ログイン
登録する
南足柄市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
南足柄市 全32件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
大雄山最乗寺 (道了尊)
神奈川県南足柄市大雄町1157
御朱印あり
関東三十六不動尊霊場
最乗寺(さいじょうじ)は、神奈川県南足柄市にある曹洞宗の寺院。山号は大雄山(だいゆうざん)。
57.1K
468
直書きの御朱印です。
最乗寺守護 妙覚道了大薩埵を祀っている御真殿です。
曹洞宗の巨刹ですが、同じ神奈川県にある総持寺とは全く違う雰囲気を持つお寺ですね。
2
極楽寺
神奈川県南足柄市狩野782
御朱印あり
当寺は今から約650年前、室町時代に駿河の守護大名今川氏出身の仏満禅師という人によって建立された臨済宗の寺院です。天正18年(1590年)豊臣秀吉の小田原攻めの際に敗戦の責任を取らされ自刃した後北条家の家老、松田尾張守憲秀の供養塔が裏...
7.7K
23
直書きと切り絵の御朱印を頂きました。折角ならと見開きで切り絵も貼って頂きました。初穂料は直...
極楽寺の、本堂内部の様子。
極楽寺の、扁額です。
3
足柄神社
神奈川県南足柄市苅野274
御朱印あり
足柄神社略誌 縁起 伝説としては、日本武尊御東征の砌、足柄村にしばし御滞在なされ仮宮安在所を設け慰労後、尚明神嶽から足柄山を越えなむとするも樹木草生い繁り遂に進路に御迷いの所、白鹿眼前に現れ、其の後に従い足柄峠に難なく進むことが出来...
8.8K
12
ついに念願の足柄神社の御朱印を拝受いたしました。御朱印は三が日のみだそうです。普段正月は仕...
神奈川県南足柄市 足柄神社の社殿
足柄神社社殿の由緒書き
4
狩野厳島神社
神奈川県南足柄市狩野865
昭和19年には本堂が焼失し、住職も不在となっていたことから廃寺となってしまいました。その後、地域住民の手によって本堂が再建され、平成2年には宗教法人として認証されました
5.5K
10
神奈川県南足柄市 狩野厳島神社の鳥居と社殿です。
神奈川県南足柄市 狩野厳島神社へおまいりしました。
神奈川県南足柄市 狩野厳島神社社殿の扁額。
5
関雲山 長福寺
神奈川県南足柄市関本537
御朱印あり
3.1K
9
円覚寺百観音霊場二十番、長福寺。御朱印を書き入れていただきました。
南足柄七福寺めぐりスタンプ
神奈川県南足柄市、長福寺
6
祥龍山 金剛寺
神奈川県南足柄市狩野433
御朱印あり
2.6K
12
直書きで御朱印を頂きました。初穂料300円です。
お寺の入口、山門です。
枯山水のお庭の様子です。
7
足柄明神
神奈川県南足柄市矢倉沢
足柄明神は日本最古の歴史書である「古事記」に記述があります。倭建命が東国征伐へ向かった時、足柄峠で足柄明神は白鹿の姿で現れ、倭建命によって蒜で打ち殺されたことで東国が平定されたとあります。足柄明神は、天慶三(940)年に創建されたとさ...
3.5K
2
足柄明神の拝所です。
神奈川県と静岡県の境界、足柄峠の神奈川県側に鎮座する、足柄明神です。
8
塚原神明神社 (大神宮)
神奈川県南足柄市塚原3889
現在はその原型をとどめないが境内の南側に直線二、三十米の鉄砲馬場が開設されており大正年間には既に境内を廻るまわり馬場も開設されていたということは近在からの出店が立ち並び実に壮観であったようである。昭和の初期まわり馬場を一部なおし、畜産...
2.4K
4
塚原神明神社 (大神宮)、境内の様子です。
神奈川県南足柄市塚原の塚原神明神社 (大神宮)に参拝しました。
4月に例祭が行われているようです。
9
矢倉沢白山神社
神奈川県南足柄市矢倉沢1483ーロ
足柄神社の兼務社
2.6K
2
矢倉沢の白山神社の拝殿の様子です。
足柄の矢倉岳は、富士展望の名峰とも言われる山の一つ。その登山口にある白山神社にお詣りしまし...
