ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2025 (2376位~2400位)
全国 25,779件のランキング
2025年1月11日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
2376
深江八幡神社
石川県羽咋市深江町ト148
御朱印あり
羽咋村よりの分村で、文明2年羽咋神社の神主羽咋公宮谷大膳高家が摂社八幡社を守護移転し、社殿も伝器も深江村に移し、近世は深江八幡神社と称す。本殿外陣両脇に当時の随神像が今に伝わる。
16.3K
160
交通安全の御朱印をいただきました。光にかざすと透かしが浮かび上がります。
深江八幡神社に参拝しました。深江八幡神社でいただける御朱印の神社をその日は7社分参拝し、御...
【能と神楽の奉納 12/18】能登半島地震 慰問奉納公演「祈りと再生の能✕神楽」12/18...
2377
豊玉氷川神社
東京都練馬区豊玉南2-15-5
御朱印あり
当社の創建は不詳だが、武蔵国の一の宮氷川神社の分霊の社と伝える。初めは現在境内社の北野神社が最も古くて主神、次いで須賀神社が主神となっており、その後時期は明らからでないが氷川神社が主神となった。江戸時代の終わりに作られた神輿がある。
16.2K
107
近くの神社へお参りその②です⛩️すごく丁寧に受けてくださり、年号から日付までが手書きだった...
東京都練馬区豊玉南に鎮座する豊玉氷川神社拝殿です
東京都練馬区豊玉南に鎮座する豊玉氷川神社拝殿の扁額です
2378
水若酢神社
島根県隠岐郡隠岐の島町郡723
御朱印あり
諸国一宮
水若酢神社(みずわかすじんじゃ)は、島根県隠岐郡隠岐の島町にある神社。式内社(名神大社)、隠岐国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。旧五箇村全村の信仰を集めた。
20.2K
67
多分、奥様だと思いますがマダムに直書きして頂きました。✨️念願の隠岐国御朱印拝受です。
おなじみの交通安全ステッカーを拝受しました✨ステッカーではなくてマグネット方式で張替えでき...
水若酢神社の拝殿正面になります。水若酢神社のインスタはこちらです。https://www....
2379
高尾山穂見神社
静岡県御殿場市御殿場196
御朱印あり
江戸初期、甲府の高尾山より分霊され豊作と商工業の繁栄・家内安全・開運を祈念する神社。御守殿稲荷神社が一緒にあり、家康公の神殿を守るために建てられました。
19.5K
74
近くの大田屋製菓店宮にて、高尾山穂見神社の書き置きの御朱印をいただきました。
高尾山穂見神社の社殿です。
高尾山穂見神社の鳥居⛩️です。
2380
諏訪神社
千葉県香取市佐原イ1020
御朱印あり
大神朝臣惟季が、朱雀天皇の天慶四年、純友の乱の鎮定に武勲あり、その功績により下総國大須賀荘領主に任ぜられ、領内鎮護の神として長野県諏訪大社より勧請、その後二十余代を経て、天正年間、伊能越前守信胤の時、領内の農民と共に佐原を開発するに際...
18.3K
94
浄書を拝受しました。初穂料500円です。
千葉県香取市諏訪神社・拝殿
千葉県香取市諏訪神社・境内社(天満宮&不詳)
2381
萱津神社
愛知県あま市上萱津車屋19
御朱印あり
萱津神社(かやづじんじゃ)は、愛知県あま市にある神社。漬物の神社と知られており、境内には漬物を納める「香の物殿」がある。毎年8月21日の「香の物祭」には多くの漬物業者が参列する。
18.8K
81
愛知県25社目直書きでいただきました!
参拝させていただきました。
漬物の神社。参拝させていただきました。
2382
淵神社
長崎県長崎市渕町8番1号
御朱印あり
淵神社(ふちじんじゃ)は、長崎県長崎市淵町にある神社である。旧社格は県社。長崎市街地の西側、稲佐山の山麓にあり、神社に隣接する長崎ロープウェイ淵神社駅から山上へ向かうロープウェーが運行されている。
24.0K
29
淵神社の御朱印です。
長崎稲佐山の麓にある淵神社にお参りしました。
令和5年1月2日参拝。今年は御朱印が拝受出来るか伺うと、現在も中止しており、再開予定も無い...
2383
八坂神社
茨城県笠間市笠間345
御朱印あり
社伝によると貞観年中の創立になります。当初は宇都宮領下野国小貫郷天王森に鎮斎されていましたが、前述の藤原時朝が笠間に移住後、建長六年(1254)笠間城下石井の天王塚に遷座します。天正二年(1574)六月になると三所神社内に遷宮します。...
20.4K
65
八坂神社の御朱印です。書き置きで拝受しています。筆書きに押印されています。今からお出かけさ...
