ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (24126位~24150位)
全国 54,171件のランキング
2025年7月11日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
24126
弘法尊院
埼玉県さいたま市中央区新中里3-5-29
御朱印あり
4.0K
1
お参り履歴の管理の為に古いご朱印をアップしております。今とは違う墨書などもあり、比較するの...
24127
香取神社
千葉県野田市上花輪630
2.6K
15
玉垣の中に社殿があるので、外からのお詣りになります。地元の方の話では御朱印はないそうです。
鍛えられた小ぶりのお尻が素敵です。明治33年、地元野田の石工杉崎弥八さんの作品です。
一転、吽さまは静かに睨みをきかせています。
24128
常照寺
京都府福知山市菱屋68
2.8K
13
御主題です。ご住職が法要のため、書置きを頂きました。
常照寺の歴史等の説明書きです。
常照寺の鐘楼の写真です。
24129
与太夫神社
宮崎県延岡市上伊形町黒原
御朱印あり
今から四百年ほど前の天正年間のころに、与太夫神社の祖といわれる与太夫京五郎さまが、大分県北部より大友宗麒を避けてこの地に落ち忍ばれたそうです。この谷は昔から水の切れること無く、溜池の下は元より岩盤にて平坦で広く、身を隠して住むには不自...
2.3K
18
伊福形神社の宮司様より、与太夫神社の御朱印(右側)をいただきました。⛩️👏👏
与太夫神社拝殿内部に有る絵地図より、与太夫神社周辺です。⛩️👏👏
令和六年の与太夫祭予定日です。⛩️👏👏
24130
如意山 宝珠寺
群馬県伊勢崎市赤堀今井町2-1344-1
御朱印あり
2.0K
21
ウクライナ難民支援の禅語御朱印。本堂前に書き置きが用意されていました。
宝珠寺寺本堂。庭木も含めてきれいです。この本堂に御朱印が用意してありました。
宝珠寺様鐘楼。やはり鐘楼も庭木もきれいです。
24131
養福院
長野県塩尻市大門三番町12-12
御朱印あり
3.7K
4
信州筑摩三十三所観音霊場 養福院の御朱印です。
養福院観音堂の正面からの景色です。
信州筑摩三十三所観音霊場第二十五番 養福院の観音堂入口からの景色です。密集した住宅街の中に...
24132
長玄寺
福岡県北九州市小倉北区原町2-7-6
御朱印あり
寛永三年五月、僧善立に依って開かれて以来、念仏の法灯が絶え間無くつづいております。小笠原侯時代には分家の近江守家族の帰依を受け、もともと禅宗である近江守の一家が真宗寺に聴聞するのは、おもしろい童謡に歌われ、「木町紺屋に長玄寺」と七不思...
3.0K
11
右側に書いてくださった参拝記念イラストです。
掲示板も素敵ですね。
幼稚園と統合しているので最初どこにあるかわからず、電話してしまいまして無事見つかりました💦
24133
諏訪稲荷合殿神社
千葉県船橋市山手3-14-23
諏訪稲荷合殿神社は意富比神社の兼務社
3.3K
8
諏訪稲荷合殿神社の社殿です。
諏訪稲荷合殿神社の扁額です。
諏訪稲荷合殿神社の鳥居です。
24134
西音寺
東京都北区中十条3丁目27−10
御朱印あり
3.8K
3
本堂に向かって左手の庫裡にていただいた、"豊島八十八ヶ所霊場"の御朱印です。
文明年間(1469-1486)の僧玄仲による創建と伝えられます。山門の脇の戸を開けて中に入...
2020年10月31日に東京都北区中十条の西音寺さまへお伺いしました。豊島八十八ヶ所霊場3...
24135
長谷寺
静岡県下田市田牛156
御朱印あり
天平年間(729~749年)に行基によって開創されたと伝えられています
3.3K
8
📍静岡県下田市田牛(トウジ) 【長谷寺 (チョウコクジ)】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖...
📍静岡県下田市田牛(トウジ) 【長谷寺 (チョウコクジ)】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖...
📍静岡県下田市田牛(トウジ) 【長谷寺 (チョウコクジ)】 🔶本堂正面#伊豆八...
24136
因島 水軍城 (片苅城)
広島県尾道市因島中庄町3228−2
御朱印あり
2.6K
15
因島 水軍城 (片苅城)いんのしま すいぐんじょう かたがりじょう
日本最大の海賊の本拠地で因島水軍城は昭和58年に築城された全国でもめずらしい城型資料館です...
村上水軍の分家、因島水軍城になります。
24137
那賀鹿島神社
茨城県常陸大宮市那賀66
御朱印あり
延応元年(1239年)にこの地の豪族である那賀太郎藤原道資が鹿島大神を崇拝し那賀城の東方に鹿島神社を創立したことが始まり
3.6K
5
茨城県常陸大宮市那賀の那賀鹿島神社の御朱印です
茨城県常陸大宮市那賀の那賀鹿島神社の本殿の彫刻です。素晴らしい造りです。氏子さんからはたく...
