ログイン
登録する
青梅市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (26位~47位)
青梅市 全47件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
26
安楽寺
東京都青梅市成木1-583
御朱印あり
5.3K
8
書き置きで頂きました。
立派な木がありましたのでパシャリ。
立派なお寺でした。雰囲気あります。
27
師岡神社
東京都青梅市東青梅6-68
御朱印あり
5.6K
4
氏神様の御朱印です✨やっと手に入れることができました😊直書きで頂きました🤗千ヶ瀬神社の宮司...
例大祭の時の様子です✨お祝いを持っていった際に、どこで御朱印頂けるか情報収集しました😁御朱...
秋の例大祭後のお囃子が行われていました。境内は広くはないので、下から撮影。#師岡神社 #青...
28
檜原神社
東京都青梅市黒沢2-820
御朱印あり
5.6K
3
檜原神社の御朱印。#檜原神社 #青梅市
一の鳥居、二の鳥居、社殿。
檜原神社。歩道からの一枚。
29
常福院
東京都青梅市成木7丁目1131
御朱印あり
5.1K
7
直書きで頂きました✨書いてくれた奥さまとても優しかったです😊
お気持ちとのことで、可愛い根付け?を頂きました😊
高水山の入口に、宮司さん宅があります🙏
30
奥多摩新四国八十八ヶ所霊場 第四十番札所
東京都青梅市御岳2-451
御朱印あり
奥多摩新四国八十八ヶ所霊場 第四十番札所です。
4.5K
6
セルフ御朱印です✨スタンプ3つをバシバシバシッと押印しました😊
駐車場脇にひっそりあります😁
この箱の中に、スタンプ3つと朱肉があります😆紙はないので、御朱印帳必須ですね😄
31
穴守稲荷大明神
東京都青梅市本町 穴守稲荷大明神
4.7K
3
無人のお稲荷さまですが、きれいに手入れされていました(^-^)
小さなお稲荷さまですが、手水屋がありました。
羽田の穴守稲荷神社の講社である穴守稲荷大明神にお参りしました。
32
野上春日神社
東京都青梅市野上町1丁目38
御朱印あり
4.4K
4
御朱印アップしている方いなかったので、行ってきました✨直書きで頂きました😊宮司さん気さくに...
清掃が行き届いていて、とても良い雰囲気の神社でした😄御朱印は、駐車場東にある宮司さん宅で頂...
青梅線河辺駅より北へ1.5キロ程のところに鎮座する神社です。
33
御影神社
東京都青梅市御岳2丁目480
4.2K
5
御影神社の拝殿です。
御影神社の鳥居です。
青梅市の御影神社です。御嶽山に行くためのケーブル滝本駅の近くに鎮座しています。
34
愛宕神社
東京都青梅市柚木町1丁目
創建は元慶年間(880年前後)と伝えられ、火産霊神(ほむすびのかみ)が祭られています。1970年(昭和45年)に作家の三島由紀夫が市ヶ谷で最期を遂げたその2年前(1968年、昭和43年)、「盾の会」の創設メンバーとお参りしたとされる神...
3.4K
11
長い階段を上ると、正面に拝殿が現れます。
欄干も擬宝珠も苔むして、年月を感じますね。
神橋の親柱です。パッと見ると文字がちゃんと読めません。
35
真浄寺
東京都青梅市谷野193
御朱印あり
3.7K
3
直書きで頂きました。おじいちゃんのお墓を管理してくれているお寺です。かっこいい御朱印頂きま...
36
青渭神社 奥宮
東京都青梅市沢井3丁目1060
2.5K
4
惣岳山の山頂に鎮座する青渭神社奥宮。麓にある里宮に拝殿、こちらが本殿になるんでしょうか。ち...
モチーフは分かりません。何かの逸話でしょうか?
本殿の側面には木彫りのレリーフが。
37
海禅寺
東京都青梅市二俣尾4丁目962
御朱印あり
2.4K
4
まだ誰も投稿してなかったので行ってきました😆気合いが入りますねぇ〜😀直書きで頂きました✨ピ...
