ログイン
登録する
諏訪市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
諏訪市 全43件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
諏訪大社 上社本宮
長野県諏訪市中洲宮山1
御朱印あり
諸国一宮
縁結び・恋愛成就
除災厄除
子授安産
交通安全
御柱祭で有名な、全国に約25,000社ある諏訪神社の総本社。諏訪湖を挟んで二社四宮(上社本宮、上社前宮、下社春宮、下社秋宮)のひとつ。
109.0K
1102
諏訪大社 上社本宮 御朱印 直書
参拝所の先には「斎庭」と呼ばれる庭を挟み、「拝殿」が見えます。拝殿の後ろに幣殿があり、左右...
信濃国一之宮の諏訪大社です。
2
手長神社
長野県諏訪市茶臼山9556
御朱印あり
手長神社(てながじんじゃ)は、長野県諏訪市にある神社。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。諏訪大社上社末社。
31.6K
243
令和六年長月五日(直書き初穂料500円筆書き)〔月替わり御朱印〕《寳登山神社》
手長神社の社殿全景です。
手長神社三の⛩️です。
3
諏訪護国神社 (高島城跡鎮座)
長野県諏訪市高島1-20-1 高島公園内
御朱印あり
26.2K
92
記録として投稿をします
諏訪護国神社残念ながら不在のようでした
主人とお参り➰長野県🚘😄諏訪護國神社に伺いました☺️🙏⑧公園内なので、勿論伺いましたがやっ...
4
八劔神社 (八剣神社)
長野県諏訪市小和田13-18
御朱印あり
八劔神社(やつるぎじんじゃ)は長野県諏訪市にある神社。旧社格は県社。八千矛神・日本武尊・誉田別尊の三柱の神を祀る。諏訪大社上社の摂社である。
20.1K
156
令和六年九月五日(直書き初穂料500円筆書き)【通常御朱印】《寳登山神社》
八剱神社の拝殿です。
八剣神社鳥居写真です
5
諏訪善光寺
長野県諏訪市大字湖南4890イ
御朱印あり
百済から日本に送られた如来を本田善光が難波の堀江から持ち帰り座光寺に祀りました。その後ぜ座光寺から如来がこの地に移され祀られました。
26.1K
92
長野県諏訪市の諏訪善光寺の御朱印です。直書きで頂きました。
三間一戸の山門。文政九年造営で市指定文化財。
斜面には様々な石仏や石塔が見えます。
6
温泉寺
長野県諏訪市湯の脇1-21-1
御朱印あり
高島藩主諏訪家の菩提寺である。諏訪家は初め茅野市上原の頼岳寺を菩提寺としていたが、政治の中心が上諏訪に移ることにより地元に菩提寺をとの願いから寛永17年(1640)に創建された。境内上方に藩主歴代の廟所がある。
21.8K
105
温泉寺の御本尊薬師如来の御朱印です。
長野県諏訪の温泉寺さん本殿です。御朱印は頂けず。
諏訪市の温泉寺にお参りしました。
7
法華寺
長野県諏訪市中州神宮寺856
御朱印あり
比叡山の開祖伝教大師が、弘仁6年(815)東国布教の際この地に巡錫し開山されたと伝えられ、もと天台宗であった。天正10年(1582)3月、織田信長が武田勝頼征伐のとき、諏訪上社を焼き払い、この寺を本陣とし、3月19日から4月2日まで1...
18.8K
109
^_^^_^^_^^_^
廃仏毀釈で取り壊しになった『神宮寺・仁王門跡』
ピンクの所は廃仏毀釈で取り壊しなった建物だそうです。
8
足長神社
長野県諏訪市四賀足長山5386
御朱印あり
足長神社(あしながじんじゃ)は、長野県諏訪市四賀にある神社。諏訪大社上社末社。旧社格は村社。古くは荻葺きの屋根であったため荻宮と呼ばれていた。桑原城跡山腹に鎮座する。
15.7K
90
令和六年九月五日(直書き初穂料500円筆書き)【通常御朱印】八劔神社の社務所にて拝受《寳登...
足長神社拝殿にかかる扁額。
足長神社境内に鎮座する拝殿。
9
佛法紹隆寺
長野県諏訪市 大字四賀桑原4373
御朱印あり
寺伝によると、開基坂上田村麻呂、開山弘法大師空海と伝わる古刹。初めは神宮寺村(現諏訪市中洲)に開かれ、慈眼寺と称した。その後、天正年間(1573-1592)に現在地に境内を移し、「仏法紹隆寺」と改号した。
14.8K
158
佛法紹隆寺にお参りしました。直書で御朱印を頂きました。(御本尊 薬師如来)
テラカ御朱印を拝受で一枚拝観で一枚頂きました。
佛法紹隆寺さんの普賢堂です。かつて諏訪大明神として諏訪大社の神宮寺普賢堂に祀られていた普賢...
