安養院

あんにょういん

福島県いわき市小名浜下明神町51

寺社人気ランキング   福島県 435位  |  全国 25872位
1.0K アクセス  |  14 件

文明年間(1469〜87)宥鏡法印によって中興開山され、宝徳2年(1450)には堅光和尚が第八世住職であったと伝えられるが、委細ついては不詳です。

基本情報

本尊の阿弥陀如来、脇仏観世音菩薩、勢至菩薩は鎌倉時代の作で、寛文12年(1672)の堅宥法印に峰誉西運が寄進している。他に元禄年代作の薬師如来坐像、鎌倉期作と推定される魚藍観音立像があり、近年においては胎蔵界弥勒菩薩、紋冠弥勒菩薩半跏...

山号

無量寿山

宗旨

真言宗

宗派

智山派

本尊

阿弥陀三尊

中興年

文明年間(1469〜87)

中興

宥鏡法印

札所等

福島八十八ヶ所霊場 第65番札所

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2023/01/28 14:23