ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2024 (826位~850位)
全国 25,264件のランキング
2024年11月06日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
826
須佐神社 (須佐大宮)
島根県出雲市佐田町須佐730
御朱印あり
出雲国風土記に見える須佐之男命の御終焉の地として御魂鎮めの霊地、又御名代としての霊跡地であり、大神奉祀の神社中 殊に深い縁を有する。須佐之男命の御本宮として古くより須佐大宮、天文年間には十三所大明神という。出雲の大宮と称え、農耕、殖産...
40.5K
263
参拝記録の為の投稿です。
キリっとした雰囲気の神社でした。 姿勢も心も正された感じがしたところです。
写真に人は写っていませんが、実際はそこそこ参拝客も見えました。やっぱり島根の神社は人気なん...
827
春日部八幡神社
埼玉県春日部市粕壁5597
御朱印あり
今から約八百年前、源頼朝が鎌倉に幕府を置いていた頃、柏壁の浜川戸に春日部重実という人がおり、大袋、大沢、桜井、新方、増林あたりを領地としていました。この重実の子に実景、そしてこの実景の孫に重行(春日部治部少輔時賢)という人がいました。...
41.9K
241
春日部八幡神社御朱印です。
春日部稲荷神社をお参りしてきました。
仕事で春日部方面に行ったので八幡神社様にお詣りさせて頂きました。
828
新田神社
鹿児島県薩摩川内市宮内町1935-2
御朱印あり
諸国一宮
創建不詳。瓊々杵尊の御陵「可愛山陵」そのものを祀る神社として成立したという。
38.1K
280
新田神社の御朱印を頂きました。
多くの参拝者がいらっしゃいました。
上からなりますがこの階段を登ると拝殿があります
829
藤島神社
福井県福井市毛矢3-8-21
御朱印あり
藤島神社(ふじしまじんじゃ)は、福井県福井市の足羽山にある神社である。旧社格は別格官幣社。建武中興十五社の一社である。南北朝時代の武将・新田義貞を主祭神とし、義貞の子の新田義顕・新田義興・新田義宗、弟の脇屋義助、および一族の将兵を配祀する。
40.7K
248
【藤島神社】季節限定の御朱印もいただきました😊🙏
20180824藤島神社(福井県福井市)
福井県の藤島神社で御朱印帳(大判)を購入しました。
830
下館羽黒神社
茨城県筑西市甲37
御朱印あり
下館羽黒神社(しもだてはぐろじんじゃ)は、茨城県筑西市甲(大町)にある神社である。下館(筑西市市街地・旧下館市)の氏神であり、正式には羽黒神社だが、各地に存在する羽黒神社と区別するために下館羽黒神社と呼ばれることが多い。
43.8K
217
下館羽黒神社の真岡鐵道コラボ御朱印です!
文明13年(1481年)、下館城主水谷勝氏が領内安泰を祈願する為、城を中心とした鬼門・風門...
茨城県筑西市の下館羽黒神社の鳥居です。銀杏が落葉の時期を迎えていました。銀杏のじゅうたんが...
831
鶴嶺八幡宮
神奈川県茅ヶ崎市浜之郷462
御朱印あり
長元3年(1030年)9月に河内国(大阪府羽曳野市)を本拠とする源頼信の子源頼義が下総の乱鎮定の折り、京都にある石清水八幡宮を懐島八幡宮として勧請した(宇佐神宮を勧請したとも)のが始まりであるという。後に源氏が現在の場所に分祀した。天...
43.2K
261
季節限定、可愛いです。
☆鶴嶺八幡宮(郷社)参拝
30日は休みだったので今回は夏越大祓の神社巡りに行って来ました。白笹稲荷神社から公道を通っ...
832
水原八幡宮
新潟県阿賀野市外城町14−21
御朱印あり
拝殿に入れる日と入れない日があるようです
50.4K
257
通常の御朱印をいただきました。限定御朱印など、種類がたくさんあって迷います。
花手水、綺麗でした。
絵馬が近くにある湖(白鳥常にいます)にちなんで白鳥の絵馬。
833
千葉縣護國神社
千葉県千葉市若葉区桜木4丁目1−1
御朱印あり
全国護国神社
【令和4年2月25日千葉市中央区弁天から千葉市若葉区桜木に御遷座】明治天皇の深い思召を以て、明治11年1月27日、初代県令柴原和が発起となり、一身を捧げて国難に殉ぜられた人々の勲を永く顕彰し、そのみたまをお慰め申し上げるために千葉県庁...
43.0K
224
千葉縣護國神社の御朱印です。内務大臣指定護国神社⛩️房總三國神社御朱印めぐり⛩️2年前に移...