立派な山門ですねー😊
緑に囲まれたお寺です⛰️🌳立派なお寺でした😃お彼岸中だからか、平日でもわりと人がいました。
38
花蔵院
東京都青梅市友田町4-204
御朱印あり
賢海が文明7年(1475)に観音堂として創建、慶安2年(1649)には徳川家光より寺領5石の御朱印状を拝領したと言われています。
1.6K
7
直書きで頂きました。住職の奥さま?が書いてくれました。とても優しい方でした。また参拝したい...
弘法大師様がいらっしゃいました。
立派なお寺でした。駅から離れているので、車が良いです。3〜4台くらいの駐車スペースがあります。
39
産安社
東京都青梅市御岳山17
御朱印あり
ケーブルカー御岳山駅前の御岳平からリフトに乗っていくとすぐの場所にある武蔵御嶽神社の摂社です。境内には、夫婦杉(良縁結び・夫婦円満)子授け檜(子授け・男女和合)安産杉(安産・子孫繁栄・長寿)の3本の御神木が並んでいます。
1.1K
5
直書きで頂きました✨武蔵御嶽神社の社務所にて頂けます⛰️
うぶやすしゃ って読むみたいです✨安産祈願の夫婦が多かったです😄場違い感を感じながらしっか...
ケーブルカーで滝本駅到着すると、写真のようなリフトがあります。リフトで上がった先に、産安社...
40
正福寺
東京都青梅市今井2丁目1045番地
正福寺(しょうふくじ)は、東京都青梅市にある時宗の寺院。
1.6K
0
41
男具那社 (武蔵御嶽神社奥宮)
東京都青梅市御岳山
御朱印あり
男具那社は、武蔵御嶽神社の摂社で神社から西南方向、標高1,077mの『奥の院』中腹に日本武尊を祀った神社。尊がこの奥の院に武具を納めたことが『武蔵』の国名の由来と言われる。
1.0K
6
2019年9月 過去参拝の投稿です。【東京都】青梅市、武蔵御嶽神社の摂社『男具那社』をお参...
2019年9月 過去参拝の投稿です。【東京都】青梅市、武蔵御嶽神社の摂社『男具那社』をお参...
2019年9月 過去参拝の投稿です。【東京都】青梅市、武蔵御嶽神社の摂社『男具那社』をお参...
42
西分神社
東京都青梅市西分町1丁目34
西分神社は、宗徳寺開山一庵光淋が寺門の守護神として妙見社と称して創建、江戸期には社領3石の御朱印状を拝領、西分村の鎮守社だったといい、明治初年に村社に列格したといいます。
854
3
隣の宗徳寺から撮影しました。
西分神社の手水舎です。
記録用 令和4年 11/19 青梅 西分神社宗徳寺隣の無人の神社、ついでに参拝しました☺️...
43
英稲荷神社
東京都青梅市仲町254
英稲荷神社の創建年代等は不詳。昭和16年(1941)刊行の「青梅郷土誌」には数十年前の創建と記載されていることから、江戸時代末期から明治時代にかけての創建であることがわかります。
60
10
御賽銭はこの隙間から入れるタイプです。
英稲荷神社の拝殿(斜めから撮影)。
英稲荷神社の拝殿です。
44
武州青梅金刀比羅神社
東京都青梅市本町220
御朱印あり
青梅金刀比羅神社は、村民奥野忠左衛門、田中八百右衛門、田村弥兵衛、奥野弥右衛門、北島五兵衛、榎本半兵衛、北島久三郎等が協力して、寛政9年(1797)元丸亀藩主京極家邸内の金比羅社(現虎ノ門金刀比羅宮)を勧請して創建したといいます。
279
7
書き置きの干支毎の御朱印を頂きました。日にちは書き入れて拝殿でお祓いをして頂きました。
左上 拝殿上中 拝殿の扁額右上 鳥居と参道左中 本殿裏の妙見大権現右中 本殿裏の七星権現社...
スマホのマップに従って小学校側から訪問しましたがかなり急な登り坂です。永山公園駐車場近くの...
45
妙光寺
東京都青梅市千ヶ瀬町4丁目580−5
御朱印あり
604
3
直書きのご題目いただきました
小さいお寺です。本殿は2階。
46
塩船神明社
東京都青梅市塩船219
608
1
塩船神明社をお参りしてきました。
47
塩船寺
東京都青梅市塩船120
541
1
塩船寺をお参りしてきました。
1
2
2/2
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。