ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2025 (4076位~4100位)
全国 25,839件のランキング
2025年1月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
4076
伏見豊川稲荷本宮
京都府京都市伏見区深草開土口町12
御朱印あり
12.2K
39
伏見豊川稲荷本宮 御朱印 書置書き置きのみ
伏見稲荷さんの境内、伏見豊川稲荷本宮さん、おまいりしました
伏見豊川稲荷本宮を参拝いたしました。伏見稲荷大社の裏参道にあります。
4077
本刈谷神社
愛知県刈谷市天王町4丁目9
御朱印あり
14.0K
21
書き置きを頂きました。
3月までの予定表です。参考にどうぞ
どの種類に載せてよいか 迷いましたが ここに 令和4年度の開所日を写真撮ってきたので参考に...
4078
富士浅間神社
愛知県名古屋市中区大須2丁目18−28
御朱印あり
12.8K
33
愛知県名古屋市の富士浅間神社の御朱印です。
大須の富士浅間神社。もとは古墳(浅間神社古墳)ですが、富士塚・富士権現として信仰の対象とな...
大須の富士浅間神社。拝殿の後ろの本殿が「浅間神社古墳」で、数メートルほど土台が高くなってい...
4079
愛宕神社
愛知県東海市横須賀町四ノ割23-1
御朱印あり
13.3K
28
愛知県東海市の愛宕神社の御朱印です。
愛宕神社へのお詣りは3回目となります。お正月の準備もしっかりされていました^o^
境内社:稲荷神社・津島社・山神社・秋葉社になります。
4080
志式神社
福岡県福岡市東区奈多1236
御朱印あり
奈多集落の北側の松林に囲まれた砂丘上に鎮座する。祭神は火明神、豊玉姫神などで、農業と漁業の神社として信仰される。一の鳥居をくぐった右手に建つ志式座(市指定文化財)は、間口16.3m、奥行5.27mの桟瓦葺切妻平入の農村舞台で、舞台下手...
11.2K
161
福岡県福岡市東区奈多志式神社親切に対応くださり御朱印(直書き)書いて頂きました。ありがとう...
福岡県福岡市東区奈多志式神社社頭となります。
福岡県福岡市東区奈多志式神社拝殿内となります。
4081
愛甲熊野神社
神奈川県厚木市愛甲2-20-8
御朱印あり
14.1K
20
参拝記録として投稿します
熊野神社、社号票と鳥居です。
拝殿前の狛犬さん、しめ縄を巻いています。
4082
八幡神社 (土岐町)
岐阜県瑞浪市土岐町402
御朱印あり
13.3K
28
「ときは今 あめが下知る 五月哉」たとえ三日でも天下を取った明智光秀を、土岐一族の始祖...
最初に鶴ヶ城を登って、一日市場 八幡神社までテクテク歩いて、本当は戸狩城へ続けて行きたか...
私はまず、瑞浪駅からコミュニティバスで鶴ヶ城に登ってから、テクテク歩いて一日市場 八幡神社...
4083
綴子神社
秋田県北秋田市綴子西館46
御朱印あり
斉明天皇5年(659)、阿倍比羅夫が蝦夷を治めるため肉入籠(ししりこ)に至り、戦勝祈願と鎮護として宇佐八幡神を勧請した。この肉入籠が訛って綴子になったと伝えられる。
12.0K
41
北秋田市 綴子神社のご朱印です。授与所にてご朱印帳に揮毫した頂きました。
北秋田市 綴子神社 参道入り周りの様子です。主祭神・八幡山大神 配神・天照皇大大神、伊弉諾...
北秋田市 綴子神社 一ノ鳥居横に建つ社号標です。
4084
密岩神社 里宮
群馬県吾妻郡東吾妻町大字郷原1126
御朱印あり
11.7K
44
原町駅内のきっぷ売り場にて、書き置きの御朱印をいただきました。この字体に密岩権現様、岩櫃山...
社殿隣に設置されている由緒書きです。奥方が密岩権現様と言われるようになった理由にほろりとき...
