ログイン
登録する
茅ヶ崎市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
茅ヶ崎市 全34件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
鶴嶺八幡宮
神奈川県茅ヶ崎市浜之郷462
御朱印あり
長元3年(1030年)9月に河内国(大阪府羽曳野市)を本拠とする源頼信の子源頼義が下総の乱鎮定の折り、京都にある石清水八幡宮を懐島八幡宮として勧請した(宇佐神宮を勧請したとも)のが始まりであるという。後に源氏が現在の場所に分祀した。天...
43.5K
267
直書きの御朱印をいただきました。
正面から見た拝殿です。
道路を挟んで拝殿があります。
2
茅ヶ崎サザン神社
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-11-13
御朱印あり
「サザン通り商店街」の会長が建てた桑田佳祐さん公認済みの神社。2008年(平成20年)に茅ヶ崎サザンビーチで結成30周年を記念したサザンオールスターズのライブが行われ、それに合わせ建立された。サザン通り商店街では、サザンオールスター...
43.8K
98
書置きの御朱印です。(サザン神社の斜め横にあるお茶屋さんで御朱印を頂きました)
サザン通り商店街内にある。御朱印はお向かいのお茶屋さんにて🏄♀️
桑田佳祐さん・サザンオールスターズへの寄せ書きです。
3
第六天神社
神奈川県茅ヶ崎市十間坂3-17-18
御朱印あり
創建時期は不詳だが、当社は文献において江戸幕府が天保12年(1841年)に編纂した『新編相模国風土記稿』に初見されており、郷土草創期である江戸時代初期の創建といわれている。一方で、鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡』には当地である「十間坂」の地...
19.4K
46
直書きにていただきました。伺ったときに、書く方が不在でしたが、1時間程度で戻るとのことだっ...
★第六天神社(村社)参拝
3日は休みだったので今回は座間神社の雛飾りを見てその後で何ヶ所か寺社巡りに行って来ました。...
4
浄見寺
神奈川県茅ヶ崎市堤4317
御朱印あり
江戸時代の町奉行・大岡越前として知られる大岡忠相を輩出した大岡家は、相模国高座郡堤村の周辺を統治していた。慶長16年(1611年)、大岡家2代当主大岡忠政が、亡父の初代当主大岡忠勝を慰霊するために建立したのが、浄見寺の始まりである。開...
10.0K
12
直書きの御朱印を頂きました
お寺の方が誰もおられなかったので柵内には入れませんでしたが、大岡家の墓所です。
神奈川県茅ヶ崎市 大岡越前守菩提寺の浄見寺の寺号標と山門
5
淡嶋神社
神奈川県茅ヶ崎市浜之郷462
御朱印あり
7.0K
19
直書きをいただきました
☆淡嶋神社(鶴嶺八幡宮境内社)参拝
淡嶋神社あわしまじんじゃ 由緒書き
6
腰掛神社
神奈川県茅ヶ崎市芹沢2169
腰掛神社(こしかけじんじゃ)は神奈川県茅ヶ崎市芹沢にある神社。茅ヶ崎市の神社では最も北部に位置している。社地の森林は市指定の天然記念物となっている。
8.0K
6
神奈川県茅ヶ崎市 腰掛神社の社殿
神奈川県茅ヶ崎市 腰掛神社の扁額
神奈川県茅ヶ崎市 腰掛神社の由緒
7
高田熊野神社
神奈川県茅ヶ崎市高田1-10-44
御朱印あり
熊野神社(くまのじんじゃ)は神奈川県茅ヶ崎市高田にある神社。大岡越前守忠相の一族ゆかりの神社。
6.4K
6
熊野那智大社で購入した御朱印帳に挟み込まれていた「全国熊野会 熊野神社一覧」で、御朱印をい...
神奈川県茅ヶ崎市 熊野神社の社号標、鳥居、社殿
神奈川県茅ヶ崎市 熊野神社の社殿の扁額
8
小和田熊野神社
神奈川県茅ヶ崎市小和田2-3-6
御朱印あり
当社は、文部省神社明細帳に登録されており、創立不詳なるも元禄元年再建の古棟札あり、相洲大庭荘小和田村鎮守と記されている。後、弘化四年、明治十七年、大正十三年再築の棟札及び熊野三社権現社号の古札あり。 御祭神 ( 熊野久須毘大神、熊野...
4.9K
2
御朱印をいただきました。
熊野神社に参拝させていただきました。
9
諏訪神社
神奈川県茅ヶ崎市香川二丁目24番54号
諏訪神社(すわじんじゃ)は、神奈川県茅ヶ崎市香川に鎮座する神社である。茅ヶ崎市香川・みずき地区の総鎮守である。旧社格は村社。高台に社殿あるので富士山が真正面に見える神社である。香川住在の崇敬者を主とした役員が管理・運営しており、神社の...