10
頼重院
長野県諏訪市四賀神戸3433
御朱印あり
頼重院(らいじゅういん)は、長野県諏訪市にある曹洞宗の寺院。諏訪頼重の菩提寺。
8.4K
30
本尊・釈迦如来の御朱印をいただきました。
本堂前の観音様です。
本堂内陣の彫刻です。
11
地蔵寺
長野県諏訪市岡村2丁目12−16
御朱印あり
7.6K
27
直書きの御朱印を頂きました。
史料展示「飛泉室」です。
本堂裏手には地蔵寺庭園、日本百名庭園にも指定されている「清水之飛泉」を拝観できます。とても...
12
高島城跡
長野県諏訪市高島1丁目20−1
御朱印あり
3.9K
61
御城印をいただきました🏯
続100名城高島城跡
主人とお参り➰長野県🚘😄高島城に伺いました☺️🏯⑦駐車場から、ほぼこの階段だけで天守入口です😊
13
龍雲寺
長野県諏訪市大字湖南4797
御朱印あり
約550年前に門碩和尚の開山とされ、天正5年(1577)に諏訪満隣公が中興開基。「風穴山」の山号は、寺の裏山に大きな風穴があり、江戸時代には名所となった。
6.7K
32
庫裡にて御朱印をいただきました。住職さん法要のため留守でしたが電話したら数分で戻るというこ...
3月訪問。龍雲寺本堂
3月訪問。龍雲寺山門
14
貞松院
長野県諏訪市諏訪2丁目16-21
御朱印あり
文禄2年(1593)開山、無哲上人によって開創された。開基は諏訪頼水公で総本山知恩院の直末寺院である。開創当時は、慈雲院と称していたが、正保2年10月7日頼水公夫人の没後、貞松院と改称された。
7.2K
25
直書きでいただきました
裏面には織田家の家紋が入ってます。
こちらは織田信長・豊臣秀吉・徳永家康も使ったという笛になります。その名も「乃可勢」(のかぜ...
15
江音寺
長野県諏訪市大字豊田有賀4565
御朱印あり
江音寺は、諏訪高島藩家老の千野家の菩提寺として建立された。
6.8K
21
長野県諏訪市の江音寺の御朱印。直書きでの授与。参拝記録。
3月訪問。江音寺本堂
3月訪問。江音寺山門
16
阿弥陀寺
長野県諏訪市上諏訪唐沢7633-1
御朱印あり
文禄4年(1595)、下桑村の念仏行者・河西浄西が開基し、尾張の弾誓上人が諸国を修行行脚の折、仏道修行の道場となしたと伝えられる。開基当時は裏山の岩窟に十一面観音をまつるのみの道場であったが、諸国から多くの行者が集まるようになり、堂宇...
6.2K
14
信濃三十三観音札所二十四番阿弥陀寺の御朱印です。正願寺で書置きをいただきました。
阿弥陀寺の本堂の景色です。本堂右手の庫裡は不在であったため、案内書のとおり、諏訪市岡村の正...
観音堂からの諏訪岡谷方面の景色です。快晴で助かりました。
17
笠森稲荷神社
長野県諏訪市諏訪1丁目2
笠森稲荷神社(かさもりいなりじんじゃ)は、長野県諏訪市にある神社。上諏訪駅の側にある笠森小路の一画に鎮座している。御祭神は猿田彦大神、天宇受売命瘡守稲荷大神。
6.7K
7
笠森稲荷神社境内に鎮座する拝殿。
笠森稲荷神社境内の「笠森稲荷神社の由来」。
笠森稲荷神社境内の「道祖神」。
18
法光寺
長野県諏訪市岡村1丁目16-5
御朱印あり
5.0K
50
過去に頂いた直書きの御朱印になります。
庫裡の通路から見た庭園です。網戸からなのであまりきれいには撮れませんでした。
上部にはズラリと観音様が並びます。彫刻も見事でした。
19
甲立寺
長野県諏訪市大和田13-9
御朱印あり
5.2K
19
岡谷の「平福寺」にて「甲立寺」の御朱印をいただきました。
江戸後期の木造・不動明王
江戸後期の木造・弁財天
20
彌榮神社
長野県諏訪市茶臼山9556
御朱印あり
宝永6年(1709年)に大隈流伊藤庄左衛門により造営。一間社流造。創建当初は柿葺。後に鉄板葺となる。氏子地域の六柱神社・八意思兼命社・北野社を合祀している。社名の弥栄とは「益々栄える」との意であり、氏子地域に限らず、参拝者すべての家庭...
