高山稲荷神社の境内社、高山龍神宮へもお参りしました⛩️。御朱印を書置きでい...
やっぱり綺麗で、何枚も写真を撮りまくってしまいました。
五穀豊穣・海上安全・商売繁盛の守り神として霊験あらたかな神社です。ここの信仰には農業・商業...
2
西の高野山 弘法寺
青森県つがる市木造吹原屏風山1-244
御朱印あり
東北三十六不動尊霊場
本尊は弘法大師で無檀家の信者寺である。先祖供養、および家内安全などの祈祷や相談に訪れる信者が多く、特に「黄泉の祝言」(独身で亡くなった人に伴侶をおくる供養)を行う寺であり、人形堂には県内外より奉安された約千体余の花嫁、花婿の人形が安置...
14.5K
93
参拝記録の投稿です。(直書き)東北三十六不動尊霊場 第十六番
弘法寺の入口には魚を模した提灯が綺麗に飾られていました。
つがる市の弘法寺を参拝しました。歴史を匂わす本堂になります。
3
津軽赤倉山神社
青森県つがる市稲垣町繁田若竹62
御朱印あり
13.9K
62
津軽赤倉山神社 御朱印 直書き 初穂料:¥300
津軽赤倉山神社 ご拝殿前の狛犬
津軽赤倉山神社【御祭神】津軽赤倉山大神 赤倉龍神奥宮は岩木山麓の赤倉霊場
4
柏正八幡宮
青森県つがる市柏桑野木田八幡117
御朱印あり
柏正八幡宮は青森県つがる市柏桑野木田八幡に鎮座している神社です。柏正八幡宮(つがる市)柏正八幡宮の創建は天正5年(1576)、津軽為信(弘前藩の藩祖)が社殿を建立し金造の神像を御神体としたのが始まりとされます。伝承によると為信は前年で...
7.3K
11
柏正八幡宮の御朱印です。
柏正八幡宮です(((o(*゚▽゚*)o)))
柏正八幡宮(郷社)参拝
5
高城八幡宮
青森県つがる市森田町下相野野田152
御朱印あり
「 寛文5年(1665)に勧請(神仏の分霊をお迎えし新たに祀ること)し、下相野観音堂と称し、旧津軽藩三十三番の札所の1つ。第十一番として信仰された。観音像は「如意輪観音像」でそれがやがで地域住民の産土神となり家内安全、五穀豊穣等の守護...
5.3K
13
津軽三十三観音霊場第11番札所
観世音(石像竜頭観音)
津軽三十三観音霊場第11番札所/高城八幡宮の本殿
6
鹿嶋神社
青森県つがる市木造大畑宮崎32−4
3.1K
3
5月訪問。鹿嶋神社拝殿
つがる市木造にある鹿嶋神社のお守りです。御朱印は対応されていないとの事で、お守りを頂きました。
つがる市木造にある鹿嶋神社です。中には、三十六歌仙でしょうか、絵が飾られていました。
7
月夜見神社・蓮川観音堂
青森県つがる市木造蓮川清川63
御朱印あり
月夜見神社は青森県つがる市木造蓮川清川に鎮座している神社です。月夜見神社の創建は延宝7年(1679)に勧請されたのが始まりと伝えられています。天和2年(1682)には観音堂が建立され聖観音像が安置、その後神仏混合して正徳院と称していた...
2.0K
8
セルフで御朱印をいただきました
こちらの地域の風習でしょうか?狛犬が手拭いを被っています。
蓮川観音堂が隣に鎮座していました。
8
全龍寺
青森県つがる市木造蓮川清川1
御朱印あり
2.1K
6
ご住職が不在で筆入れできませんでしたが、奥様から押印を頂きました。
石垣で作られた立派な鐘楼です。
全龍寺を参拝しました。石寺標と本堂になります。
9
無量院
青森県つがる市木造出野里山吹45
御朱印あり
1.8K
2
津軽八十八ヶ所霊場第78番札所の御朱印です。
無量院を道路から撮影しました。
10
浄円寺
青森県つがる市柏桑野木田福井13-1
御朱印あり
1.7K
3
津軽八十八ヶ所霊場第84番札所の御朱印です。
浄円寺の山門を撮影しました。
浄円寺の本堂を撮影しました。
11
実相寺
青森県つがる市木造千代町5-1
高楯城主・朝日左衛門尉藤原行安が、天正16年(1588)に津軽為信に攻められ、討ち死にした。城主の後室お妙の方は身ごもっていたため、城主の命により家老とわずかな供を連れ立って間道を通り城から大原の地に逃げ延び、男子を出産。慶長2年(1...