千葉縣護国神社の拝殿です。広くてデカい。そんな印象でした。
千葉県護国神社の境内に入る中門!
834
白神社
広島県広島市中区中町7番24号
御朱印あり
白神社(しらかみしゃ)は広島市中区中町に鎮座する神社。市民から「しらかみさん」と称されて親しまれてる旧郷社。かつては旧国泰寺(現在のANAクラウンプラザホテルの付近)に連なる広い神社だったが原爆により一時焼失し規模を縮小した。現在神社...
45.5K
199
直書きの御朱印いただきました
街の通りありました。すぐわかるくらいの存在感
2024/1/26 平和祈念公園から近い
835
春日神社
山口県防府市大字牟礼1354
御朱印あり
周防国の国司として赴任した藤原氏が、文治2年(1186)に奈良の春日神社の分霊を祀ったといわれ、俊乗房重源上人によって再建されました。
42.0K
265
春日神社⛩️素敵な書体です(^^)山口の防府市にあります
桜のハートの木です🌸まだ早かったみたいで…つぼみがたくさんつけていましたので、もうすぐ見頃...
社殿に、お雛様とさげもんが飾ってあり🤗きれいでした✨
836
金剱宮
石川県白山市鶴来日詰町巳118-5
御朱印あり
金剱宮(きんけんぐう)は、石川県白山市鶴来日詰町にある神社。旧社格は県社。金剱神社、金剱明神、剱明神とも。
44.6K
210
参拝記録として投稿します
金剱宮参拝してきました
金剱宮、境内入口です。
837
阿倍王子神社
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9-4
御朱印あり
阿倍王子神社(あべおうじじんじゃ)とは大阪府大阪市阿倍野区にある神社。かつては阿倍王子(あべのおうじ)といい熊野神社の分霊社である九十九王子のひとつであった。
39.9K
265
御朱印をいただきました。
大阪府大阪市阿倍野区にある阿倍王子神社(あべおうじじんじゃ)です
熊野詣が流行した平安時代に、熊野九十九王子の第四王子社と呼ばれた神社です(順番は時代ととも...
838
吉水神社
奈良県吉野郡吉野町吉野山578
御朱印あり
世界遺産
吉水(よしみず)神社は、白鳳時代に役行者によって開かれたと伝えられ、明治維新までは「吉水院」という吉野修験宗の寺院とでした。しかし、明治八年に布かれた「神仏分離令」という国法によって神社に改められ、現在に至ります。
37.8K
310
【過去記録】桜の終盤に訪問。御朱印を、帳面に拝受しました。
世界文化遺産(紀伊山地の霊場と参詣道) 祭神:後醍醐天皇 楠木正成・吉水院宗信法印
吉野山 お食事処 静亭吉野葛うどん天ぷらセット葛うどん、天ぷら、柿の葉寿司がセットになって...
839
龍馬神社
岐阜県中津川市千旦林1626番地
御朱印あり
龍馬神社は元々邸内社として創祀された為、非常に小さな神社ですが、日本でも珍しい「坂本龍馬之命」を主祭神とする神社です。
51.0K
141
龍馬神社の9月15日限定の御朱印です。テーマは「月と海」です。
本年度の例大祭は、令和元年11月3日午前11時からだそうです。
龍馬神社の由緒書きです。
840
身曾岐神社
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3401
御朱印あり
身曾岐神社(みそぎじんじゃ)は、山梨県北杜市小淵沢町に鎮座する神社である。天照大神、天徳地徳祚身曾岐自在神を祀る。
41.8K
235
有り難く、身曾岐神社にて御朱印を頂きました。社務所にて直書きを拝受。
平成29年5月に参拝。
身曾岐神社の本殿です。
841
沖縄縣護國神社
沖縄県那覇市奥武山町44番地
御朱印あり
全国護国神社
昭和十一年、招魂社として創建され、日清日露戦争以降殉ぜられた軍人軍属並びに沖縄戦において犠牲になった一般市民を祀る。
41.0K
241
神職から拝命しました。
20161211沖縄県護国神社(沖縄県那覇市)
参道脇にある、傷痍軍人夫人像
842
印内八坂神社
千葉県船橋市印内2-7-8
御朱印あり
享保18年(1733年)周辺の村々で疫病が大流行した時、光明寺の重職が牛頭天王(素戔嗚尊と同一視された神仏習合の神)を祭神とする京都の八坂神社の分霊を勧請して寺の隣に祀ったのが当社の始まりと伝えられている。
50.4K
152
御朱印ライド🚴💨千葉県船橋市に鎮座の印内八坂神社を参拝。境内の社務所は閉まっており、近所の...