4.3K
6
神奈川県茅ヶ崎市 香川諏訪神社の社殿と茅の輪くぐり。
神奈川県茅ヶ崎市 香川諏訪神社の社殿の扁額
神奈川県茅ヶ崎市 香川諏訪神社の掲示板。明後日からです。
10
妙傳寺
神奈川県茅ヶ崎市堤1032
御朱印あり
妙傳寺は神奈川県茅ケ崎市堤にある日蓮宗の寺院です。文禄元年(1592年)に目安を開山として草創されたといいます。山門前には天保9年(1838年)銘の万霊塔がある。
3.9K
7
妙傳寺の御首題になります。御首題を書いて頂いてる間御本堂にあがらせていただきました。
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 妙傳寺の山門から本堂へと続く参道
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 妙傳寺の山門へと続く石段
11
宝蔵寺
神奈川県茅ヶ崎市行谷318
御朱印あり
相州小出七福神の大黒天。天正8年(1539)ごろの創建といわれ、本堂は昭和45年再建。明治6年この寺に「時習学舎」という学校が設けられた。学校制度を整えるという明治政府の指針により、建てられた公立学校で、現在の小出小学校のルーツとなった。
3.7K
6
御朱印のみです御住職が不在でしたので書き置きでした
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 高蔵寺へおまいりしました。
【相州小出七福神巡り】スタンプラリーをやっていました。
12
常顕寺
神奈川県茅ヶ崎市萩園1441
御朱印あり
4.0K
3
日蓮宗のお寺です御首題のみです
常顕寺(じょうけんじ)は、神奈川県茅ヶ崎市萩園にある日蓮宗の寺院で山号を本立山という。大乗...
常顕寺の御首題になります。
13
鉾宮神社
神奈川県茅ヶ崎市浜之郷462
御朱印あり
鶴嶺八幡宮御本殿の裏手、北西の一角に鎮座されており小祠ながら、明治二十二年六月十八日に無格社に列せられると記録にあります。鉾宮神社に関しては残念ながら詳しい史料は残っておりません。現在のお社は平成七年に建てられました。度重なる台風等の...
2.0K
10
末社の御朱印をいただきました。
鉾宮神社ほこのみやじんじゃ
鉾宮神社ほこのみやじんじゃ
14
円蔵神明大神宮 (神明大神)
神奈川県茅ヶ崎市円蔵2282
神明大神(しんめいおおかみ)は、神奈川県茅ヶ崎市円蔵にある神社。円蔵神明大神宮とも言われている。鶴嶺八幡宮の兼務社で、御札は鶴嶺八幡宮で頂ける。この一帯は、もともとは大庭御厨があったところ。鎌倉権五郎景政によって開発され、伊勢の神宮(...
1.6K
11
鎌倉殿の十三人のデジタルスタンプラリーで訪れました。
神奈川県茅ヶ崎市 神明大神宮へおまいりしました。大庭景能(景義)公の功績をとても大切にして...
神奈川県茅ヶ崎市 神明大神宮境内案内図
15
正一位左近稲荷大明神
神奈川県茅ヶ崎市新栄町7−27
正一位左近稻荷大明神 緣起稲荷信仰は、和銅四年(七一一年) 如月(二月) 初午の日に、稲荷大神が 伏見の稲荷山に御鎮座になったことにはじまります。当左近稲荷大明神は、茅ヶ崎駅開設に伴い、この地域の人々の流入が はじまり、商業を営む方々...
2.2K
4
茅ヶ崎駅より徒歩6分位✨商業地区の一角にちょこんと何も可愛らしい鳥居⛩見つけお参りしました。🙏
赤色^_^朱色とも違うショキングピンク系の色鳥居⛩🤗🤗🤗
❣️道路ん歩いてると目の前に現れる✨
16
信隆寺
神奈川県茅ヶ崎市今宿841
御朱印あり
信隆寺は、寛永元年(1624)に新羅三郎義光後裔・武田(勝沼)信就公が数名の家臣と共に当地に来て剃髪し、自ら開基信隆院日閑と号し、開山上人に正中山法華経寺より善立院日意上人を招いて創立されました。勝沼信就の祖父信友は、武田信玄の父信虎...
2.3K
2
茅ヶ崎市にある、信隆寺の御朱印です。直書きでいただきました。
神奈川県茅ヶ崎市の信隆寺
17
鳥居戸御霊神社
神奈川県茅ヶ崎市南湖2-9-10
御霊神社(ごりょうじんじゃ)は、神奈川県茅ヶ崎市南湖にある神社。現在は市内中島の日枝神社の兼務社。御霊信仰とは、厄災の発生や非業の死を遂げた人の怨霊を鎮めて、人々の平穏と繁栄を実現しようとする信仰。もとは隣接する御霊山西運寺の領有地に...