1.5K
3
実相寺木造駅近くの大きなお寺さんです。日蓮宗。#門
水虎(すいこ)大明神 江戸時代末期の日順上人の頃、木造地区は子供の水死事故が頻繁に起こった...
12
正法寺
青森県つがる市木造千年19-2
御朱印あり
1.6K
2
津軽八十八ヶ所霊場第81番札所の御朱印です。
正法寺の本堂を撮影しました。ご住職からお菓子やコーヒーを頂きました。
13
長福寺
青森県つがる市柏広須藤枝8-1
御朱印あり
1.4K
3
津軽八十八ヶ所霊場第83番札所の御朱印です。
長福寺の本堂を撮影しました。
長福寺の山門を撮影しました。
14
光照寺
青森県つがる市木造清水12
御朱印あり
1.3K
2
津軽八十八ヶ所霊場第80番札所の御朱印です。
光照寺の本堂を撮影しました。
15
浄業寺
青森県つがる市森田町森田月見野200-3
御朱印あり
1.3K
2
津軽八十八ヶ所霊場第76番札所の御朱印です。
浄業寺の本堂を撮影しました。
16
蓮光寺
青森県つがる市木造曙6-1
御朱印あり
1.0K
1
津軽八十八ヶ所霊場第82番札所の御朱印です。
17
薬師寺
青森県つがる市森田町上相野柾木10
御朱印あり
1.0K
1
津軽八十八ヶ所霊場第77番札所の御朱印です。
18
宗像神社
青森県つがる市下牛潟町鶴舞岬78
307
3
5月訪問。宗像神社拝殿
5月訪問。宗像神社手水舎
5月訪問。宗像神社鳥居
19
三新田神社
青森県つがる市木造種取2
当初は八幡宮と称していましたが、延宝年間(1673~1681年)に津軽三新田 (木造新田・金木新田・俵元新田) の開発にあたり、弘前藩(藩庁:弘前城)4代藩主津軽信政が開発成就を祈願する為藩費をもって社殿を造営しました。
579
0
青森県の市区町村
青森県
青森市
弘前市
八戸市
黒石市
五所川原市
十和田市
三沢市
むつ市
つがる市
平川市
東津軽郡平内町
東津軽郡今別町
東津軽郡蓬田村
東津軽郡外ヶ浜町
西津軽郡鰺ヶ沢町
西津軽郡深浦町
中津軽郡西目屋村
南津軽郡藤崎町
南津軽郡大鰐町
南津軽郡田舎館村
もっと見る
青森県
青森市
弘前市
八戸市
黒石市
五所川原市
十和田市
三沢市
むつ市
つがる市
平川市
東津軽郡平内町
東津軽郡今別町
東津軽郡蓬田村
東津軽郡外ヶ浜町
西津軽郡鰺ヶ沢町
西津軽郡深浦町
中津軽郡西目屋村
南津軽郡藤崎町
南津軽郡大鰐町
南津軽郡田舎館村
北津軽郡板柳町
北津軽郡鶴田町
北津軽郡中泊町
上北郡野辺地町
上北郡七戸町
上北郡六戸町
上北郡横浜町
上北郡東北町
上北郡六ヶ所村
上北郡おいらせ町
下北郡大間町
下北郡東通村
下北郡風間浦村
下北郡佐井村
三戸郡三戸町
三戸郡五戸町
三戸郡田子町
三戸郡南部町
三戸郡階上町
三戸郡新郷村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。