印内八坂神社社殿(お社)
印内八坂神社の本殿に掲げられている扁額になります。
843
矢先稲荷神社
東京都台東区松が谷2丁目14-1
御朱印あり
寛永19(1642)年11月23日、時の三代将軍徳川家光公が国家の安泰と市民の安全祈願ならびに武道の練成のために、江戸浅草のこの地に三十三間堂を建立しました。 三十三間堂では弓の射技練成のために「通し矢」が行われました。通し矢は先人...
29.3K
364
過去に授与して頂いた御朱印です。
東京都矢先稲荷神社本殿最寄り稲荷町
東京都矢先稲荷神社手水舎最寄り稲荷町
844
艮神社
広島県福山市北吉津町1-5-24
御朱印あり
当社は、平安時代、福山が藤原家の荘園として栄えていた当時(天永年間、西暦1110年頃) 須佐之男命を祀る「牛頭天王社(ごづてんのうしゃ)」として、今の福山市木之庄町に建立されており(牛頭とは須佐之男命の呼称)、建武元年(西暦1334年...
38.6K
264
艮神社の御朱印です。
艮神社神門の狛犬です。
神門の天井の風車です。
845
四宮神社
兵庫県神戸市中央区中山手通5丁目2-13
御朱印あり
神戸八社巡り
神功皇后三韓征伐の帰途、生田神社の裔神八柱の神を8ヶ所に奉斎された内の一社で、四の御前神とも云う。官公庁街の一角に朱塗りのあでやかな社殿は、 人々の「いこいの場」「心のふるさと」として神戸市民に崇敬されている。
37.0K
280
四宮神社の御朱印を頂きました🤭
四宮神社をお参りさせていただきました🙏✨
四宮神社拝殿の中です✨綺麗✨
846
出水神社
熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
御朱印あり
西南戦争で焼け野原になった熊本の民心の安定と復興のシンボルとして、明治十一年(1878)10月7日、旧藩士松井章之らの請願により藩主別邸の跡である成趣園(水前寺成趣園)内に創建された。
42.7K
230
出水神社の御朱印です。
出水神社の拝殿です。水前寺公園内に鎮座する神社です。ご祭神は主祭神として細川藤孝(幽斎)公...
出水神社は水前寺公園の中にあります。
847
雄山神社 中宮祈願殿
富山県中新川郡立山町芦峅寺2番地
御朱印あり
雄山神社(おやまじんじゃ)は、富山県中新川郡立山町にある神社。旧称は立山権現・雄山権現。式内社、越中国一宮。旧社格は国幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。
35.7K
305
雄山神社芦峅寺中宮祈願殿にて御朱印をいただきました。
雄山神社 の中宮祈願殿です。
富山県 雄山神社中宮祈願殿立山大宮です。まわりの樹木の太さに圧倒されました。
848
タワー大神宮
東京都港区芝公園4-2-8 東京タワーメインデッキ2階
御朱印あり
タワー大神宮(たわーだいじんぐう)は、東京都港区芝公園の東京タワーに鎮座する神社である。1957年(昭和32年)5月8日に創立した東京タワーの運営会社である日本電波塔は、東京タワー創設20周年を記念して大展望台を御鎮座地として1977...
44.3K
205
JR東海とのコラボ御朱印と、季節の御朱印を頂きました。
タワー大神宮は東京タワー内に鎮座しています。かつて日本一の電波塔だった東京タワーはその座を...
東京タワー60周年記念🗼の限定御朱印帳が届きました。表紙は昼のタワー、裏表紙は夜のライトア...
849
都都古和氣神社 (馬場明神)
福島県東白川郡棚倉町棚倉字馬場39
御朱印あり
諸国一宮
都都古和氣神社(つつこわけじんじゃ、馬場都々古別神社)は、福島県東白川郡棚倉町棚倉にある神社。式内社(名神大社)論社、陸奥国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。
36.6K
281
令和6年8月3日馬場都都古和氣神社
本殿は平成26年12月に国の重要文化財に指定されたそうです。
JR磐城棚倉駅の西1km程、久慈川に沿った118号線の近くに鎮座する神社です。 陸奥国一之...
850
彌高神社
秋田県秋田市千秋公園1-16
御朱印あり
彌高神社(いやたかじんじゃ)は、秋田県秋田市にある神社である。
48.1K
165
過去の参拝記録としての投稿です。直書きでいただきました。
秋田市の彌高神社の拝殿です。6千投稿です!
秋田市の彌高神社の鳥居と参道です。秋田藩初代藩主佐竹義宣が築いた久保田城がある千秋公園に鎮...
…
31
32
33
34
35
36
37
…
34/1011
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。