3.9K
30
令和六年九月五日(直書き初穂料500円筆書き)【通常御朱印】手長神社の社務所にて拝受《寳登...
手長神社境内に鎮座する「彌榮神社」。
手長神社境内社の彌榮神社の御由緒。
21
教念寺
長野県諏訪市小和田6−4
御朱印あり
5.9K
9
長野県諏訪市の教念寺の諏訪湖畔七福神御朱印「弁財天」。直書きでの授与。参拝記録。
諏訪市 教念寺の本堂です
御朱印と一緒に飴の袋を頂きました。
22
寿量院
長野県諏訪市大和1丁目11-17
御朱印あり
4.1K
22
阿弥陀如来の御朱印をいただきました。住職さんからはお寺についてたくさんのことをお話いただき...
3月訪問。寿量院本堂
3月訪問。寿量院山門
23
墨繩神社
長野県諏訪市中洲神宮寺
墨壺とも呼ばれる材木などに直線を引くための大工道具がありますが、あの道具の墨をむくませる糸が墨縄(墨糸)といい、墨縄神社はこういった道具を使う大工やとび職の人の神様です
5.1K
4
諏訪大社上社本宮から法華寺の方へ歩いて行くとあります。
諏訪大社上社本宮の東参道側駐車場の上にある神社です。omairiの寺社情報の追加修正をかね...
山への道のりはちょっとしたハイキングコースのようになっていて、きっとこの先、何かがある!!...
24
極楽寺
長野県諏訪市大字豊田文出1397
御朱印あり
4.6K
7
住職が痛む手を懸命に動かして直書きしていました。ありがとうございます。
極楽寺さんの見事な彫刻でございます
本堂の軒から、龍の彫刻が見おろしています。武田信玄が諏訪を統治したとき、諏訪明神の祭事を司...
25
地蔵院
長野県諏訪市大字四賀神戸3294
御朱印あり
3.9K
6
諏訪三十三観音霊場第十六番地蔵院の御朱印です。住職が高齢のため書き置き対応でした。
庫裡からの本堂の景色です。
境内社のカツラの木です。樹齢約270年のカツラの幹の太さは4メートル以上あり、諏訪市最大級...
1
2
1/2
長野県の市区町村
長野県
松本市
長野市
上田市
岡谷市
飯田市
諏訪市
須坂市
小諸市
伊那市
駒ヶ根市
中野市
大町市
飯山市
茅野市
塩尻市
佐久市
千曲市
東御市
安曇野市
南佐久郡小海町
もっと見る
長野県
松本市
長野市
上田市
岡谷市
飯田市
諏訪市
須坂市
小諸市
伊那市
駒ヶ根市
中野市
大町市
飯山市
茅野市
塩尻市
佐久市
千曲市
東御市
安曇野市
南佐久郡小海町
南佐久郡川上村
南佐久郡南牧村
南佐久郡南相木村
南佐久郡北相木村
南佐久郡佐久穂町
北佐久郡軽井沢町
北佐久郡御代田町
北佐久郡立科町
小県郡青木村
小県郡長和町
諏訪郡下諏訪町
諏訪郡富士見町
諏訪郡原村
上伊那郡辰野町
上伊那郡箕輪町
上伊那郡飯島町
上伊那郡南箕輪村
上伊那郡中川村
上伊那郡宮田村
下伊那郡松川町
下伊那郡高森町
下伊那郡阿南町
下伊那郡阿智村
下伊那郡平谷村
下伊那郡根羽村
下伊那郡下條村
下伊那郡売木村
下伊那郡天龍村
下伊那郡泰阜村
下伊那郡喬木村
下伊那郡豊丘村
下伊那郡大鹿村
木曽郡上松町
木曽郡南木曽町
木曽郡木祖村
木曽郡王滝村
木曽郡大桑村
木曽郡木曽町
東筑摩郡麻績村
東筑摩郡生坂村
東筑摩郡山形村
東筑摩郡朝日村
東筑摩郡筑北村
北安曇郡池田町
北安曇郡松川村
北安曇郡白馬村
北安曇郡小谷村
埴科郡坂城町
上高井郡小布施町
上高井郡高山村
下高井郡山ノ内町
下高井郡木島平村
下高井郡野沢温泉村
上水内郡信濃町
上水内郡小川村
上水内郡飯綱町
下水内郡栄村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。