10
足柄道地蔵堂 (南足柄市矢倉沢)
神奈川県南足柄市矢倉沢2391
2.3K
3
ハイキングのスタートで訪れました。
ハイキングのスタートで訪れました。
旧足柄道の地蔵堂に参拝しました。こちらは金時山を神奈川県側から登る際の登山口ともなります。
11
西念寺
神奈川県南足柄市沼田315
1375年(永和元年)に開山された。元々は足柄下郡飯田岡村(現・小田原市飯田岡)に位置していたが、1446年(文安3年)に水害で破壊されたため、現在地に移転した。境内には、天野康景の墓がある。康景は興国寺藩の藩主であったが、1607年...
1.6K
6
西念寺の境内の様子になります。
神奈川県南足柄市沼田の西念寺に参拝しました。
【足柄三十三観音霊場1番札所】神奈川県南足柄市 西念寺の本堂
12
弁財寺
神奈川県南足柄市狩野865
単立寺院の弁財寺は、観池山と号します。弁財寺の創建年代等は不詳ながら、禅誓聖人が浄土宗寺院として開山したといいます。現在は単立寺院となっています。✳︎猫の足あと様のHPより引用。
1.5K
4
神奈川県南足柄市 弁財寺の本堂
神奈川県南足柄市 弁財寺の寺号標
神奈川県南足柄市 弁財寺の幸運の滝
13
八乙女神社
神奈川県南足柄市沼田259
1.5K
3
神奈川県南足柄市沼田の八乙女神社に参拝しました。こちらが拝殿の様子です。
神奈川県南足柄市 八乙女神社の社殿
神奈川県南足柄市 八乙女神社の由緒書き
14
専称寺
神奈川県南足柄市三竹229
1.3K
2
【足柄三十三観音霊場2番札所】神奈川県南足柄市 専称寺の扁額
【足柄三十三観音霊場2番札所】神奈川県南足柄市 専称寺の本堂
15
保福寺
神奈川県南足柄市内山1959
御朱印あり
1.0K
3
直書きの御朱印を頂きました。猫さんかわいいです。
南足柄市内山、保福寺の山門
南足柄七福寺めぐりスタンプ
16
福澤神社
神奈川県南足柄市怒田1912
715
5
狛犬。きれいになっています
御本殿お詣りさせていただきました。
狛犬。きれいになっています。
17
善福寺
神奈川県南足柄市怒田153
640
5
神奈川県南足柄市、善福寺の弁財天
神奈川県南足柄市、善福寺の御本堂
神奈川県南足柄市、善福寺の山門
18
天福寺
神奈川県南足柄市千津島7
630
5
神奈川県南足柄市、天福寺
神奈川県南足柄市、天福寺
神奈川県南足柄市、天福寺
19
岩原八幡神社
神奈川県南足柄市岩原937
825
3
鎌倉殿の十三人のデジタルスタンプラリーで訪れました。源頼朝が富士の巻狩りの途中に参拝して社...
岩原城址に行った後、訪れました。源頼義が陸奥の国の鎮守として赴く途中に建立したと伝わる。
岩原城址に行った後、訪れました。昔は黄金八幡宮と呼ばれ親しまれていたそうです。
20
中沼薬師堂
神奈川県南足柄市中沼58-2
671
4
説明板。木造薬師如来坐像。
手水舎?水は、入っていませんでした。
御拝殿。閉まっていたので、外の写真。
21
弘済寺
神奈川県南足柄市弘西寺131
御朱印あり
弘済寺の創建年代等は不詳ながら、禅宗寺院として建立したのではないかとも推定され、当寺の地蔵菩薩像は、鎌倉時代末~南北朝時代の作とされます。応永16年(1409)に僧榮海が中興、矢倉明神社(現足柄神社)の別当を勤めていたといいます。
968
1
直書きの御朱印を頂きました。
22
大松寺
神奈川県南足柄市竹松767
529
4
南足柄市竹松、竹園山大松寺のご本堂です
南足柄市竹松、竹園山大松寺入ってすぐにあるお地蔵様達です
南足柄市竹松、竹園山大松寺の山門です
23
岩原城跡
神奈川県南足柄市岩原
御朱印あり
773
1
『南足柄市役所商工観光課』で、いただきました。
24
南足柄神社
神奈川県南足柄市飯沢298
477
3
神奈川県南足柄市、南足柄神社
神奈川県南足柄市、南足柄神社
神奈川県南足柄市、南足柄神社
25
福泉薬師堂
神奈川県南足柄市福泉
474
3
神奈川県南足柄市、福泉薬師堂
神奈川県南足柄市、福泉薬師堂の石碑
神奈川県南足柄市、福泉薬師堂
1
2
1/2
神奈川県の市区町村
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
もっと見る
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
高座郡寒川町
中郡大磯町
中郡二宮町
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄上郡開成町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
足柄下郡湯河原町
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。