岩櫃山もまた良い岩山だなぁ⛰️
4085
白鳥神社
神奈川県川崎市麻生区白鳥2-10-1
御朱印あり
天保10年9月社殿を建て御神像造立し奉った。慶応元年11月建替し、明治44年1月31日浅間社外6社を合併、明治45年5月17日5ヵ田の六所明神外1社を合併し、大正4年9月21日供進の村社に指定された。昭和44年9月26日拝殿を鉛葺に葺...
12.2K
121
4日は休みだったので何ヶ所か神社巡りに行ってきました。汁守神社から公道を通って小田急多摩線...
神奈川県川崎市白鳥神社・拝殿…本日の参拝記録です。
神奈川県川崎市白鳥神社・本殿…本日の参拝記録です。
4086
石門別神社 (岡山市北区大供表町)
岡山県岡山市北区大供表町3-30
御朱印あり
岡山市中心部に鎮座する天石門別命を祀る神社。延喜式神名帳に記されていた古社、 旧村社。御神徳は、道開き、方除け。戸隠宮 とも呼ばれていた。
12.7K
34
御朱印を直書きで貰いました
石門別神社(村社)参拝
岡山の石門別神社さん。戦時中、この周辺は空襲で被害が甚大だったそうですが、この神社は難を逃...
4087
厳島神社 (向島)
広島県尾道市向島町5525
御朱印あり
向島町富浜に鎮座いたします「嚴島神社」は江戸時代初期、安芸広島藩浅野家のお抱え豪商、「天満屋 浄友」によって尾道水道に面して開拓された富浜古新田(塩田)の守護神として、延寶8年(1680年)向島明神島の現在地に建立されました。天満屋は...
12.2K
39
書き置きの御朱印を頂きました。
尾道にある向島の厳島神社の御朱印です。
瀬戸内海の島々にある厳島神社巡りマップ⛩️を頂きました🗺️✨
4088
梅園身代り天満宮
長崎県長崎市丸山町2-20
御朱印あり
(長崎市公式観光サイトより)この天満宮は、元禄13年(1700)創建の丸山町の氏神様で、昔から“身代り天神”と呼ばれ親しまれてきた。“身代り”と呼ばれるのは、創建者の安田次右衛門が、ある夜何者かに襲われ左脇腹を槍で刺され倒れたがどこに...
12.4K
37
【梅園身代り天満宮】263御朱印(直書き)をいただきました。
天満宮を参拝しました。
2022.7.3 狛様が涎を垂らしているみたいに見えますが、口に咥えた飴が溶けだしているも...
4089
鰐河神社
香川県木田郡三木町大字下高岡1843番地
御朱印あり
創建時期は不明。社伝によると、豊玉姫命が亀に乗って讃岐国山田郡潟元(屋島付近)に上陸し、鵜葺草葺不合尊をこの地で産む。その後鰐に乗って川を遡り、この地に上陸したという。行基による創建と伝えられる。延喜7年(907年)に応神天皇が合祀された。
13.2K
29
香川県三木町にある鰐河神社の御朱印です。御祭神は皇祖・神武天皇の御祖母である豊玉姫命、八幡...
木田郡三木町にある鰐河神社に行ってきました。普段は無人で、前もって連絡すると神社まで来てく...
鰐河神社の拝殿です。
4090
三嶋神社
北海道亀田郡七飯町本町6丁目2-3
御朱印あり
三嶋神社は日本総鎮守といわれる愛媛県大三島の大山祇神社の御祭神、大山祇命とその娘神、木花咲哉姫命の御分霊をいただいて、永正元年(1504)に七重鳴川の地に勧請された由緒の古い神社です。
11.2K
53
三嶋神社内にある竜宮城の御朱印になります本殿参拝の前に竜宮城で参拝いたします
三嶋神社の拝殿になります
三嶋神社の社額になります
4091
栗原氷川神社
東京都足立区栗原2丁目1-19
御朱印あり
9.0K
77
本務社の鷲神社で頂きました。鷲神社では直書きも頂けるようですが、今日は七五三と酉の市で紙で...
