ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2024 (1076位~1100位)
全国 25,640件のランキング
2024年12月26日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1076
元町厳島神社
神奈川県横浜市中区元町5丁目208
御朱印あり
元町嚴島神社は、横浜市中区元町にある嚴島神社です。元町嚴島神社は、横濱厳島神社の御神体が元禄年間に別当寺の増徳院境内に移されたことから、増徳院内に祀られ、杉山辨天と称されていたといいます。明治維新後、元町にあった増徳院境内から分離、元...
39.0K
181
参拝記録として投稿します
桜がとてもきれいでした。
元町商店街から一歩入ったところに鎮座する神社です。
1077
上一宮大粟神社
徳島県名西郡神山町神領字西上角330
御朱印あり
諸国一宮
縁結び・恋愛成就
上一宮大粟神社(かみいちのみやおおあわじんじゃ)は、徳島県名西郡神山町にある神社。式内社(名神大社)・阿波国一宮の「天石門別八倉比売神社」の論社の1つ。旧社格は郷社。新四国曼荼羅霊場第七十三番札所。
32.9K
219
令和6年11月29日 上一宮大粟神社の御朱印です。書き置きで頂きました。
こちらも阿波国一ノ宮のひとつです。
上一宮大粟神社への神秘的な参道幻想的でドキドキ✨ パワーあふれるパワースポット#阿波国 #...
1078
札幌祖霊神社
北海道札幌市中央区南5条西8丁目1
御朱印あり
40.6K
142
かわいい雪人(*˘︶˘*).。.:*♡
社殿右手の社務所にて、宮司さんが外出中ということで書置きのご朱印をいただきました。
【札幌祖霊神社】拝殿ではなく、社務所です✨社務所マン(☆∀☆)✨五稜星🌟🌟がカッコイイです✨
1079
櫻川磯部稲村神社
茨城県桜川市磯部779
御朱印あり
景行天皇40年(西暦111)10月、日本武尊、伊勢神宮の荒祭宮である礒宮を此の地へ移祀したと伝えられる。
40.1K
146
桜川磯部稲村神社の御朱印です。直書きで頂きました。
とても気持ちのいい境内でした。
桜祭りで賑わっていました。
1080
淺野神社
石川県金沢市浅野本町1-6-1
御朱印あり
滋賀県鎮座日吉大社を勧請元社とし、長徳3年(997)平安時代に創建『淺野山王社』と称す。一向一揆のため社殿・文書はことごとく灰となるが、その後再興する。
37.8K
240
境内社の淺野稲荷社の秋まつり御朱印をいただきました。書置きです。
手水舎はキレイでしたね☺️
淺野神社へ。2年3ヶ月ぶりの参拝になりますね☺️1月の地震の影響で一ノ鳥居⛩️がズレてしま...
1081
日本神社
埼玉県本庄市児玉町小平1578
御朱印あり
791(延暦10)年に坂上田村麻呂が蝦夷平定の途中、この地に立ち寄り、初代天皇とされる“神武天皇”を祀って戦勝を祈願。無事に平定後、お社を建立したのが始まりで、創建当初は「神武神社」と称していたとのこと。その後、1874(明治7)年に...
36.1K
187
556社目。直書きにて御朱印を拝受致しました😌日本という社名の神社はここだけになります🙆御...
新井商店から5分位歩くと境内に着きました。令和元年5月15日
青い達磨が境内を彩っております。
1082
龍宮社
三重県伊勢市二見町江575
御朱印あり
25.4K
299
私用で立ち寄りました。
海辺にある神社で気持ちよくお詣りさせて頂きました。
参拝記録です。二見浦の次に行きました。
1083
百舌鳥八幡宮
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5-706
御朱印あり
神功皇后が三韓征討の事終えて難波に御帰りになった時、この百舌鳥の地に御心を留められ幾万年の後までもこの処に鎮りまして、天下泰平民万人を守ろうという御誓願を立てられ、八幡大神の宣託をうけて欽明天皇の時代に、この地を万代(もず)と称し、こ...
39.8K
258
手書きで500円で書いていただきました!
百舌鳥八幡宮(もずはちまんぐう)拝殿毎年旧暦8月15日の中秋の名月に「月見祭」が行われ、ふ...
百舌鳥八幡宮正月は参拝者で賑わいます
1084
七所神社
愛知県名古屋市南区笠寺町字天満12
御朱印あり
38.6K
185
参拝記録として投稿します。
名古屋市 七所神社さんにお参り✨
通常の御朱印や期間限定の御朱印があります。
1085
愛宕神社
千葉県野田市野田725
御朱印あり
野田開墾の後、火の災難を防禦せんが為、山城國愛宕郡愛宕(現在の京都市右京区)の里からこの地に、迦具土命の御分霊を遷奉りて氏神とした。時に延長元年(西暦923年)であります。迦具土命は雷神を祀り、防火を司る神様であります。依って野田郷開...
