ログイン
登録する
いわき市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (51位~75位)
いわき市 全163件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
51
聖樹院
福島県いわき市内郷御厩町清水57-2
御朱印あり
4.8K
2
#いわき七福神 #聖樹院 #大黒天 七福神スタンプ御朱印は建徳寺にていただけます。
#いわき七福神 4番目に行った#聖樹院#大黒天こちらの七福神スタンプは建徳寺でいただけます。
52
妙覚寺
福島県いわき市常磐湯本傾城88-2
御朱印あり
4.1K
8
昨年末に拝受しました御首題です。
いわき市妙覚寺本堂です。
いわき市 妙覚寺のお題目塔
53
八劔神社
福島県いわき市平下高久馬場16
御朱印あり
平安時代中期ごろ、東夷征伐(前九年の役)平定の為に当地を訪れた源頼義、義家父子が宝刀を奉納し必勝祈願を行い、更に、尾張国熱田神宮より日本武尊の遺品を勧請したと伝えられています。
3.3K
14
福島県いわき市の八劔神社の御朱印です。神社隣の御自宅で御朱印を頂きました。
いわき市平高久にお座りの八剣神社。御祭神は日本武尊です。
本殿を裏手からも撮らせていただきました。彫刻はすごいのですが中央の彫り物の意図がいまいちわ...
54
長興寺
福島県いわき市好間町下好間字大舘302
御朱印あり
4.4K
2
#いわき七福神 #長興寺 #寿老人 七福神スタンプ御朱印は龍春寺にていただけます
#いわき七福神 3番目に行った#長興寺#寿老人ここの七福神スタンプは龍春寺にていただけます。
55
法海寺
福島県いわき市常磐藤原町田場坂125
御朱印あり
大同2年(807)僧徳一は湯ノ岳の南中腹に堂宇を結び、自ら刻んだ十一面観音像を納め、万民の無事安全を願った。永禄2年(1559)2月25日、宥長法印が田場坂の地に一寺を開山し、法海寺と号した。
3.2K
14
福島八十八ヶ所霊場 第五番札所
いわき市 法海寺 駐車場への入口に建つ寺号標です。ツツジが色づいてました。
いわき市 法海寺 山門と寺号標です。
56
宝徳院
福島県いわき市後田町石田35
御朱印あり
宝徳3年(1451)に常陸国佐久山氏出の宥徳上人によって開創され、宝徳の年号から寳徳院と名づけられました。その後、慶長13年(1608)に寳徳院は末寺七十四ヶ寺を有し、徳川三代将軍家光より御朱印三十石を下賜されたが、明治に起こった神仏...
1.8K
28
福島県いわき市後田町に境内を構える、青木山 宝徳院、北國八十八ヶ所霊場 第二十五番札所、御...
山号は青木山、寺号、院号は宝徳院、宗派は真言宗智山派、ご本尊は厄除弘法大師、北國八十八ヶ所...
寺院宝徳3年(1451)に常陸国佐久山氏出の宥徳上人によって開創され、宝徳の年号から寳徳院...
57
兜神社
福島県いわき市小名浜相子島字櫛入ズ
4.3K
2
福島県いわき市 兜神社 拝殿
福島県いわき市 兜神社 全景
58
松山寺
福島県いわき市勿来町関田字寺下42
御朱印あり
大同2年(807)に高僧釈徳一大師が創建したと伝えられています。文明年間(1469〜1496)に、真言密教で念願を叶える道場に中興開山し、以後、領主窪田藩山城城と岩城親隆夫人から篤信されて栄え、徳川家光以来歴代将軍に二十五石を受けた御...
2.2K
24
福島八十八ヶ所霊場 第十二番札所
福島八十八ヶ所霊場 第12番札所 いわき市 開松山松山寺 山門です。
いわき市 松山寺 下から見上げて観音堂です。
59
錦町御宝殿熊野神社
福島県いわき市錦町御宝殿81
御朱印あり
大同二年(807)六月七日熊野新宮の分霊を別当日下大膳によって勧請し長子地内の仮宮に奉祀した。弘仁元年(810)ニ月十五日大島米ノ倉に遷座(現在地)。霊験あらたかなるところから、菊田庄司が刀剣を鋳造して奉献され、以来、御宝刀殿大権現と...