茨城県常陸大宮市那賀の那賀鹿島神社の本殿です。御朱印を頂いた、氏子さんに案内して頂きました。
24138
山神社 (依田原山神社)
静岡県富士市依田原
御朱印あり
1.5K
26
依田原山神社の御朱印です。書き置きのみです。令和七年の吉原祇園祭では御朱印の授与はなく、『...
静岡県富士市の依田原山神社を参拝いたしました。今回は東京からのバスツアーで、吉原祇園祭を見...
依田原山神社の花手水です。とても豪華に飾り付けられていました💐✨
24139
安良神社
鹿児島県霧島市横川町上ノ164
御朱印あり
創建は和銅元年(708)の頃とされる。自害した安良姫を祀る。
3.2K
9
日付はセルフ記入方式の書置き版です。紙質は固めです😀
拝殿に上がる頃に雨模様になりました💦
大鳥居の赤色が引き立って見えます😀
24140
本成寺
熊本県八代市本町1丁目10−24
御朱印あり
3.5K
6
過去にいただいたものです。
本成寺、本堂になります。
24141
能満寺
新潟県柏崎市東長鳥乙262
御朱印あり
4.0K
1
梵字が書かれた御朱印。
24142
本久寺
千葉県市川市本行徳24-18
御朱印あり
当山の由来はさだかでないが、元亀三年(西暦一五七二年)宗祖日蓮大聖人の法孫中山法華経寺第一三世瑞雲院日暁上人の弟子・本乗院日能上人による御開創である(下総国東葛飾郡寺院明細帳による)。 日能上人の御命日等は不明であり、大正六年の大津...
2.6K
15
直書きの御首題をいただきました。
本堂になります。 本堂内に上がり、ご説明いただきました。ありがとうございました🙏
本久寺さん本堂になります。
24143
許曽志神社
島根県松江市古曽志町466
創祀年代は不詳であるが、出雲国風土記および延喜式に記された古社で、祭神は当地方開発の祖神であるとともに、農耕・延命長寿・結婚・安産・交通の神として尊崇されている。境内由緒記より
2.1K
20
5月訪問。許曽志神社手水舎
5月訪問。許曽志神社拝殿
5月訪問。許曽志神社鳥居
24144
西岸寺
和歌山県和歌山市小人町南ノ丁3-1
御朱印あり
昭和20年、空襲により寺は全焼する。空襲の中、先代住職は降り注ぐ焼夷弾の下、この三仏像を境内の井戸に吊り下げ、上から布団をかぶせて火を防いだという。ただ、布団が燃え仏像にも少し火が及んだため多少の焼損を受けたので戦後、修理されている。...
3.2K
9
西岸寺の御朱印を頂きました🤭
西岸寺をお参りさせて頂きました👏😃⤴️
こちらが西岸寺の本堂です👏
24145
厄神社
岡山県倉敷市連島町西之浦3815
御朱印あり
2.8K
13
平成27年1月6日参拝
歌碑建立されていました。
平成27年1月6日参拝
24146
河守城 (河守城跡)
京都府福知山市大江町河守
御朱印あり
河守城は新治蔵之佐利照によって築かれたと伝えられています。約200年にわたり新治氏の居城であり、その後、物部城主・上原氏に滅ぼされたあとは上原福寿軒が城主をつとめています。廃城時期は不明ですが、明智光秀が細川幽斎・忠興らとともに、福知...
3.6K
5
書き置き御城印をいただきました
河守城跡の説明書きです。
24147
岡本伏見稲荷神社
神奈川県鎌倉市玉縄3丁目
1.9K
39
岡本伏見稲荷神社神奈川県鎌倉市玉縄3丁目全景岡本神社から見た景色
岡本伏見稲荷神社神奈川県鎌倉市玉縄3丁目鳥居社殿から正面を見た景色
岡本伏見稲荷神社神奈川県鎌倉市玉縄3丁目岡本神社 (左上) と伏見稲荷神社の鳥居 (右下)...
24148
慶蔵院
三重県伊勢市小俣町元町1211番地
御朱印あり
3.3K
8
慶蔵院のご住職から頂いた御朱印です。突然の訪問にも快く応じていただきました。
本日、再度慶蔵院に御参りしました。境内の桜が満開です。
慶蔵院の御本堂に掲げられいる扁額です。
24149
正円寺
埼玉県三郷市鷹野2-44
御朱印あり
真言宗豊山派寺院の正円寺は、長龍山光照院と号します。正円寺の創建年代は不詳ですが、三郷七福神めぐりマップに「創建に関する記録はないが、墓碑に中興一世順慶和尚寛文十二年(1672年)八月十五日入寂とのみ伝えられる」とあり、少なくとも寛文...
3.3K
8
埼玉県三郷市、正圓寺の参拝記録です。
埼玉県三郷市 正円寺本堂です
埼玉県三郷市 正円寺三郷七福神めぐりの恵比寿神
24150
壇鏡神社
島根県隠岐郡隠岐の島町那久1617
2.1K
20
壇鏡神社(隠岐の島町)参拝
壇鏡神社(裏手)と壇鏡の滝(左の水煙)
壇鏡神社の拝殿になります。壇鏡神社のインスタはこちらです。https://www.inst...
…
963
964
965
966
967
968
969
…
966/2167
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。