ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2025 (16426位~16450位)
全国 27,553件のランキング
2025年8月21日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
16426
桃澤神社 (長泉町)
静岡県駿東郡長泉町元長窪377
霊亀2年(716)9月創建明治8年2月18日村社大正10年4月10日神饌幣帛料供進神社指定
2.7K
0
16427
熊野神社 (中川)
神奈川県足柄上郡山北町中川701
2.5K
2
熊野神社、拝所の様子になります。
神奈川県足柄上郡山北町中川の熊野神社に参拝しました。神社に一際存在感を持つ、中川のほうきス...
16428
龍神宮
佐賀県伊万里市新天町中井樋710
1.5K
12
笹之森稲荷大明神さんの狛狐様✨平成十二年生まれの狛狐様です😊
龍神宮さん、本殿の祠になります。
拝殿蟇股の彫刻になります。
16429
愛宕神社
茨城県那珂市額田北郷1213
御朱印あり
2.1K
6
額田神社に書置きの御朱印ぎ置かれており頂きました。6月に腰を痛め、バイクを控えてたのですが...
愛宕神社の拝殿です。兼務社の額田神社さんのお札が祀られていました。
大きな木製の額束。手水鉢は文政と彫られていましたので、200年前のものです。
16430
塞神社
福岡県豊前市八屋1159-4
946
18
塞神社の社殿全体の様子です。玉垣に囲まれています。無格社御祭神は八衢彦・八衢姫・久那斗
塞神社後方の様子です。
塞神社の妻側の様子です。
16431
蓮池弁財天社
神奈川県小田原市城内1
1.9K
8
神奈川県小田原市城内 蓮池弁財天社です。弁財天様の尊顔は、慈悲深い光を放つように優しく美し...
神奈川県小田原市城内 蓮池弁財天社です。
神奈川県小田原市城内 蓮池弁財天社です。
16432
彦島神社
群馬県高崎市矢島町703
2.0K
7
コマさん見た目彫りも深くまだ若そうだけど良い感じに苔むしててオシャレさん(*º▿º*)
境内に有る末社やはりパッと見じゃ社名はわからず(´・ω・`)
拝殿と御本殿1箇所だけ綺麗になってると何かあったのかと気になるお年頃(/ω\)
16433
森之奥厳島神社
広島県呉市下蒲刈町三之瀬117
2.6K
1
広島県呉市下蒲刈町にある「森之奥厳島神社」にお詣りしました。⛩️令和2年8月12日参拝
16434
八雲神社
宮城県伊具郡丸森町筆甫字19
八雲神社の創建年代は不詳ですが、平安時代にはすでに存在していたと伝えられています。八雲神社は、伊具郡丸森町の鎮守社として、地元の人々から大切にされてきました。八雲神社は、明治時代に近代社格制度のもとで村社に列せられました。平安時代創建...
742
20
拝殿)正面から見た風景です。
由緒等経緯が書かれています。町おこしで作られたみたいです
2つ目の御神木を見た雪景色御神木です
16435
葛城神社
徳島県鳴門市大麻町大谷字東山谷46
不詳本社の飛地境内社として、白山神社(大谷字秋尾谷91)がある。
2.2K
5
葛城神社古墳の案内版です。
本殿の裏に半ば倒壊した古墳があります。
葛城神社の本殿です。
16436
六所神社 (引佐町渋川寺野)
静岡県浜松市北区引佐町渋川823-8
建立の時代は詳かではないが、文献棟札等より天慶年間と伝う。後承久年間に至りこの土地は三河国乃信濃国に通ずる要衝あった。其の後建武中興の時代に至り領主井伊遠江守道政、井伊谷城に宗良親王を迎奉り官軍に従いて王事につくす。宗良親王におかれて...
2.5K
2
こちらは『青葉の笛』で知られた六所神社です。今川義元に命を狙われ信州の松源寺に隠れ暮らして...
静岡県浜松市北区引佐町渋川の六所神社に参拝しました。三遠南信自動車道、渋川寺野ICを遥か眼...
16437
猫神社
長野県飯田市浜井町3363
御朱印あり
1.4K
13
直書きで頂きました!
はさみ紙になります。
猫神社を参拝しました
16438
月宮神社
福島県伊達市月舘町上手渡字月入1
御朱印あり
伝承によると、館石の産土境内である大槻木に大ガマが出没していた。それを長屋の敬神家が背負い、祠を建てて祀り「月の宮」と称した。
2.6K
1
伊達市 月宮神社のご朱印 川俣町羽田春日神社にて拝受 令和2年参拝記録用の投稿です。
16439
城垣内稲荷神社 (秀吉大明神)
兵庫県西宮市山口町上山口字城ノ垣内1913
いつ頃、誰が、どんな理由で祀り始めたのか不明ですが、上山口地区の守り神として大切に祀られています。稲荷信仰では、地名を冠して呼ばれることも多いので、鎮座地字名の「城ノ垣内」をとって、城垣内稲荷となったようです。「城垣内」というのは、城...