3.0K
14
錦町御宝殿熊野神社 御朱印
錦町御宝殿熊野神社 摂社
錦町御宝殿熊野神社 摂社
60
八幡神社
福島県いわき市小名浜大原字岸前25番
摂社・末社 八坂神社、稲荷神社、一目連神社
3.8K
6
福島県いわき市 八幡神社 狛犬2
福島県いわき市 八幡神社 狛犬1
福島県いわき市 八幡神社 拝殿
61
萬寿神社
福島県いわき市常磐藤原町大畑85−7
(株)柏屋 いわき湯本店の脇にあります
4.2K
2
自然石「願掛け萬寿石」
萬寿神社の外観です。
62
白山神社
福島県いわき市平下大越石田167
御朱印あり
白山神社は、天平神護元年(第四十八代稱徳天皇の御代・キリスト暦七六五年)にこの土地に国分寺が建立されると同時に、その国分寺の守護神として、奉斎されました。
2.0K
22
いわき市 白山神社のご朱印です。少し離れた所にある授与所にてご朱印帳にお書き入れして頂きました。
いわき市 白山神社 参道入口から境内の全容です。祭神・菊理比咩命、伊邪那岐命、伊邪奈美命
いわき市 白山神社 拝殿近くから境内前方の景色、太平洋も一望出来ます。
63
建徳寺
福島県いわき市常磐藤原町松本65
御朱印あり
3.8K
1
#いわき七福神 5番目に行った#建徳寺#福禄寿尊お寺の御朱印は無いそうです。七福神スタンプ...
64
華蔵院
福島県いわき市平赤井字田町217-31
御朱印あり
2.0K
18
福島八十八ヶ所霊場 第八十七番札所
いわき市 能仁山微善寺華蔵院 参道入口に建つ門柱から参道です。 ご本尊・大日如来 真言宗智...
いわき市 華蔵院 参道から本堂です。
65
薬王寺
福島県いわき市四倉町薬王寺塙73
御朱印あり
2.4K
14
福島八十八ヶ所霊場 第七十五番札所
福島八十八ヶ所霊場 第75番札所 いわき市 延寿山薬王寺 参道入口の門柱です。本尊・大日如...
いわき市 薬王寺 門柱から参道へ入って直ぐ右側に沢山の石碑が並んでました。
66
出蔵寺
福島県いわき市勿来町酒井出蔵141-01
御朱印あり
出蔵寺は大同2年(807)徳一大師の開山と伝えられており、観音堂には徳一大師が刻んだとされる千手観音像が安置されています。※HPより
2.1K
16
福島八十八ヶ所霊場 第十三番札所
福島八十八ヶ所霊場 第13番札所 いわき市 大桜山出蔵寺 本堂前の南無大師遍照金剛像周りの...
いわき市 出蔵寺 本堂内正面彫刻の様子です。
67
寶蔵寺
福島県いわき市平豊間字寺前138
御朱印あり
多くの火災で記録や寺宝を失い、創建から中興までは不詳ですが、古来は大野薬王寺長老八ヶ寺の一つに数えられていたそうです。江戸時代は多くの檀家を抱え、八幡神社や荒神の宮、津の明神、八坂神社の別当にもなっていました。
1.7K
19
福島八十八ヶ所霊場 第六十番札所
いわき市 寶藏寺 橋の先に寺号標です。 ご本尊・大日如来 真言宗智山派の寺院です。
いわき市 妙石山寶藏寺 一つ目の山門です。こちらの山門は旧樋口館の表門を移築したものと伝え...
68
太平山 法橋寺
福島県いわき市大久大場1-1
御朱印あり
HPより 法橋寺は、明治32年10月小久出身の本光院妙宣日照法尼を中心に妙法講進結社教会所として開設されたことに始まるお寺です。以來、昭和10年寺号移転の公許を得、太平洋が一望できることも手伝って山号を「太平山」とし、「太平山 法橋寺...
3.1K
5
御首題をいただきました。
法橋寺さんの門の前から望める景色です。良い眺望でした!
法橋寺の本堂です。落ち着きますね。
69
光西寺
福島県いわき市鹿島町御代字寺ノ入44
3.2K
2
福島県いわき市 光西寺 楼門があったところ。 東日本大震災、老朽化により、2017年解体
福島県いわき市 光西寺 大仏 通称「御代の大仏」
70
善行院
福島県いわき市小名浜岡小名字住ケ谷25-1
御朱印あり
2.8K
3
お声がけをしましたら本堂内に案内して頂き目の前で書いて頂きました。近隣の歴史話しや日蓮宗寺...