34.3K
203
千葉県野田市にある愛宕神社の御朱印‼️
神社の案内板は『下総野田愛宕神社』。透し彫り彫刻の説明が細かく書かれていました。
大工の棟梁は、武州川俣村の三邑吉左衛門正利と野田町の荒川喜兵衛正幸、彫物師は武州勢多郡花輪...
1086
安良川八幡宮 (高萩八幡宮)
茨城県高萩市安良川1180
御朱印あり
33.4K
228
北茨城にできたチームラボに行くため、早めに家を出て安良川八幡宮へ神玉を求めて三度目の御参拝...
こちらは社務所が閉まるのが早いので、先日は間に合わずお参りのみでしたが、今回やっと10個目...
茨城県高萩市の高萩八幡宮を参拝いたしました。安良川八幡宮(あらかわはちまんぐう)とも称され...
1087
茅ヶ崎サザン神社
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-11-13
御朱印あり
「サザン通り商店街」の会長が建てた桑田佳祐さん公認済みの神社。2008年(平成20年)に茅ヶ崎サザンビーチで結成30周年を記念したサザンオールスターズのライブが行われ、それに合わせ建立された。サザン通り商店街では、サザンオールスター...
44.6K
99
茅ヶ崎サザン神社の書置き御朱印です。近くのお茶屋さんで頂きました。
サザン通り商店街内にある。御朱印はお向かいのお茶屋さんにて🏄♀️
桑田佳祐さん・サザンオールスターズへの寄せ書きです。
1088
栃木縣護国神社
栃木県宇都宮市陽西町1-37
御朱印あり
全国護国神社
栃木県護国神社は、靖国神社や全国の護国神社と同じく、国家公共に尽くされた英霊に感謝するとともに、郷土・国家・世界の繁栄と平和、人々の幸福を祈る場です。栃木県護国神社の前身「宇都宮招魂社」は、明治5年(1872)年11月に、旧宇都宮藩知...
36.1K
184
栃木縣護國神社 直書 500円有最不像社務所的社務所😆
栃木縣護国神社参拝してきました
栃木縣護国神社鳥居。
1089
和多都美神社
長崎県対馬市豊玉町仁位和宮55
御朱印あり
和多都美神社(わたづみじんじゃ)は、長崎県対馬市にある神社。式内社論社、旧社格は村社。
34.7K
200
対馬 和多都美神社です
対馬 和多都美神社です
対馬 和多都美神社です
1090
諏訪神社
千葉県流山市駒木655
御朱印あり
諏訪神社(すわじんじゃ)は、千葉県流山市駒木にある神社。通称は「駒木のお諏訪さま」。旧社格は村社。
36.1K
194
昨日、直書きしていただきました😊✨️
流山市・駒木鎮守、諏訪神社の拝殿です。ご祭神は健御名方富命です。拝殿は幕末期の弘化3年(1...
諏訪神社三の⛩️です。
1091
熊野三社
岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立92
御朱印あり
嘉保年中、奥州藤原三代藤原清衡将軍が平泉鎮護の神として五方鎮守総社を建立された際、當熊野社を平泉北方鎮守の神として熊野社を建立し、五間四面の宮造りの社殿で紀伊国より熊野権現の分身を本宮より御分霊賜り守護神として木像を安置しました。熊野...
38.4K
159
平泉町 熊野三社 新嘗祭限定のご朱印です。 拝殿に備え置かれていた紙渡しを拝受しました。
平泉の熊野三社の拝殿です。奥州藤原三代藤原清衡が平泉北方鎮守の神として建立しました。不在の...
平泉の熊野三社近くの「源義経公妻子の墓」の傍の千手堂です。世界遺産 金鶏山登山口近くにあり...
1092
静神社
茨城県那珂市静2
御朱印あり
静神社(しずじんじゃ)は、茨城県那珂市静にある神社。式内社(名神大社)、常陸国二宮で、旧社格は県社。神紋は「丸に桜」。
38.7K
178
こちらも被ってしまいますが、記録の為に改めて投稿させていただきます。
そこまで混んではいませんでしたが次々と参拝客が訪れていました♪
茨城県那珂市の静神社の鳥居です
1093
八剣宮 (熱田神宮 別宮)
愛知県名古屋市熱田神宮1丁目1-1
御朱印あり
元明天皇の和銅元年(708)、宝剣を新たに鋳造し創祀されました。一の鳥居(南門)の西側に鎮座し、本宮と同じ祭神をお祀りします。社殿も本宮と同じ造りで年中祭儀も同様に行われます。八剣宮は武門の信仰が篤く、織田信長、徳川綱吉等により社殿の...