いい時季にお詣りできました😊銀杏が綺麗です。
お稲荷さんのとなりに旧鳥居と碑がありました。
4092
有玉神社
静岡県浜松市東区有玉南町1624−1
御朱印あり
旧郷社神明宮は創立年代不詳、元禄十六年再建の棟札あり、旧朱印高六石にして、旧長上郡式内五座の内朝日波多加神社と申伝あり、明治六年郷社に列せらる。旧村社八幡宮は創立年代不詳、大正十年再建の棟札あり、旧朱印高十二石なり。 特殊神事流鏑馬は...
13.3K
28
直書きでいただきました。こちらは普段は無人ですが大例祭と年末年始には宮司さんがいらっしゃる...
有田神社の社殿です。
有田神社の鳥居⛩️です。
4093
綱敷天満宮
福岡県福岡市博多区綱場町5-7
御朱印あり
菅原道真が大宰権帥に左遷されて赴任の途中、袖の港に上陸した時、住民達が綱で敷物を作り出迎えたと言われている。その後、その場所に社殿が建ち綱輪(つなわ)天神と呼ばれた。現在、社名は綱敷天満宮となり、社殿所在地の町名は綱場(つなば)となった。
13.7K
24
御朱印をいただきました。
福岡県福岡市博多区綱場町にある綱敷天満宮の拝殿
綱場町412号線から見た、綱敷天満宮の鳥居と社号標
4094
福寿稲荷神社
茨城県古河市大手町7-66
御朱印あり
13.0K
31
書き置きの御朱印に日付を入れていただきました。拝殿に掲示された電話しご自宅に伺いました。
氏子さん宅にいた猫さん。黒猫さんもいました。所属は不明。
額には「交通安全」の文字。ご祭神は未確認。
4095
御山神社
広島県廿日市市宮島町
御山神社(みやまじんじゃ)は広島県廿日市市の厳島(宮島)にある神社。弥山の山頂付近にあり、厳島神社の奥宮である。
13.7K
24
参拝記録の為の投稿です。
参拝記録の為の投稿です。
御山神社です。厳島神社の奥宮です。
4096
野原八幡宮
熊本県荒尾市野原1529
御朱印あり
社記に云う延暦十五年桓武天皇九州静謐のため御綸命ありて勧請之し給う、とあり、又朱雀帝天慶年中相馬平将門叛逆の時、当国の太守尾藤少郷肥後守隆房に御綸命ありて兇賊退治のため当国中七社を祭祀せしめ給う其の一社となり。
10.5K
55
お参りした神社・寺社26社目にして2社目のお納めが300円のところでした!
境内の由緒略記になります。
この社の本殿になります。
4097
卯子酉神社
岩手県遠野市遠野町2地割
御朱印あり
卯子酉様(うねどりさま)は岩手県遠野市の愛宕山の東麓に鎮座する神社。卯子酉神社、卯子酉大明神とも呼ばれ、恋愛成就の神として知られる。
14.1K
19
御札の付属してありましたので、御札といっしょにいただきました。
卯子酉神社です✨書置きの御朱印をいただきました😋
卯子酉神社を参拝しました。
4098
篠路神社
北海道札幌市北区篠路4条7丁目2-33
御朱印あり
12.4K
36
2024/6/15 書置きを拝受
篠路神社の左手の狛犬さんになります。
篠路神社の右手の狛犬さんになります。
4099
撃皷神社
福岡県飯塚市中1368-2
御朱印あり
14.6K
14
福岡県飯塚市に有る撃鼓神社の御朱印です。これはおまいり投稿以前に参拝し頂戴したものです。
御朱印をいただいて宮司さんとお話をした時、宮司さんが兼務されている周辺8神社の地図「筑前國...
裏道で見つけた小さな狛犬さん。
4100
白石神社 (龍神様)
大分県国東市武蔵町内田
御朱印あり
白石神社の由来は天仁元年(1108)に地元の漁師が海から八大竜王の化身である白石を引き上げたことに始まるとの伝承がある。現在も地域では「竜神様」として厚く信仰している。白石神社の由来は天仁元年(1108)に地元の漁師が海から八大竜王の...
14.1K
19
2024年に国東市の白石神社で御朱印を頂いた時の写真ですでっかいです
2024年に国東市の白石神社で御朱印を頂いた時の写真です
大分県国東市武蔵町内田に鎮座する⛩白石神社をお詣り
…
161
162
163
164
165
166
167
…
164/1034
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。