善行院 本堂の山号額です。
善行院入口 若干傾斜がある坂道を上がった先にあります。
71
真光院
福島県いわき市内郷高坂町三本杉33
御朱印あり
応永元年(1394)に高坂の領主高坂左衛門と尊海法印が、高坂住吉神社を再建して、別当寺として開山した。その後、徳川三代将軍家光公より御朱印七石五斗を下賜された。
1.8K
12
福島八十八ヶ所霊場 第七十一番札所
福島八十八ヶ所霊場 第71番札所 いわき市 高坂山真光院 南無大師遍照金剛尊像です。本尊・...
いわき市 真光院 正面から本堂です。 応永元年(1394)に高坂の領主高坂左衛門と尊海法印...
72
宝聚院
福島県いわき市小川町西小川字上谷地28
御朱印あり
当院の縁起に、治暦年中(1065〜69)源義家公が奥州征討の途に、僧真海が戦勝祈願を修し、小玉の池に開創したのが、始まりと伝えられている。現在の地に移転したのは、正安元年(1299)の水害によって諸堂が流失したためで、その後、康安元年...
1.6K
14
福島八十八ヶ所霊場 第八十五番札所
福島八十八ヶ所霊場 第85番札所 いわき市 宝珠院 山門です。本尊・大日如来(お願い石) ...
いわき市 宝珠院 山門脇で桜が綺麗に咲いてくれてました。
73
安養院
福島県いわき市小名浜下明神町51
御朱印あり
文明年間(1469〜87)宥鏡法印によって中興開山され、宝徳2年(1450)には堅光和尚が第八世住職であったと伝えられるが、委細ついては不詳です。
1.5K
14
福島八十八ヶ所霊場 第六十五番札所
福島八十八ヶ所霊場 第65番札所 いわき市 無量寿山安養院 境内の入口に建つ門柱です。本尊...
いわき市 安養院 手水舎の龍口とお不動様です。
74
熊野神社 (遠野町物見岡)
福島県いわき市遠野町大平物見岡90
御朱印あり
1.9K
10
福島県いわき市遠野の熊野神社の御朱印です。電話をすると出先から戻っていただき直書きで頂きました。
福島県いわき市遠野の熊野神社の拝殿です。
福島県いわき市遠野の熊野神社の本殿です
75
出羽神社 (いわき中神谷)
福島県いわき市平中神谷石脇197
鎌倉時代初期の1207年に大物忌神を主神とし、月山、湯殿山、羽黒山の出羽三山の神々を祀っています。
1.0K
19
いわき市 出羽神社 参道途中に建つ社号標と鳥居跡でしょうか。祭神・大物忌神
いわき市 出羽神社 参道途中に架かる神橋から石段参道、左奥に滝地蔵が祀られています。
いわき市 出羽神社 手水舎の斜向かいにたつ御神木「相生の柏槇」です。
1
2
3
4
5
6
…
3/7
福島県の市区町村
福島県
いわき市
福島市
会津若松市
郡山市
白河市
須賀川市
喜多方市
相馬市
二本松市
田村市
南相馬市
伊達市
本宮市
伊達郡桑折町
伊達郡国見町
伊達郡川俣町
安達郡大玉村
岩瀬郡鏡石町
岩瀬郡天栄村
南会津郡下郷町
もっと見る
福島県
いわき市
福島市
会津若松市
郡山市
白河市
須賀川市
喜多方市
相馬市
二本松市
田村市
南相馬市
伊達市
本宮市
伊達郡桑折町
伊達郡国見町
伊達郡川俣町
安達郡大玉村
岩瀬郡鏡石町
岩瀬郡天栄村
南会津郡下郷町
南会津郡檜枝岐村
南会津郡只見町
南会津郡南会津町
耶麻郡北塩原村
耶麻郡西会津町
耶麻郡磐梯町
耶麻郡猪苗代町
河沼郡会津坂下町
河沼郡湯川村
河沼郡柳津町
大沼郡三島町
大沼郡金山町
大沼郡昭和村
大沼郡会津美里町
西白河郡西郷村
西白河郡泉崎村
西白河郡中島村
西白河郡矢吹町
東白川郡棚倉町
東白川郡矢祭町
東白川郡塙町
東白川郡鮫川村
石川郡石川町
石川郡玉川村
石川郡平田村
石川郡浅川町
石川郡古殿町
田村郡三春町
田村郡小野町
双葉郡広野町
双葉郡楢葉町
双葉郡富岡町
双葉郡川内村
双葉郡大熊町
双葉郡双葉町
双葉郡浪江町
双葉郡葛尾村
相馬郡新地町
相馬郡飯舘村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。