ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (40051位~40075位)
全国 53,093件のランキング
2025年5月02日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
40051
神明神社
京都府京都市左京区
1.1K
4
神明神社 寂光院の奥にある神社です。通行止めでした。
神明神社の鳥居です。寂光院の敷地内にありますが、これ以上立ち入ることはできません。ひとまず...
神明神社の鳥居前からお参りしました👏中には入れません🥺寂光院の敷地内にあります⛩️
40052
龍興山 浄雲寺
神奈川県厚木市戸室3-14-1
1.1K
4
神奈川県厚木市 浄雲寺の山門に、なんとも癒される看板がありました。またゆっくりおまいりした...
神奈川県厚木市 浄雲寺の本堂側から見た景色
神奈川県厚木市 浄雲寺の本堂です。住宅街の中に佇む曹洞宗の寺院です。
40053
養運坊
静岡県富士宮市北山4951
御朱印あり
1.2K
3
御首題を頂きました。御首題拝受580ヶ寺目。
📍静岡県富士宮市北山【養運坊】 🔹北山本門寺塔頭 🔶本堂
📍静岡県富士宮市北山【養運坊】 🔹北山本門寺塔頭 🔶山門
40054
藻山神社
静岡県磐田市五十子374−1
創建の年代は不詳であるが古社であり、此の地が未だ伊加子荒野と言われた鎌倉時代(1324年)以前からの鎮座である。亨保11年(1726年)に再建という記録がある。祭神不明であった為、昭和15年(1940年)に出雲より、大國主命をお迎えし...
1.0K
5
拝殿正面です。神額はありません。
際神の大國主命の石柱です。
正面の鳥居となります。
40055
八幡神社 (灰塚)
山形県山形市灰塚68−2
802
7
八幡神社(灰塚)の拝殿になります。手前の石燈籠も一緒に撮っています📸。
八幡神社(灰塚)と正光寺さんの間に白山神社が有りました。石碑も沢山並んでいました。
八幡神社(灰塚)の本殿になります。
40056
智勝神社
静岡県焼津市策牛393
1.3K
2
策牛神社、社殿の様子になります。
焼津市策牛の智勝神社に参拝しました。
40057
七重山 浄林寺
神奈川県横須賀市馬堀町4-14-1
1.2K
3
【三浦三十三観音霊場 20番札所】他神奈川県横須賀市 浄林寺の本堂
【三浦三十三観音霊場 20番札所】神奈川県横須賀市 浄林寺の由緒
【三浦三十三観音霊場 20番札所】他神奈川県横須賀市 浄林寺の寺号標
40058
高腰城
沖縄県宮古島市宮古郡城辺町比嘉仲尾嶺
高腰城は、宮古島の東海岸側、比嘉集落北の丘陵(高さ113m)の頂上部分につくられた城跡である。東西約70m、南北約40mの大きさで、自然の石をそのまま積んだ城壁の礎石が残っている。『雍正旧記』(1727年)や『宮古嶋記事仕次』(174...
1.1K
4
国指定史跡高腰城へハブとかいろいろ出そう😅
かろうじて石垣らしきものがあるくらいです。
原っぱで遺構か分かりませんでした😅
40059
月山神社 (上桜田)
山形県山形市上桜田2丁目6−21
401
11
〘月山神社(上桜田)〙山形市上桜田の月山神社をお詣りしてきました😌🙏。小さな神社でしたが供...
〘月山神社(上桜田)〙鳥居⛩️と奥に見えるのが社殿です👀。
〘月山神社(上桜田)〙手水鉢と石碑等です。大きくない境内ですがたくさんの石碑や供養碑等が有...
40060
正誓寺
京都府亀岡市矢田町22
1.1K
4
正誓寺の本堂です。山門から撮影しました。
山門前に置かれていた黒板です。「おかげさまで生きている」
正誓寺の宗旨・宗派と寺号の石柱です。
40061
清光寺
神奈川県小田原市中町1丁目14−13
御朱印あり
1.1K
4
御朱印を頂きました。
神奈川県小田原市 日蓮宗清光寺の参道です。
神奈川県小田原市 日蓮宗清光寺です。
40062
金剛山 両光寺
静岡県浜松市中央区富塚町3283-1
御朱印あり
501
10
直書きにていただきました。24年ほど前に実家の葬儀の際、こちらのご住職にお世話になり久しぶ...
両光寺の境内の様子です。
両光寺の境内の様子です。
40063
深山神社 (仙台市太白区)
宮城県仙台市太白区土手内1−3-14
301
12
仙台市太白区 深山神社(太白区)参道入口に建つ鳥居です。祭神・大山祇神
仙台市 深山神社(太白区)鳥居に掲げられている社号額です。
仙台市 深山神社(太白区)鳥居の左側に並び建つ石碑です。
40064
諏訪神社 (諏訪原)
島根県仁多郡奥出雲町三成2-1
諏訪神社は、「仁多郡村誌」等によれば、三沢氏第十代・為理が永正7年(1510年)にこの地に創建したとある。 当時の三沢氏にとっては、横田・ 藤ヶ瀬城築城や尼子氏等との戦乱に明け暮れる時代であった。 主祭神は武神、農耕神とある。 十四世...
