松山寺

しょうさんじ

福島県いわき市勿来町関田字寺下42

寺社人気ランキング   福島県 336位  |  全国 19940位
1.7K アクセス  |  24 件

大同2年(807)に高僧釈徳一大師が創建したと伝えられています。文明年間(1469〜1496)に、真言密教で念願を叶える道場に中興開山し、以後、領主窪田藩山城城と岩城親隆夫人から篤信されて栄え、徳川..

もっと見る

基本情報

0246-64-7593
御朱印: あり ※札うちされている方のみ

ご本尊のほかに、阿弥陀如来二体・如意輪観音・延命地蔵尊・波切不動尊・薬師如来が祀られています。

山号

開松山

院号

宝寿院

宗旨

真言宗

宗派

智山派

創建

大同2年(807)釈徳一大師

本尊

大日如来

中興

文明年間(1469〜1496)

札所等

・磐城三十三観音霊場  第11番 
・八十八ヶ所霊場    第12番
・ふるさと108地蔵霊場第 第97番

文化財

紺紙金字法華経(県指定重要文化財)

交通アクセス

常磐道勿来ICから車で10分

拝観時間

8時〜17時

駐車場

あり

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2022/05/29 16:08