1.6K
7
神奈川県茅ヶ崎市 源義経、源頼朝にもゆかりのある御霊神社へおまいりしました。
神奈川県茅ヶ崎市 御霊神社の社殿に大河ドラマのポスターが掲げられていました。
神奈川県茅ヶ崎市 御霊神社 境内社の稲荷社
18
鶴嶺稲荷神社
神奈川県茅ヶ崎市浜之郷462
御朱印あり
鶴嶺八幡宮の末社です。正一位のお稲荷さんとして親しまれ、商売繁盛・農業繁栄・営業成就の御利益があるとして信仰されています。現在のお社は、平成十四年二月に新しくされました。
1.5K
5
直書きをいただきました
鶴嶺稲荷神社の絵馬です。
鶴嶺八幡宮の境内社、鶴嶺稲荷神社です。
19
白峰寺
神奈川県茅ヶ崎市下寺尾 1551番地
相州小出七福神の寿老人。1544年頃創建。本堂は1925年の火災で焼失、昭和2年復興、1781年に江戸から白衣観音が移され、子育て観音として信仰。今ではこの寺は、犬猫等のペットを葬る寺として知られ、動物愛護協会による動物慰霊祭も行われる。
1.6K
4
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 白峰寺の観音堂。観音堂の中で白衣観音様をおまいりしました。
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 白峰寺の寿老人
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 白峰寺の白衣観音様をおまいりしました。
20
瀧澤山上正寺
神奈川県茅ヶ崎市小田和2-12-73
元禄十五年(1702)僧 圓春 の記せし 境内太子堂縁起 によるに、圓融院 第四皇子 尊勝法親王 郡中寺尾郷(市内小出町)に一宇を建て、海圓院と号し、顕密兼学の道場とす。 文治年中(1185~1189)当村に移れり。
1.6K
4
上正寺の山門になります。
上正寺の御本堂になります。
上正寺の御本堂内になります。
21
正覚院
神奈川県茅ヶ崎市堤3681
1.6K
4
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 正覚院へおまいりしました。
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 正覚院の布袋尊
【相州小出七福神】神奈川県茅ヶ崎市 正覚院の山門、地蔵尊と布袋尊
22
三嶋大神
神奈川県茅ヶ崎市萩園1719
創建の時期は不明ですが、 小田原北条氏のころ、萩園を治めていた家 臣の篠窪氏と石川氏は村民ともどもあつく崇敬していたと伝えられてい ます。江戸時代には真言宗満福寺が別当として管理していましたが、明治初 期に明治政府の神仏分離政策によっ...
1.3K
5
敷地内にある神輿殿です。
敷地内にある鐘楼です。
拝殿側から見た手水舎と鳥居です。
23
円蔵寺
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1丁目3−39
御朱印あり
茅ヶ崎駅に程近い、東海道の松並木に沿って建つ高野山真言宗総本山金剛峯寺末寺、茅ヶ崎山円蔵寺。『新編相模国風土記稿』によると、1389~90年頃、すでに茅ヶ崎・本村の地に前身となる修業道場があったと言われますが、寺伝では永享元年(142...
1.5K
2
茅ヶ崎駅から徒歩6分くらいの円蔵寺の御朱印です。鶴嶺八幡宮参りの際に、ついでに参拝をおすす...
24
南湖中町八雲神社
神奈川県茅ヶ崎市南湖4-4-29
南湖中町八雲神社とも言われ、現在は茅ヶ崎市内中島の日枝神社の兼務社。創建につき、口碑によれば、郷土が拓けてより、郷民が産土神として奉祀したものだという。江戸時代前期の正保・慶安年間(1644年-1652年)の頃、徳川幕府により茶屋町が...
1.4K
3
神奈川県茅ヶ崎市 地元の方にとても愛されている由緒ある八雲神社へおまいりしました。
神奈川県茅ヶ崎市 八雲神社の由緒書
神奈川県茅ヶ崎市 八雲神社 社殿の扁額と彫刻
25
宝生寺
神奈川県茅ヶ崎市西久保546
1.1K
4
鎌倉殿の十三人のデジタルスタンプラリーで訪れました。
神奈川県茅ヶ崎市 宝生寺の本堂
神奈川県茅ヶ崎市 宝生寺の観音堂
1
2
1/2
神奈川県の市区町村
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
もっと見る
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
高座郡寒川町
中郡大磯町
中郡二宮町
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄上郡開成町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
足柄下郡湯河原町
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。