観音寺 (那加桐野町)

かんのんじ

岐阜県各務原市那加桐野町6-32

寺社人気ランキング   岐阜県 918位  |  全国 35593位
819 アクセス  |  4 件

寛文年間(1661年 - 1673年)、西市場(現・那加西市場町)の赤座源右衛門が隠居地として現在の寺の地に草庵を創立した。4代後に加納藩士・真木仁右衛門へ家屋敷地や山などを売却したが、仁右衛門は主..

もっと見る

基本情報

那加桐野町(なかきりのちょう)にある浄土宗の寺院。寺院としては活動を終了した状態となっており、地域の集会所として使われている。

山号

華嶽山(けごくざん)

宗旨

浄土宗

宗派

浄土宗

創建

1704年(宝永元年)

開山

藍州田公

開基

真木仁右衛門

中興

普山

正式名

華嶽山観音寺

拝観料

無料

駐車場

無し

トイレ

有り

最終編集者
初編集者 2021/08/28 21:16