猿田彦神社

さるたひこじんじゃ

福岡県福岡市早良区藤崎1丁目1-41

寺社人気ランキング   福岡県 57位  |  全国 1105位
44.2K アクセス  |  197 件

基本情報

猿田彦神社は、天照大御神の命により天孫降臨したニニギノミコトを道案内した猿田彦大神を祀っています。もともと街道の出入り口に祀られる道祖神として伝えられてきたものですが、猿の字を冠する神様ということから庚申信仰と結びついたとされます。以...

祭神

猿田彦大神

創建

参道入口の両側の鳥居に正徳三年(1713年)の刻字があったとのことたですが、詳細不明です。

例祭

初庚申祭は、新年の初の庚申(かのえざる)の日。庚申祭は年7回あるようですが、年によって日にちが違うので、神社の案内で確認して下さい。

交通アクセス

福岡市営地下鉄「藤崎駅」1番出口横

所要時間

約10分

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 やまちゃん
初編集者 ぷんたぷん 2017/06/25 22:32