ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (38176位~38200位)
全国 54,387件のランキング
2025年7月30日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
38176
横迎町稲荷神社
青森県むつ市田名部上道87-7
明治前期社殿記録等総て火災のため焼失。明治六年神社改正の砌り同村横町鎮座穂日神社祭神別雷命、 同村向町鎮座北野神社祭神管相国とともに田名部神社に合祀するも稲荷神社に復社、 相殿として奉戴。
1.5K
4
青森県むつ市 横迎町稲荷神社拝殿です
青森県むつ市 横迎町稲荷神社拝殿の扁額です
青森県むつ市 横迎町稲荷神社鳥居です
38177
普賢院
静岡県浜松市浜名区中瀬4967
御朱印あり
1.5K
4
直書きでいただきました。
本日伺った普賢院様の参道~山門~本堂になります。
本日伺った普賢院様の本堂になります。
38178
蓮乗院
広島県福山市神辺町八尋1201
御朱印あり
1.5K
4
御朱印を直書きで貰いました
二宮神宮寺と刻まれた石柱がありました
神宮寺蓮乗院の本堂です
38179
稲荷社 (神久)
三重県伊勢市神久4丁目6−25
明治41年5月15日には、浜郷村大字神田久志本鎮座の村社神田社(神名不詳)、同境内社1社、同村社久志本社(神名不詳)、同無格社稲荷社(宇迦御魂神)、同秋田社(秋田神)、大字田尻鎮座の村社牟山中臣社(天児屋根命)、同境内社3社、同村社阿...
1.2K
7
かわいい狛狐さんが、御守りしています。
参道の反対側が、正面みたいです。
小さいお社ですが、赤いので見つけられると思います。
38180
円盛寺
愛知県愛知郡東郷町春木字中通屋敷1287
御朱印あり
永享九年(一四三七年)に智泉上人により開山。阿弥陀如来を御本尊とする寺院で、薬師如来坐像(東郷町指定文化財)や 十一面観世音菩薩像(城東西国三十三観音霊場七番札所)も祀られている。
1.4K
5
愛知県東郷町の円盛寺の御朱印です。
4月訪問。円盛寺本堂
4月訪問。円盛寺手水舎
38181
観音寺 (那加桐野町)
岐阜県各務原市那加桐野町6-32
寛文年間(1661年 - 1673年)、西市場(現・那加西市場町)の赤座源右衛門が隠居地として現在の寺の地に草庵を創立した。4代後に加納藩士・真木仁右衛門へ家屋敷地や山などを売却したが、仁右衛門は主家の菩提と真木家祖先のため庵のあった...
1.5K
4
東海学院大学近くのお寺です。寺号標石に「観音寺」と刻まれており確認することができます。
建物は寺とわかりにくいですが、参道から登っていくと右手に標柱があるので寺院だとわかります。
観音寺は河野観音会館という建物と小さな祠からなっているようで、遊具も置かれていました。
38182
古岩神社
京都府船井郡京丹波町井脇 鳥居ケ奥55
930
10
境内社の中に祀られていた石像です。
境内社です。社名は不明です。
境内社の稲荷神社です。
38183
光明山大見寺
神奈川県小田原市酒匂2-41-37
飯沼弘経寺七世名蓮社見譽退堂が1534年(天文3年)に創建。
1.5K
4
神奈川県小田原市、大見寺の山門
神奈川県小田原市、大見寺の御本堂【足柄三十三観音霊場15番札所】
【足柄三十三観音霊場15番札所】神奈川県小田原市 浄土宗大見寺の本堂です。浄土宗の寺院。本...
38184
勝神社御神廟
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
1.6K
3
湯神社鳥居です❗️⛩️
令和四年六月に参拝。
38185
宮地嶽神社
長崎県佐世保市針尾北町
623
13
石祠を護られている狛犬様です😊何となく人みたいな、お顔の狛犬様でした☺️
石祠を護られている鬼瓦です✨
鬼瓦の前にある手水鉢になります。
38186
天王山祖霊神社 (美濃市大矢田)
岐阜県美濃市大矢田2584番地の2
天王山祖霊社は往古大矢田神社の別当たる天王山禅定寺が明治維新に神仏分離に依り、常泉坊極楽坊の二ヶ寺が廃寺となるに及び、明治三年正月三日下賜大教宣布の詔勅により、前期二ヶ寺の檀徒は神道に改宗し、明治二十六年天王山祖霊社を創建し、産土神建...
1.8K
1
岐阜県美濃市大矢田の天王山祖霊社に参拝しました。
38187
山神社 (村山市名取)
山形県村山市名取字久保3255-1
天保十一年に現在地に創建、以来「十一面観音」を祭る「大鍋様」と併せて鎮守の森として、崇敬を集める。明治六年村社に列格。明治二十七年旧名取村三組議定書により「村社祭典は旧八月十二日とし、三神社(山神社、稲荷神社及び十一面観音)を兼ねて行...
