神社・お寺を探す
ログイン
登録する
珠洲市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025
珠洲市 全9件のランキング
2025年4月01日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
須須神社
石川県珠洲市三崎町寺家4-2
御朱印あり
当社は高座宮(たかくらぐう)・金分宮(きんぶんぐう)の両社に御夫婦の大神を祀り、須須神社と称し「三崎権現」「須須大明神」と尊崇され、東北鬼門日本海の守護神として、あまねく信仰され、災難除けの御神徳あらたかな御社である。第十代崇神天皇(...
38.1K
222
石川 須須神社の復興かけ橋御朱印になります。この御朱印は書置きで、石浦神社の境内の須須神社...
2015年4月25日参拝
1番の鳥居は海に面したところに。海の町の神様といった趣ですね。
2
羽黒神社
石川県珠洲市正院町小路16-102
御朱印あり
文明年中(1467~1487)、出羽国羽黒山より勧請。小路の産土神として尊崇されている。羽黒宮(はぐろのみや)、伊氐波宮(いではのみや)、羽黒大権現とも呼ばれる。
13.3K
28
過去の参拝記録(能登立国1300年)羽黒神社の御朱印です。能登地方の皆様の安心・安全と、一...
羽黒神社へ。約3年ぶりの参拝です。こちらも地震で鳥居⛩️が倒壊し,拝殿も少し被害がありまし...
(往古より、丑歳に羽黒の神に詣でると、そのご加護は十二倍と言われています)だそうです。
3
須受八幡宮
石川県珠洲市正院町正院20-35
御朱印あり
8.1K
16
過去の参拝記録(能登立国1300年)須受八幡宮の御朱印です。能登地方の皆様の安心・安全と、...
須受八幡宮の本殿です。
須受八幡神社を参拝広く、大木が多い神社でした。
4
春日神社
石川県珠洲市飯田町17-50
御朱印あり
春日神社は珠洲市役所そばの春日山麓にあり、大国主命ほか八神が祀られている古社です。平安時代の康治年間に若山荘が設置されたとき、荘園の鎮守神として創建され若山神社と称しました。弘長元年、春日神社の神官である葛原伊勢守秀行が、大和の春日神...
7.9K
16
過去の参拝記録(能登立国1300年)春日神社の御朱印です。能登地方の皆様の安心・安全と、一...
能登飯田 春日神社由緒書きと御朱印能登半島の突端、珠洲市にある神社です。昔、Omairiし...
春日神社・本殿です。
5
柳田神社
石川県珠洲市上戸町南方フ45
御朱印あり
宣化天皇の御代3月3日に当町字柳田に降臨せられたるを以て村民社殿を造営、柳田大明神と称し、降臨の日を以て春季祭とし、村内の人、交替で奉仕せしが、後、数百年を経て櫻井一成を神職とし、延宝6年9月遷座式あり。藩主祭式目作法申渡書あり。明治...
7.2K
12
検索した電話にかけた所、柳田神社の宮司さんが出られて、柳田神社にお参りし、二つ御朱印頂きました。
こちらは拝殿の中です。賽銭箱や、御守りやおみくじの授与品などもありました。
約1年4ヶ月ぶりに石川県珠洲市の柳田神社へ参拝。こちらは拝殿です。
6
翠雲寺
石川県珠洲市三崎町寺家ツ59
御朱印あり
以前は天台宗高勝寺で古くから須須神社の宮寺として栄えた寺でした。宮寺とは神と仏は同体であるとういう思想で建てられた寺院のことです。能登地方屈指の大寺院として栄えましたが、明治2年神仏分離のため衰退し廃寺となりました。その後、金沢から天...
5.5K
10
書き置きで頂き、色々お話をさせて頂きました。今日はこの後、山車や神輿がお寺の前まで来るそうです。
お寺の前に咲いていたキレイなお花です。多分彼岸花だと思います。
本堂の前には、赤い頭巾を付けたお地蔵さまが六体いました。
7
法住寺
石川県珠洲市宝立町春日野83-15
御朱印あり
法住寺の創建は平安時代初期の弘仁年間(810~824年)に法住寺弘法大師空海が開山したのが始まりと伝えられています。伝承によると空海が唐に渡ると醴泉寺の印度僧般若三蔵や青龍寺の恵果阿闍梨などに師事し正式な伝承者である灌頂を受けました。...
5.1K
2
法住寺の御朱印を頂きました。
法住寺へ。弘法大師空海が開山したと伝説があります。とても趣があるお寺さんです。
8
古麻志比古神社
石川県珠洲市若山町経念12-32
御朱印あり
本社は延喜式内の古社で、古麻志山一宮気多大明神といわれ、祭神は崇神天皇の御弟であり、今の本殿は貞享2年に営造された。
3.8K
1
以前頂いた御朱印ですが、参考になればと思いアップします。本務社の柳田神社で頂きました。
9
丹生神社
石川県珠洲市狼煙町103
709
1
10月訪問。丹生神社鳥居
石川県の市区町村
石川県
金沢市
七尾市
小松市
輪島市
珠洲市
加賀市
羽咋市
かほく市
白山市
能美市
野々市市
能美郡川北町
河北郡津幡町
河北郡内灘町
羽咋郡志賀町
羽咋郡宝達志水町
鹿島郡中能登町
鳳珠郡穴水町
鳳珠郡能登町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)