1.2K
3
島根県奥出雲町三成に鎮座する諏訪神社にお詣りしてきました。中世にこの地に来た三澤氏による創...
諏訪さんのお宮です。小さくとも雰囲気を感じます。
境内にはいくつかの石碑もありました。
40065
見政寺
山形県東田川郡庄内町狩川阿古屋33
見政寺は山形県東田川郡庄内町狩川阿古屋に境内を構えている曹洞宗の寺院です。見龍寺の末寺で元禄元年(1688)に開かれたのが始まりと伝えられています。 山形県唯一の円空仏を所有している事で知られ、伝承によると明治35年(1902)、遊行...
803
7
山形県内唯一の円空仏のあるお寺なので、町の観光協会からのリアクションを待ちたいと思います。
なにやら貼り紙がありました。長い間人の気配がないような雰囲気でした。
本堂に掲げられた寺号額です。
40066
舎心ヶ嶽
徳島県阿南市加茂町龍山2
御朱印あり
弘法大師御修行の聖跡
601
9
直書きでいただきました。
間近でお会いすることができました。
高野山を見つめるお大師様。近づくには鎖場を通るか、割と危険な歩道を通るかしないと行けません。
40067
石ノ口八旗寺
山口県熊毛郡田布施町宿井
1.1K
4
石段脇には椿🌺のジュータン✨✨✨
石ノ口八旗寺です。🙏✨✨ 防陽八十八ヶ所 第三十二番札所周陽八十八ヶ所 第三十六番札所
石段を十数段上がるとこぢんまりした境内 に着きます 左手に大きな椿🌺が満開手水鉢は...
40068
小倉御嶽山神社
神奈川県川崎市幸区小倉5-3-15
マンションの敷地内の神社。詳細不明
803
7
右側の狛犬(狐🦊なら稲荷神社かも?)
左側の狛犬(手を頬に当てています。)
御嶽山神社の拝殿です。
40069
大久保不動明王
群馬県太田市大久保町223
1.2K
3
このお堂の由来。地域の方に大切にされているようです。
駐車場を探していてお堂と出会いました。荒れた風もなく、小ぎれいな状態です。
不動明王、弘法大師、聖観世音菩薩。真言宗系でしょうか。
40070
六所神社
静岡県磐田市豊浜30−3
創建年代不詳、慶長三年太田川改修のため本島より東側に移転。宝永二年大浪のため神殿流出し再建。大正九年太田川改修のため移転を命ぜられ大正十二年現地に移転した。
1.1K
4
拝殿正面となります。神額などはありませんでした。
鳥居正面です。参道は綺麗に管理されています。近年、境内が整備されたようです。
由緒書きが立てられています
40071
天神社 (下吉田)
山梨県富士吉田市下吉田2丁目29−37
御朱印あり
1.3K
2
古いのでよければとの事で御朱印を頂く事ができました。
富士吉田市下吉田の天神社を参拝しました。節分祭の準備で人が居られました。こちらの天神社では...
40072
浄明寺
岐阜県瑞穂市重里609
重里(しげさと)にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派岐阜教区丸一組に所属している。
1.4K
1
浄明寺本堂の裏手と駐車場への案内です。この写真を撮ったあとスマホが電池切れになったので、境...
40073
妙覚寺
山梨県北杜市明野町上神取544
1.1K
4
妙覚寺におまいりしました。
妙覚寺におまいりしました。
妙覚寺におまいりしました。
40074
清山神社
岡山県岡山市北区庭瀬828
本神社の創建は、寛政6年(1794)9月15日である。旧庭瀬藩主の祖を奉祀したものである。明治14年9月24日村社に列格、明治40年10月2日神饌幣帛料供進神社に指定せられた。
1.0K
5
庭瀬の清山神社の本殿です
清山神社の社殿です。
庭瀬城跡にあります。石垣は当時のままだそうです。
40075
屋根入天満宮
神奈川県厚木市飯山5152付近
由緒は不明ですが、石碑と案内板に以下と同じ記載がありました。屋根入り天神様入口【天神様由来】本来天神は地祇と対照される神々で「令義解」には、伊勢、山城、鴨、住吉、出雲国造り斉神などのことである。しかし、平安時代中頃約1,000年前菅原...
1.0K
5
神奈川県厚木市飯山にある、屋根入り天満宮です。左側から小さな階段を登っていきます。地域の方...
神奈川県厚木市 屋根入天満宮の鳥居から見た景色です。
神奈川県厚木市 屋根入天満宮の鳥居、扁額、社殿へと続く石段です。
…
1600
1601
1602
1603
1604
1605
1606
…
1603/2124
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。