八坂神社の本殿です。
八坂神社の拝殿内です。
2384
少彦名神社
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目2番22号
御朱印あり
当神社の祭神 少彦名命と大国主命の御二方の神様を医薬の祖・薬祖神として祀られています。社殿創建は大正4年11月21日、戦争で社殿を焼失、伊勢湾台風で損傷を受けたりと繰り返し現在の場所に御遷座願ったそうです。そして今現在の鳥居と社殿は...
22.1K
48
書き置きのみ200円!
少彦名神社さんの祠のご様子
少彦名神社さんのご祭神は少彦名命さまと大国主命さま、うさぎさんがいらっしゃいました
2385
率川神社
奈良県奈良市本子守町18番地
御朱印あり
当神社は飛鳥時代、推古天皇元年(593)大三輪君白堤(おおみわのきみしらつつみ)が勅命によっておまつり申し上げた奈良市最古の神社です。御祭神の媛蹈韛五十鈴姫命(ひめたたらいすずひめのみこと)は、初代神武天皇の皇后様で、ご聡明にして、よ...
17.1K
98
【奈良県】奈良市、率川神社の御朱印を記帳していただきました。
【奈良県】奈良市、率川(いさがわ)神社をお参りしました。大きな神社ではありませんが、式内社...
率川神社の社殿です。
2386
岩田神社
香川県高松市飯田町493-1
御朱印あり
岩田神社は藤の名所。神社の前に広がっている藤棚の巨木は、樹齢800歳程と推定され、根元の太さは3mもある。花期は4月末から5月初旬で、花は1mも垂れ下がり、「孔雀藤」と呼ばれている。(県の天然記念物)
17.5K
93
岩田神社【讃岐の秋詣 五社めぐり】の御朱印です。青龍の社直書きで頂きました。
立派な孔雀藤の見頃でした。
藤まつりの開催日に参拝して来ました⛩️👏
2387
別府厳島神社
山口県美祢市秋芳町別府水上
19.8K
70
別府厳島神社(べっぷいつくしまじんじゃ)境内にある別府弁天池光の加減によりコバルトブルーや...
天気が良かったなら尚、良かった。
杉の内部に弁天様がいらっしゃいます。⛩️👏👏
2388
櫛原天満宮
福岡県久留米市東櫛原町1324番地
御朱印あり
櫛原天満宮(くしはらてんまんぐう)は、福岡県久留米市東櫛原町1324番地にある神社。菅原道真を祀る。一説には源頼朝の創建と伝えられる。久留米の天神さま。神社本庁包括の神社。
23.0K
38
御朱印は、諸事情により止めましたとの張り紙がありました❗️。神主さんも不在でした。
お塩をいただきました。敷地の四隅に撒いたり、身を清めたりするのに持ち歩くといいそうです。
⛩️櫛原天満宮癌封じのお守り
2389
梁川天神社
福島県伊達市梁川町字上町10
御朱印あり
社伝では、永観年中伊達家の遠祖に当たる山陰中納言政朝が、北郭に社殿を建て、菅原道真公の御霊を勧請して天満宮と号したと記されています。
19.6K
72
📍福島県伊達市梁川町上町【梁川天神社】 🔶御朱印帳へお書き入れ
📍福島県伊達市梁川町上町【梁川天神社】 🔶拝殿
📍福島県伊達市梁川町上町【梁川天神社】 🔶拝殿扁額
2390
辺田見若宮神社
熊本県上益城郡御船町辺田見492
御朱印あり
20.0K
69
過去に頂いたものです。
辺田見若宮神社の参道です。
辺田見若宮神社の本殿です。
2391
賀茂神社
石川県かほく市横山リ119-1
御朱印あり
賀茂神社は、継体天皇14年(520年)の頃に御所村(現在の金沢市御所町)に遷座し、その後2度の遷座を経て、大同元年(806年)に鉢伏に遷座、翌年の大同2年(807年)に現在の横山の地に鎮座したものと伝えられます。平安時代後期頃から京都...
19.1K
79
拝殿は初詣の準備が整っていました。下段の写真、社務所の左に旧本殿が移築されてあります。
世界平和を祈念して参りました。
世界平和を祈念して参りました。
2392
秈荷神社
宮城県登米市東和町米谷秈荷56
御朱印あり
東和町米谷秈荷山にあり、永仁元年(1293)葛西佐馬尉重直の建立と伝えられ、代々の地頭たちの崇敬するところであった。往時この地方は葛西氏の勢力範囲であり、亀卦川氏系譜によれば、建治2年8月(1276)亀卦川胤氏が葛西清信に従い、奥州に...