1.8K
9
城垣内稲荷神社の本殿でしょうか。お参りさせて頂きました。御朱印はありません。
城垣内稲荷神社の参拝記録です。近くに駐車場はありませんので、ご注意ください。
この社の神額になります。
16440
大宮神社 (美咲町)
岡山県久米郡美咲町百々671
御朱印あり
神社の創建は第43代元明天皇の御宇(708)と伝えられている。和気郷の旧社で和名抄所載神社の一つで、古くは御本殿が3間4面あったと舊記に記されている。 慶長年間に火災に遭い、その時に仮に建てた御本殿が現在まで残っていたが老朽化が進み、...
2.1K
6
H30.12.16参拝しました。
大宮神社の全景と後ろの本殿です。
よく手入れされた松と一緒に大宮神社の拝殿を📸
16441
廣見神社
鳥取県境港市中野町5188
創立年月は不詳なるも延享40年(1784年) 今から二百十年余り前に再建の棟札がある。 往時より石上明神(いそのかみみょうじん)と号し明治元年(1868年)に広見神社に改められ、中野地区の産土神として今日に至った。
1.8K
9
鳥取県境港市に鎮座する廣見神社にお詣りしてきました。境内に向かって延びる道は、参道でもあっ...
2つ目の鳥居は敷地内に立ちます。鳥居の先には何組かの狛犬さんたちが居られるようです。
1対目の狛犬さんは、風化が進みつつあります。吽形の狛犬さんはお顔がすっかり丸くなっています。
16442
日枝神社
栃木県芳賀郡芳賀町下延生715
御朱印あり
1.7K
10
直書きの御朱印を祖母井神社にて頂きました
栃木県芳賀町の日枝神社の拝殿です。
栃木県芳賀町の日枝神社の拝殿です。屋根の銅板が盗難被害にあったそうです。
16443
雲見浅間神社
静岡県沼津市原917
全国におよそ2,000社あると云われる浅間神社の中でも珍しい、磐長姫尊(いわながひめのみこと)のみを祀る神社です。 ご自由に御参詣下さい
2.7K
0
16444
長松神社
福島県いわき市常磐関船町諏訪下
御朱印あり
1.5K
12
書き置きの御朱印を金刀比羅神社にて頂きました
いわき市 長松神社(金刀比羅神社境内)右斜めから拝殿です。祭神・鈴木吉之丞霊神
いわき市 長松神社(金刀比羅神社境内)向拝下から拝殿内の様子です。
16445
桜形神社
愛知県岡崎市桜形町池ノ入15
社伝に源氏の士山内某、鎌倉より、この地に来て住みつき八幡宮を勧請し祀る。 という、明治五年十月十二日、村社に列格する。 大正二年三月七日、 合殿弓矢八幡宮と境内社の御鍬社と字前田五十七番地 の白山社合祀合併して桜形神社と改称した。 昭...
2.4K
3
こちら、拝殿内の様子になります。
三段に構成された石垣積の素晴らしい大きな神社です。
岡崎市桜形町の桜形神社に参拝しました。とても長い参道を進みます。
16446
神明宮 (浜松市中区)
静岡県浜松市中央区三組町23-1
1.0K
17
静岡県浜松市「神明宮(浜松市中区)」・拝殿…初参拝記録です。
静岡県浜松市「神明宮(浜松市中区)」・本殿
静岡県浜松市「神明宮(浜松市中区)」・常夜灯
16447
稲荷社 (北八朔町1247)
神奈川県横浜市緑区北八朔町1247
詳細は不明北八朔町内に詳細不明の稲荷社が複数あるため、番地で区別して登録した。
1.8K
9
稲荷社 (北八朔町1247)神奈川県横浜市緑区北八朔町1247社殿側から見た参道の景色
稲荷社 (北八朔町1247)神奈川県横浜市緑区北八朔町1247社殿内部
稲荷社 (北八朔町1247)神奈川県横浜市緑区北八朔町1247社殿
16448
寅之神社
愛知県田原市堀切町和名山3
御朱印あり
創建は明らかではありませんが、明治初年に「堀切大明神」から現在の「寅之神社」へと改名。海難除けの信仰が厚く、沖を通った船が帆を下げ、航海の安全を祈ったと言われています
2.0K
7
書置きの御朱印を頂きました。トラがかわいいです。
拝殿の正面の戸を開けたところに御朱印と絵馬が有りました。
愛知県田原市の寅之神社に参拝しました。
16449
菅原天満宮
大分県玖珠郡九重町菅原254
菅原道真が太宰府権師に左遷される途中刺客の難を逃れる為に滞在していたといわれています。また、学友だった住職観応が住んでいた浄明寺もすぐそばにあります。
2.0K
7
社務所は有るものの、無人で連絡先も分からず御朱印は不明です😅
菅原天満宮の本殿です。⛩️👏👏
菅原天満宮の拝殿内です。⛩️👏👏
16450
須義神社
島根県松江市美保関町菅浦289
2.2K
5
須義神社、拝所の様子です。
島根県松江市美保関町菅浦の須義神社に参拝しました。
須義神社の本殿です(とは言っても屋根しか写っていませんでした😅)。手前に昨年の天皇陛下のご...
…
655
656
657
658
659
660
661
…
658/1103
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。