23.6K
305
熱田神宮別宮 直書きを拝受しました。
名古屋市熱田神宮境内にある別宮八剣宮です。
熱田神宮 別宮八剣宮(べつぐうはっけんぐう)祭神 熱田大神 - 本宮と同神
1094
八幡秋田神社
秋田県秋田市千秋公園1-8
御朱印あり
37.2K
169
過去の参拝記録としての投稿です。直書きでいただきました。
秋田市の八幡秋田神社の拝殿です。社殿は重要文化財でしたが、平成17年(2005)、賽銭泥棒...
2024/11/2ひとり
1095
大垣八幡神社
岐阜県大垣市西外側町1-1
御朱印あり
大垣八幡神社(おおがきはちまんじんじゃ)は、岐阜県大垣市にある神社(八幡神社)。本来は八幡神社が正式名だが、通称の大垣八幡神社で知られている。大垣市の総鎮守。例年5月15日(現在は5月15日前の土・日曜日)に行なわれる大垣祭は、この大...
38.2K
158
直書きの御朱印を頂きました。
御朱印と一緒に頂いた挟み紙です。
社号票の脇に、湧水があります。
1096
烏帽子山八幡宮
山形県南陽市赤湯1415
御朱印あり
寛治七年(一〇九三)清原武衡が乱を起こし、源義家が当国に下向して鎮定したが、その弟加茂二郎義綱が北町八幡沢に祠を建て勝運の長久を祈ったのが起源。その後蒲生氏、伊達氏、上杉氏等領主の崇敬頗る深く、山林や神田等寄進も多かった。明治六年に村...
34.7K
192
参拝記録。鳥帽子八幡宮です。
新しくきれいな拝殿です。
継ぎ目無しの石造りの鳥居としては日本一の大きさだそうです。
1097
宝塚神社
兵庫県宝塚市社町4-8
御朱印あり
宝塚神社(たからづかじんじゃ)は兵庫県宝塚市にある神社である。東斜面の高台にあり、境内からは大阪市街や生駒山地まで望めることから初日の出の名所としても知られる。
35.2K
187
宝塚神社に参拝しました。
宝塚神社の拝殿・本殿です
宝塚神社境内からの眺望です。大阪市街や生駒山地まで望めることから初日の出の名所としても知ら...
1098
象山神社
長野県長野市松代町松代竹山町1502
御朱印あり
象山神社(ぞうざんじんじゃ)は、長野県長野市松代町にある神社(県社)。幕末の松代藩士で思想家の佐久間象山を祀る。本殿等は国の登録有形文化財で、園池は登録記念物。
33.0K
211
参拝記録として投稿します
ご朱印おじさん、出張のついでに上田で途中下車。ひと通り上田を周遊して、せっかくだし長野まで...
【長野県】長野市、象山神社をお参りしました。写真は、乗馬姿も凛々しい佐久間象山先生像です。
1099
日比谷神社
東京都港区東新橋2丁目1-1
御朱印あり
日比谷神社は、古くは日比谷公園の大塚山という所に鎮座していましたが、慶長11年(1606)、そこに江戸城日比谷御門を造営することとなり、氏子と共に芝口に移動しました。その後、社地が都市計画道路(環状2号線)の敷設予定地にかかったため、...
34.3K
194
日比谷神社さまの御朱印を頂きました。
新橋駅から徒歩5分程度で街中にあります!
汐留の高層ビル群の中に鎮座する日比谷神社。熊本では見ることのできない景色にやっぱ都会ってす...
1100
戸澤神社
山形県新庄市堀端町6-86
御朱印あり
新庄藩主戸澤家の始祖戸澤飛騨守衡 盛公及び新庄藩移封当時の藩主戸澤右京亮政 盛公の霊を奉祀する為め旧領民が創建した神 社で明治二十七年五月鎮座創立される。 大正 三年一月贈従二位戸澤正實公祭神加列を許可 され合祀する。同年八月二十九日...
37.2K
179
直書きの御朱印です。戸澤神社は最上公園の名で親しまれている新庄城址の正面中央に位置しています。
戸澤神社の本殿参拝日2017年8月6日
〘戸澤神社〙新庄市の戸澤神社をお詣りしてきました🙏。雨の日☔のomairiになりました。沢...
…
41
42
43
44
45
46
47
…
44/1026
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。