19.2K
148
秈荷神社の見開きの御朱印拝受しました。
秈荷神社の御朱印拝受時に一緒に頂きました。
秈荷神社の境内社の龍神社
2393
巳徳神社
広島県世羅郡世羅町本郷字住吉
御朱印あり
22.5K
43
己徳神社🐉御朱印書置きを拝受しましたꕤ…˖*
巳徳神社の拝殿です✨御祭神は白玉龍神さま🐉
広島県世羅町 巳徳神社⛩お参りさせて頂きましたꕤ…˖*小さな神社だけど幟が立派です⸜(* ...
2394
櫻宮 (桜宮神社)
大阪府大阪市都島区中野町1丁目12−32
御朱印あり
18.4K
84
都島区 櫻宮 (桜宮神社)
大阪の櫻宮に参拝しました。が、この神社、ラブホテルが立ち並ぶ一画にあるもんで、私には、なん...
櫻宮(桜宮神社)大阪市 都島区 中野町大川沿いの道からの入口の鳥居です
2395
天岩戸神社
京都府福知山市大江町佛性寺字日浦ケ嶽206-1
御朱印あり
天岩戸神社(あめのいわとじんじゃ)は、京都府福知山市大江町佛性寺にある神社。
18.4K
83
京都府 天岩戸神社 御朱印
天の岩戸神社 元伊勢内宮 皇大神社から徒歩15分
天の岩戸神社 元伊勢内宮 皇大神社から徒歩15分
2396
神楽坂若宮八幡神社
東京都新宿区若宮町18
御朱印あり
鎌倉時代の文治五年秋、右大将源頼朝公が奥州の藤原泰衡を征伐するため発向。その時当所にて下馬宿願し奥州平治の後、宮鎌倉鶴岡の若宮八幡宮を分社したものであります。
19.1K
76
直書きでいただきました
綺麗にされていた手水舎でした。縁が無く御朱印はいただけませんでしたので、また来てね!と言わ...
マンションやらに囲まれた住宅街に、ひっそりと佇んだ八幡神社です。御由緒によれば過去は広大な...
2397
庚申神社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-12-8
御朱印あり
庚申神社は埼玉県さいたま市大宮区桜木町にある神社。御祭神は猿田彦大神。天孫降臨の際に道案内をした記される猿田彦大神を祀り、「みちひらき・幸運・商売繁盛・豊穣」の神として奉安されたと、寛永5年(1793年)の庚申塔に記載がある。明治の初...
19.8K
69
埼玉県庚申神社書置きの御朱印拝受致しました。本殿などの写真撮り忘れました…( ˇωˇ )最...
静かで素敵な神社でした。
庚申神社さん、鈴と扁額まわりのご様子
2398
平田神社
東京都渋谷区代々木3-8-10
御朱印あり
御祭神 平田篤胤大人命日本近代化の夜明け前を開き、宗教改革と古典文化復興を通じて、明治維新の指導原理の基となった偉大な宗教家、思想家、学者、教育者として知られています。国学の四大人の一人として崇められ、没後に神霊真柱大人という諡名霊神...
18.2K
85
書置きをいただきました
住宅街の中にあります。小田急線の南新宿駅から10分ほど歩きました。駅からすぐに統合されて廃...
13日は休みだったので今回も都区内の寺社巡りに行って来ました。荏原神社から新馬場駅に向かい...
2399
辨天神社
静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島2669
御朱印あり
辨天神社(べんてんじんじゃ)は、静岡県浜松市中央区舞阪町の弁天島にある神社。東海道新幹線及びJR東海道本線が唯一、島上を横断する浜名湖の絶景スポットでも知られる。1708年(宝永5年)、航路定浚人の松葉屋喜兵衛のが前坂の許を得て辨財天...
18.1K
86
拝殿に置いてあった書置き御朱印を拝受しました。左下の天女が入った印がとても素敵✨だと思いま...
浜松市中央区舞阪町の「辨天神社(べんてんじんじゃ)」⛩️さんをお詣りしました。天女伝説、子...
当社⛩️はJR東海道線「弁天島駅」のすぐそばで、日中は交通量が多い国道301号沿いに鎮座し...
2400
宮崎天満宮
宮崎県宮崎市谷川一丁目6番12号
御朱印あり
学業成就
市内を一望出来る天神山の高台に鎮座し、受験生など学問・技芸等の守護神として人気。桜や梅の名所。
19.6K
75
浄書を拝受しました。初穂料500円です。拝殿に書置きも準備されていました。
宮崎県宮崎市宮崎天満宮・拝殿…階段を登り終えると直ぐに拝殿となります。
宮崎県宮崎市宮崎天満宮・扁額(拝殿)
…
93
94
95
96
97
98
99
…
96/1032
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。