1.4K
5
山神社の扁額です。素敵な字です🎵
社殿👍️日本っぽくない狛犬さまでした☺️
旧村社山神社です🎵石碑もありました❗️
38188
白山神社 (伊豆市八木沢)
静岡県伊豆市八木沢1785
詳細は不明
1.7K
2
こちらは拝所の様子です。神社はみかん畑の中に鎮座します。
伊豆市八木沢の白山神社に参拝しました。
38189
春日神社
島根県松江市手角町371
1.3K
6
島根県松江市手角町の春日神社に参拝しました。
島根県松江市に鎮座する春日神社にお詣りしてきました。国道431号沿いで見通しの良い場所です...
2つ目の⛩️です。手前には小さな狛犬さんたちが構えておられます。
38190
戸田菅原神社
神奈川県厚木市戸田2287
戸田八幡神社の兼務社
1.5K
4
神奈川県厚木市 戸田菅原神社(戸田八幡神社の兼務社)の社殿です。地元の方に愛されている神社...
神奈川県厚木市 戸田菅原神社の社殿の扁額です。
神奈川県厚木市 戸田菅原神社。こちらも鐘楼がありました。
38191
大歳神社
島根県安来市門生町294
1.3K
6
島根県安来市に鎮座する大歳神社にお詣りしてきました。田んぼそばの山の少し奥まったところに鎮...
石段をずんずんと登って行きます。もうすぐ頂上というあたりで見つけた狛犬さんです。おや🙄この...
いえいえ、ここまで近づいてやっと相方の姿が見えました。本人は隠れているそぶりは見せずにすま...
38192
寿量寺
広島県福山市熊野町甲1186-2
御朱印あり
江戸時代に常國寺7世寂照院日保上人によって常國寺の隠居寺壽量庵として創建され、寛文10年に8世通天院日感上人によって寺に昇格して壽量寺と称したそうです
1.3K
6
管理されている常国寺様で、ご首題を書いていただきました。(o^^o)
無住ですが、境内も本堂内も綺麗にされていました。ガラス戸越しにお参りしました。(^人^)
お花見がてら参拝しました。今年は開花が遅く、少しだけ咲いていました。(^.^)
38193
八王子社
奈良県奈良市納院町5
八王子社(はちおうじしゃ)は、奈良県奈良市納院町にある神社。八屋神社あるいは蜂屋神社とも呼ばれる。薬師堂町の御霊神社の摂社とされている。
1.9K
0
38194
妙福寺
兵庫県豊岡市日高町観音寺396
御朱印あり
1.5K
4
妙福寺の御主題です。直書きで頂きました。これで、13,000投稿となりました。
本堂内にお参りさせて頂きました。
妙福寺の鐘楼の写真です。
38195
小宅寺
兵庫県たつの市龍野町片山43
御朱印あり
奈良時代の天平17年に創建され、鎌倉時代に大燈国師によって中興され、江戸時代に真言宗に改宗して龍野藩主脇坂家の菩提寺になりました
1.8K
1
播磨四国霊場のの御朱印を直書きで貰いました
38196
下羽田八幡宮
栃木県佐野市下羽田町1085
慶長8年(1600)の洪水で、流れ着いた足利の八雲神社の神輿を祀ったのが始まりとのこと。
1.3K
6
下羽田八幡宮をお参りしてきました。
鳥居の額。八幡宮の文字。
鳥居の裏側。大正四年の文字。
38197
天満宮 (栗原町)
佐賀県小城市小城町栗原町1131-2
1.0K
9
天満宮さんの狛犬様です☺️年代は不明でした😅
天満宮さん、本殿になります。
拝殿内の様子になります。
38198
下山添八幡神社
山形県鶴岡市下山添字上通83
当神社は、伝承に言う 大同元年に創建された。 第三十二代崇峻天皇の御子である蜂子皇子の参篭の由緒があり、当神社か ら羽黒方面を目指したとされ、「見立ての八幡」との言い伝えがある。最 近、最上義光公の禄高を あらわした黒印状が京都 で発...
1.3K
6
旧県社1946年県社のひとつ来年辺りでも旭川神社も行きたいですね❗️
下山添八幡神社正面からの拝殿
旧県社下山添八幡神社の扁額です。
38199
鹿嶋神社
千葉県千葉市若葉区若松町2219
1.6K
3
今日は鹿嶋神社を参拝致します。長〜い一本道です(๑>◡<๑)
途中に橋がありました^ ^
地元の方々に管理されている綺麗な神社でした。
38200
大世古庚申堂
三重県伊勢市大世古2丁目8−10
922
10
お堂の正面から。街角にあります。信仰は、今もなお厚そうです。
柱に書かれた大世古庚申堂の文字、達筆です。
三猿のイラスト。可愛いです。
…
1525
1526
1527
1528
1529
1530
1531
…
1528/2176
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。